木. 11月 28th, 2024
916: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)01:45:43 ID:???
うちの旦那は銭湯・温泉の類が大好き
いつか息子(10ヶ月)と一緒に温泉に行きたいと語っていた
対する私は入浴は睡眠・食事同様日々のルーチンワークの1つとしか考えてなくて、
毒親の影響もあってお風呂自体があまり好きではない

けど赤には将来そうなってほしくはないし、
好きなものが多いに越したことはないので
旦那の夢についてどうこう言うつもりはなかった
ある日、旦那が息子を連れて家族3人で銭湯に行きたいと言ってきた
職場のAさん(私の1ヶ月前に出産した)が
子どもと家族風呂に行ったという話を聞いて、
じゃあそろそろうちも…と思ったらしい
旦那が連れて行きたいと指定した銭湯は家族風呂がついてるところだったし、
家族風呂に入るものだとばかり思って軽々しくOKしてしまった

これが間違いだった
銭湯に着くと、大浴場の入口に向かう旦那
(その銭湯は大浴場と家族風呂で入口が違う)
「家族風呂じゃないの?」と聞くと、
寧ろなぜ家族風呂なんだ?と聞き返してくる旦那

私の言い分
・大浴場の温度は42、3度だから息子には熱すぎる(普段のお風呂は40~41度)
・人見知りもするし泣いたら入浴してる人に迷惑
・そもそもオムツが取れてない赤ちゃんを連れて大浴場に入るのは非常識
・Aさんも家族風呂って言ってたんだし、家族風呂で入るべき

旦那の言い分(と私の反論)
・今のうちから熱いお風呂にも慣れておくべき
→だとしてもいきなり2度上げるのはやりすぎ

・近所の支援センターの人や保健師さんには人見知りしてないし大丈夫
→それは何度も通ったことで慣れたから。
初対面の人でも若い女性(ママ世代?)なら人見知りしないけど
支援センターの高齢の保健師さんには今も人見知りする

・俺はオムツが取れる前に銭湯に連れてこられた
→40年以上前の常識と今の常識を一緒にするな

・家族風呂は温泉じゃないし時間が短い
(大浴場は120分、家族風呂は90分)から嫌だ
→それはあなたの都合、子ども連れなんだから子どもを最優先するのは当然

埒があかないので旦那を大浴場に行かせて、
私と息子だけ風呂には入らずさっさと自宅に帰ってきた
(前述のとおり毒親なので実家には頼れない)
タクシー移動はかなり懐に堪えたけど仕方ないと思っている

……以上が昨日(11/13)の話
旦那は「風呂で昔の友人に会ったからそいつの家に泊まる」らしく帰って来なかった
今日仕事なのに、仕事道具全部自宅にあるのにどうするつもりなんだろ
ドアチェーンかけてやりたいけど
仕事に何かあったら職場に迷惑がかかるから何もできない
続きを読む