木. 11月 28th, 2024

kazuhiro17810008_TP_V1

880 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:03:04 0.net
義兄嫁と子育てに対する姿勢が違いすぎて辛い。 

義兄嫁はかなり厳しい子育てをしていて、 
子供が約束やマナーを守らない場合、私達がいても、義両親がいても関係なく義兄子を怒る。 
たしかに義兄子はうちの子と比較しても、とても良い子だと思う。 
騒いだり意地悪したりしないし、男児にしては大人しい。 
それでも義兄嫁は細かいことで怒る。お箸やフォークとナイフの持ち方とか、些細なことでも怒る。 
うちの子が怒られることは一切ないんだけど、 
うちは基本的に叱らない子育てをしてるから、ちょっとした義兄嫁の言葉でもうちの子は怖がってしまう。私も怖い。 
先日、義両親が良かれと思って「まぁまぁ、◯くん(うちの子)はそんなことしょっちゅうよー」ってフォローしたら、 
義兄嫁は「他所の子はどうでもいいです。うちはしっかり育てたいだけなので!」って冷たく言い放った。 
義兄は、うんうん頷いてた。 
これって実は義弟子は躾がなってないって思われてるよね。凄いモヤモヤ。



881 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:06:58 0.net
>>880 
うちも「よそは他所うちはうち、でもってうちの方針はこうです!」で躾けてるよ 
下を見たらきりがないから、よその子がダメとか出来ないとかは関係ない 
はっきり言って「下」に興味はないんで比べる気はないから、そこにモヤモヤと言われても困るかな
882 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:09:40 0.net
>>880 
何が辛いのかよくわからん 

自分と子供が責められてる気がして辛いのか 
義兄嫁の叱る声が怖いから辛いのか 

前者だったら、義兄嫁本人が「> 他所の子はどうでもいいです。」て言ってるから気に病むのは自意識過剰 
後者だったら、義兄嫁に会わない方法を探すか耳栓を買う
883 :875 2015/09/22(火) 18:12:31 0.net
>>881 
家で躾に厳しいならわかるけど、 
外でって言うか親戚集まってる時まで言わなくてもなーって思うんだよ。 
義両親なんて甘いものだし。義両親も咎めたのに言い返すのが怖いなって。 
他所の子は~の言い方が結構酷かったのもあって、普段からムカつかれてるんだろうと思った。
884 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:23:42 0.net
むかつくも何も、、、875子は義兄嫁の眼中にないんじゃない? 
きちんと一貫して躾ているならいいんじゃないのかなぁ 
同じことしても、あそこでは許すけどここでは許さないというのは 
躾としてまずいんじゃないかと思うけど、、、 
ただ、怒り方ってあるよね 
同じことで叱るにしても、家ではかなり厳しく叱っても 
親戚や他人のいる場では「場を壊さないような」叱り方をするとかさ 

何にしろ、875の子のマナーとか態度については何の感情もないんじゃない?
875が「うちの子が悪く思われてる」と思うなら、 
そう思われないように注意すればいいだけじゃない?
886 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:26:30 0.net
>>880 
義兄子が良い子なのは義兄家の躾が一貫してるからだと思う 
お客さんがいるからとか親戚が来てるからって家の躾と違うことを「今日は特別=例外」ってやると子供は混乱するんだよ 

義理親族への体面や見栄で「今日だけ特別」やっちゃう親は多いけど、本当に子供のためを思ったら例外は無い方が良いの 
子どもが育っていって世界が広がって行く過程で「例外」を子供が理解するまでは、親が悪者になっても一貫してる方がいいんだよ 
義兄も納得してるんだし、義兄家の躾はそうなんだなって納得して、受け入れられないなら離れるしかない
887 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:30:33 0.net
> 他所の子は~の言い方が結構酷かったのもあって、普段からムカつかれてるんだろうと思った 

興味がないだけでムカついてはいないと思うよ 

通りすがりの子も>>880の子も一まとめで「出来ない子」として括られてるだけだと思う
888 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:31:30 0.net
「怒る」と「叱る」と「注意する」とはかなり違うんだけどどれなんだろ。 

言葉遣いと声の調子によって全然違うんだけど。 
ほんとに「怒って」るの?
889 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:33:43 0.net
基本的には、だから違うとは思うけど「叱らない育児してます!」って人にはアレルギーが出るなー 
本人はいいけど周りには迷惑なんだよアレ。おかしな解釈してる人多いしね
890 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:33:55 0.net
「叱らない子育て」なんて言って野生児状態のいとこを目の前にして映ったら
こまるからあっちこそあせってるんじゃない? 
箸もフォークもちゃんと使えないテーブルマナーばあちゃん家ならいいもんなんて 
なったら困る。 

しからない育児なんてネグレクトだからね。大きくなって困るのは子供なのに親が 
躾を怠けてるだけ。しかられることだってある程度なれないと社会や学校で不適合に 
なってゆくゆくは引きこもりですよ。
891 :876 2015/09/22(火) 18:35:59 0.net
>>883 
誰がいても、子がいけないことをしたらその場で叱るし直させるよ? 
(冠婚葬祭のの場とかなら、やらかした瞬間すぐさま隅に引っ張っていって正す) 
子供だもの、後から「あれは悪かった」と指摘したってわからないからその場で指摘して正すのが基本 

