941 :名無しの心子知らず 2020/02/01(土) 12:35:06
雛人形飾った。出しながら毎年苦い思いが出てくるの。
長くなるけど書かせて。
義兄弟は独身(今も)で、私が生んだ娘が初孫だったから
義父母は大フィーバーだった。
雛人形も自分たちで豪華なのを選ぶ気満々だった。
しかしながらお金を出すのは私の実家。
実父は私が社会人2年目に病気で亡くなったんだけど
義父母は「母子家庭の子供を嫁にもらってやった寛大な自分たち」を演じていた。
義家は賃貸団地に住んでいて裕福とも格式高いとも言えない家だったし
母子家庭と言っても社会人になってからのことだし
実家はそこそこ小金持ちだったので、
「早タヒにした父」位の認識だったんだけど。
(母子家庭発言で気を悪くした人がいたら申し訳ないです)
雛人形自体、実家のが八段飾りかなんかで、飾るのに半日がかりだったから
雛人形=メンドクサイ、と思っていて
ケースに入った小さいものか、木目込みで女雛、男雛だけのが良いと思っていた。
飾るのも仕舞うのもとにかく簡単なのがよかった。
長くなるけど書かせて。
義兄弟は独身(今も)で、私が生んだ娘が初孫だったから
義父母は大フィーバーだった。
雛人形も自分たちで豪華なのを選ぶ気満々だった。
しかしながらお金を出すのは私の実家。
実父は私が社会人2年目に病気で亡くなったんだけど
義父母は「母子家庭の子供を嫁にもらってやった寛大な自分たち」を演じていた。
義家は賃貸団地に住んでいて裕福とも格式高いとも言えない家だったし
母子家庭と言っても社会人になってからのことだし
実家はそこそこ小金持ちだったので、
「早タヒにした父」位の認識だったんだけど。
(母子家庭発言で気を悪くした人がいたら申し訳ないです)
雛人形自体、実家のが八段飾りかなんかで、飾るのに半日がかりだったから
雛人形=メンドクサイ、と思っていて
ケースに入った小さいものか、木目込みで女雛、男雛だけのが良いと思っていた。
飾るのも仕舞うのもとにかく簡単なのがよかった。