498: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/18(火) 14:06:13.04 ID:Y36YdD6/.net
胸糞悪いと思われる修羅場をひとつ。
私の実家は家は小さいが何故か庭が広い。
祖母(母の姑)父、母、犬5匹と暮らしていた。
この時私と姉は県外で一人暮らしの大学生だった。
家族全員、大の犬好きで
家の造りを犬仕様にリフォームしたり、
写真を撮ったりと犬との生活を楽しんでいた。
特に祖母と母は二人で犬を連れて
大きい公園やドックランに出かけている。
庭は入り口以外は低めの塀に囲まれていて、
犬をよく庭に放し飼いにしていた。
庭ももちろん犬が遊びやすいように少しだけいじってある。
5匹とも庭から脱走する子ではなかったが、
父が安全の為にと入り口に柵を設置。
柵を設置した途端、
向かいの家のおばさんが突っかかってきた。
「ちょっと!勝手なことしないでよ!!」
と騒ぎ立てたそうだ。
このおばさん、よく自分の庭に車を入れる際に、
勝手にうちの庭を使ってバック駐車していた。
一度庭に前向きで10m程侵入してから
バックで自分の庭に駐車する感じ。
これは私も実家にいるときから目撃していて
文句を言ったことがある。
父が「安全の為」と言っていたのは
このおばさんを警戒しての事だった。
私の実家は家は小さいが何故か庭が広い。
祖母(母の姑)父、母、犬5匹と暮らしていた。
この時私と姉は県外で一人暮らしの大学生だった。
家族全員、大の犬好きで
家の造りを犬仕様にリフォームしたり、
写真を撮ったりと犬との生活を楽しんでいた。
特に祖母と母は二人で犬を連れて
大きい公園やドックランに出かけている。
庭は入り口以外は低めの塀に囲まれていて、
犬をよく庭に放し飼いにしていた。
庭ももちろん犬が遊びやすいように少しだけいじってある。
5匹とも庭から脱走する子ではなかったが、
父が安全の為にと入り口に柵を設置。
柵を設置した途端、
向かいの家のおばさんが突っかかってきた。
「ちょっと!勝手なことしないでよ!!」
と騒ぎ立てたそうだ。
このおばさん、よく自分の庭に車を入れる際に、
勝手にうちの庭を使ってバック駐車していた。
一度庭に前向きで10m程侵入してから
バックで自分の庭に駐車する感じ。
これは私も実家にいるときから目撃していて
文句を言ったことがある。
父が「安全の為」と言っていたのは
このおばさんを警戒しての事だった。