水. 12月 4th, 2024
67 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 09:03:11 ID:S0bMXJzi0
「望明(のあ)」「希星(あかり)」という双子の兄妹がいるんだけど、
母親は「二人合わせて『希望』なの。希望の明かりと、希望の星なのキャハ」
って説明してくれたんだけど、二人そろってがさつだし暴力的だしかわいくないし・・・
双子が生まれて半年後に離婚しちゃってるし・・・なにが希望なんだか。
69 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 09:32:07 ID:hV6WzBw+0
<望明(のあ)

知り合いの子はこの字で「みあ」だ。
68 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 09:10:25 ID:OcOyZ3gK0
>>67
「もあ」「きら」かと思った。
それでも十分DQN読みに馴らされてると思ったのにw
74 :67 2009/02/26(木) 10:24:00 ID:S0bMXJzi0
>>68
私の場合、読みから先に知ったから「のあ」ってどんな漢字書くんだろう・・・って思う程度だった。
でも、漢字を知ってからは「希星」でなんで「あかり?!」って思うようになった。

>>70
「希」は単体でも「のぞむ」とか「ねがう」という意味で使われる。
でも、「まれ」とも読む。
「稀少」とか「稀代」とかの「稀」の字が、当用漢字から外れて、
「希」の字で代用するようになったので、意味が混乱してるんだとか。
70 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 09:36:52 ID:BeFPSYi/0
希望の希は切り離したら意味ないんじゃなかったっけ?
少ないとかで通常はのぞみとも読まない
75 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 10:43:04 ID:7zHeVML/0
「希星(あかり)」だなんて、「無理やり読んで」すらおらず、
「イメージで何となく読んでる」って感じだねw
76 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 11:05:59 ID:Nik5VAy20
>>75
「希」「星」
あちらの国の人が「名付け辞典」で仲間を増やそうとしてるとしか思えない
78 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 17:25:20 ID:r8nxSeuH0
のあ…音読みでボ~ミョ~~

>>66
いいかもね
「言霊が傷付くかもね…」
機会があったらやってみよw
88 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 21:44:14 ID:AvXJdcgP0
>>74
希望の希は非常に少ない、望は非常に遠い どちらも似たような意味でくっついた熟語だよ。
89 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 21:53:54 ID:T9RJ5G2NO
それで例外的にいい意味になるんだよね
じゃあ希空はどんな意味になるの?w
91 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/26(木) 23:48:04 ID:f6+7YzajO
希空の空は空き缶の空(あ)w

新聞か育児雑誌で見た衝撃的な豚切りDQNネーム♀
紅麗愛 くれあ
心々愛 ここあ
美瑠姫 みるき
星愛 せら
杏夢音 あゆね


なんだか可哀想になってきた
引用元:http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235180569/