水. 12月 4th, 2024


YAM__DSC1473_TP_V1

689: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 02:10:03

弟夫婦は入籍して一年程経ってからの結婚式→新居へ。一年間は弟実家で同居。 
・「片付けがとても得意で、職場の机も自分が一番綺麗」 
→同居中、自分達の部屋の飲みかけペットボトルすら片付けず。 
頼まれて引越しの手伝いに行った際も当日だというのに荷物はバラバラ。引越し後も不要物は実家に置いたまま。 
「手際が悪い」と弟が口を出すと、片付け上手のプライドが傷つくのかみるみる不機嫌に。 

・「新居に洗濯機がまだ届かないので、洗濯させてもらいに行ってもいいですかー?」 
→嫁は友達との約束がある為、弟と大量の洗濯物だけが送り込まれる。 
新居のすぐ隣にはコインランドリー。 

・結婚式場でレンタル予定だったウトメの留袖のキャンセルのお願いをした時、 
「わかりましたっ!次の打ち合わせの時に言っておきますー☆」 
→打ち合わせの日以降に確認したら「電話しておきますー☆」 
→当日、式の係が留袖を来たウトメを見てびっくり。「お着替えの予約が…」と係の人に言われてこちらもびっくり。 

・結婚式の2、3週間後にこちらの叔父の法事があり、弟嫁は用事で不参加の為弟のみ出席。 
何日か前に電話で嫁自ら「お供えはいくら包んでいたらいいですかー?」「服装はー?」 
などをウ



690: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 02:11:51
すみません、続きです。 
↓↓ 


などをウトメに聞いていたのを知っていたので、用意してくれるものと思い込んでいた弟。 
→前日にお供え&服の事を弟が尋ねると「お金なーい」アイロンがないのでシャツはしわしわ。 
弟は実家にアイロンを借りに行き、自らはじめてのアイロンw 
当日朝にコンビニで不祝儀袋を買い、お小遣いからお供え金を捻出。 
自分は1つ¥5000のエコバックを2つも買えてご満悦。 

私は結婚して実家を離れているので、別家庭に口を挟むべきではないと思い母からの話を聞くだけにしています。 

母は世話好きで男子厨房に入らずという古い考えで育ててきているのでカルチャーショックのようです。 

実家暮らしで上げ膳据え膳だった弟を上手く転がすなぁ~と感心しながらも、自分の旦那にはさせられないなぁ…と、古い家庭で育った私も思ってしまいます。

691: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 02:51:20
>別家庭に口を挟むべきではないと思い母からの話を聞くだけにしています。 

母親が腹を立てているから私も腹が立つって人多いね。 
もっと自身が被害受けてたら分かるけど。 
弟が嫁に、もっとしっかりしてくれと腹を立てる分には理解できるけどね。 
場合にもよるけど、その家の古い考えを押し付けられるのはたまらないかもしれない。育ってきた環境は皆違うから。

692: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 03:02:20
結婚式の時の事だけはテンパッテいたろうから美容室に連絡忘れた位は許してあげよう。 
実家に迷惑がかかる洗濯機とかアイロンとかは断ってもいいと思う。 
荷物も「忘れ物だよ」「預かって何かあったら怖いから」と柔らかくコメントして送ってもいいかも。 
その他に家庭内の事は・・・・見ないが勝ちだね。689の言うとおり別家庭だもの。 
弟が悪趣味なのが悪いんだよ。

693: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 03:21:37
結婚するまで実家で上げ膳据え膳だった 
弟も別の意味で恐い。 
逆に、出来た嫁をもらっていたら 
嫁から呆れられる事間違いなしだから 
その嫁でちょうどいいかも。

694: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 03:31:07
ある意味おこちゃま同士釣りあっているのかもw 
長い目で見れば両方大人になるかもよ。

696: 名無しさん@HOME 投稿日:2009/05/25(月) 03:50:24
小姑のウトメの着付けまで予約やキャンセルを嫁まかせってびっくり。 
普通自分でするよね?美容室に電話ぐらいあるもの。 
普通はそれぞれの両親や兄弟ぐらいじゃないかな。

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1233637256/