祖父母が甘くて取り成そうが、やらかしたのは変わらないでしょ? 
怖いと言われても、よそは他所うちはうち、としか思わないし、 
ましてやよその子が出来ないとかは関係ない
892 :875 2015/09/22(火) 18:36:53 0.net
>親戚や他人のいる場では「場を壊さないような」叱り方をするとかさ 

本当これ。 
よく街中で子供怒って注目浴びてるお母さんいるけど、あんな感じ。 
言葉遣いは悪くないよ、ただ言葉も顔も恐すぎる。限度があるでしょと。 
うちの子にもイライラしてるんだろうなっていうのは、確かに思い込みかもしれないね。 
無駄にこちらから会うことはないけど、親戚の集まりは一定数あるから疎遠になるのは無理。 
うちは義両親と同居だし。
893 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:44:12 0.net
叱らない育児やってる>>892が叱りすぎ、コワイ!!って感じるだけで 
義兄家は家ではもっと厳しくしてるかもよ? 

> たしかに義兄子はうちの子と比較しても、とても良い子だと思う。 
> 騒いだり意地悪したりしないし、男児にしては大人しい。 

叱らない育児してます、男の子だもんやんちゃして当たり前~元気一杯で無邪気でかわいいでしょって野放しから 
義兄嫁は自分の子をガードしてるのかも
894 :875 2015/09/22(火) 18:44:43 0.net
>>888 
ごめん、どう違うの? 
例えば子供がルールを守らない時があるとして 
私:お約束覚えてる?そういうのはしちゃいけないよね だとすると 
義兄嫁:あなたは今、何やってるの?前に同じことして注意されたよね?覚えてない?言ってみて 
→子供がその約束を言えたら「覚えてるなら同じことしないで!何度も同じ過ちを犯すのは馬鹿だよ」と義兄嫁は言う。 
文字にするとわかりづらいけど、義兄嫁は無表情でやや大きい声で淡々と言ってる。 
これって怒ってるって言わないの?
896 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:50:21 0.net
>>894 
それは怒ってない 
叱ってるor注意してる 

「怒る」は親が感情的になって子供を責める行為
897 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:52:10 0.net
>>894 
怒る叱る注意するの区別がついてない人が 
どうやって「叱らない育児」してるの? 
マジで放任?
898 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 18:55:18 0.net
> 例えば子供がルールを守らない時があるとして 
> 私:お約束覚えてる?そういうのはしちゃいけないよね 

問いかけてるのに子供の返答待たずに「しちゃいけない」と結論出してる 
人の話を聞かない、聞けない子になるよ
901 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:23:05 O.net
>たしかに義兄子はうちの子と比較しても、とても良い子だと思う。 
>騒いだり意地悪したりしない 

これ、結局875の子はクソガキに育ってるってことだよね 
騒ぐはともかく意地悪って…
902 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:28:56 0.net
>「他所の子はどうでもいいです。うちはしっかり育てたいだけなので!」 

これけっこう険がある言い方だと思うけどな 
よその子をどうでもいい扱い、暗にしっかり育ててないと言ってる 
本心でもそういう言い方はしない方がいい 
「うちはうちの方針があるので~」が無難だったと思う 

875が他者からの目気にしてモヤモヤする必要はないと思うけど
903 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:33:38 0.net
875の子は 
・騒いだり意地悪する 
・箸やフォークの持ち方が変 
ってことだものね。野生児だけでなくて他人に迷惑かけてる子、それを 
怒りもせずにみてる放置親ってことか。 
幼稚園以上なら友達いないレベルでは?よその子だって意地悪する子は 
さけるだろうし、そのマナーじゃよそで物食べられない。出入り禁止 
レベルだよ。 
放置親と三文安の二重苦じゃかわいそうではあるけど。
905 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:39:33 0.net
875は何も悪くないと思うけどなあ。 
叱らない育児ステキじゃない。 
子どもはみんな天才、無限の可能性を秘めているんだよ? 
大人のモノサシで型にハメたら小さく育って才能を潰してしまうかも。 
875は自身を持ってそのまま、ありのままで行ってほしいな。 
そして恐い義兄嫁も分かってくれるといいね。 
人間誰でも話せば分かるよ。 
no war no life 
争いがない生活がしたいよね!
906 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:43:36 0.net
>>905 
ハウス
909 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 20:58:55 0.net
一連の書き込み読んでたら 

新型うつと呼ばれる症状の底にあるのは 
叱らない育児にあるんじゃないかと思えてきた
910 :名無しさん@HOME 2015/09/22(火) 21:18:03 0.net
>>909 
ああ、それ確実にあると思うわ。 
社会に出て初めて厳しく叱られるという経験をすると、それを受け入れられなくて 
病んじゃうんだよね。


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1440556244/