水. 4月 2nd, 2025
132: 名無しの心子知らず 2007/07/16(月) 12:41:05 ID:khFWZF8d
隣人ではないのでスレちだったらすみません。
義母と実母から、それぞれ義姉と弟の子を預かるように言われました。

家は2歳の子がいます。
弟には1歳の子がいて、年子で出産するのですが、実母は仕事を休めないので五日間預かるように言われました。

可愛そうだとは思うけど、私じたい自分の子だけでいっぱいだし、1歳の子を面倒見る自身もありません。

それを言ったら「あなた、もう一人くらいほしいって言ってたじゃない。練習よ」と言われ、ちょっとかちんときたので「私は見てもらうあてがないから次は子供も一緒に入院できる病院探してるよ。それが無理なら1時保育とか」と言っても聞いてくれずかってに決定してる様子です。 

また、義母の方は夏休みになり、義姉は仕事で忙しく
義母も、言うことを聞かない子たちをずっとみるのは大変だし、泊まりにいけば、子供たちにも良い勉強になると思うからってことでした。 

子供たちは二人とも小学生だし、義母もたいへんだろうし、また、母子家庭なので義姉がたいへんなのも分かってはいるつもりで多分引き受けるしかないのだろうけれど、正直決定事項として言われたのにモニョッテいます。 


続きを読む