月. 11月 25th, 2024


0I9A6513ISUMI_TP_V1

185: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:06:26.25 0
◆現在の状況
離婚を考えているが踏ん切りがつかない
◆最終的にどうしたいか
世間的に↓のことはどう思われるか知りたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
33歳、パート、250万くらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
夫33歳、会社員、400万くらい
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃10万
◆貯金額
150万くらい
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・忄生別
小4息子1人、妊娠7ヶ月



◆親と同居かどうか
双方新幹線で2時間ほどの距離で別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
息子あてのお年玉や両実家から頂いたお小遣いなど、半分は銀行に預金、半分は息子の自由に使っていい、
ただし大きな買い物をするときは何を買うつもりか教えてね、という風にしてありました
息子は貯金が好きなのか、自由に使っていいといったお金も貯金箱に全額入れていました
が、ついに貯めてあったお金を使う、それもお腹の中の子にプレゼントを買うんだと言うので、
息子と一緒にその貯金箱を開けてみたところ、明らかにお金が少ないのです
缶タイプの貯金箱なので息子が使っていたというのも有り得ませんし、毎回貯金箱にお金を入れるところを私も見ていました
狐につままれたような思いで夫に話してみると、「ごめんそれ俺が使った」とのことでした
同じ貯金箱を購入し、お金を抜き取って入れ替えていたようです
借金でもあるのかと思えばそうではなく、趣味の物を購入するとき手持ちが足りないので拝借したとのことで、
まだ小さいんだしこれくらいいいだろう、とこちらが怒ってもまるきり悪びれもしません
無理やり夫には息子に謝罪と返済をさせましたが、息子は落ち込んでいますし夫は不機嫌です
こういう風では育児で悪影響が出るのではないかと思い、離婚を考えています
しかし両親含め周囲からは、妊娠中であることやそこまで大事ではないなどと言われ、
私が深く考えすぎなのかと悩んでいます
なのでどうぞご意見を聞かせてください

186: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:17:09.76 0
>>185
ありえないぐらいの最低男だね
息子まで、自分の金と他人の金の区別ができない人間に育てたくなかったら
先ずは別居しましょう

その最低男の影響を子供受けないようにすることが
母親として最初にやるべきことです

187: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:20:21.49 0
>>185
許される事じゃないし何らかのペナルティを与えるべきだけど
その理由だけで離婚は大袈裟。
かえって息子が可哀想だよ。

188: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:28:29.50 0
>>185
自分の稼ぎから出したとはいえ、息子に譲渡したのなら息子のお金
他人のお金と自分のお金の区別がつかない大人って恥ずかしくないのか
息子がお菓子欲しさに親の財布からお金取った、というなら
まだ未熟故だと理解出来るけれど
社会人である大人が子供が働けない中わずかな小遣いから貯めたものを
平気で抜き取れるその神経は異常だ

上記のことを理解して恥ずべきことだと思うまで話せばいい
それまで冷戦だろうが家庭内別居だろうがすればいい
だけど今の段階ではい離婚ってのはおかしい
ものには段階というものがあるんだよ
とりあえず泥棒思考な人とは一緒にいれないと伝えてみれば?
そこでまだ不機嫌だったり逆ギレしようものなら
そういう人間忄生なのね、会社の人に話したら
いつ会社のお金横領されるかわかったもんじゃないって疑ってかかるわよねって言えばいい

189: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:38:23.66 0
>>185
百歩譲って、魔が差して貯金箱からお金くすねただけならまだしも
そっくりの別の貯金箱用意して計画的にくすねるってのはありえないし
その事実がバレて不機嫌になるってのもありえない

私なら、お灸据える意味でまず別居かなあ

ところで、浮気の方は大丈夫なの?
計画的に子供の金くすねるぐらいのクズなら
計画的に妻を騙して不倫するぐらい
軽くやってそうだけど

190: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:44:33.63 0
んだね。
勝手に、しかも「子供」の貯金くすねるなんて言語道断だわ。
小遣い足りなかったら妻に言うだろ、使途不明金なんだよ。妻に言いたくないお金だね。

離婚はいきなりすぎるが、今後の対処で大きく変わるわな。
この問題をどうやって収めるのか?
人の金を取ったら泥棒だって事自覚させて
謝罪と反省を要求する!

191: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:51:38.54 0
>>185
まずは気付かないふりしつつ
旦那の身辺洗ってみたら?

妻に言えないお金の使い方してるってことは
何か後ろ暗いことを妻に隠してるってことだよ

それから、金にだらしないのと女にだらしないのは
一生治らないと思うよ
一生それが続く覚悟はした方がいいよ

192: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 12:54:17.59 0
総額どれくらいなのかね
だいたいでいいけど
使い道はキッチリ把握しているのか?

193: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:06:05.28 O
貯金箱を摩り替えてまで息子のお金を抜きながら、反省してない旦那かぁ~
コレ、この先息子さんはどう思いながら成長するんだろうね?
妊娠中だし判断は難しいとこだけど、長い目も必要かな

194: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:08:42.56 0
>>185
今から息子に格闘技仕込んで、高校生くらいになったら親父をタヒぬ寸前まで
ボコボコにさせてえーよ
つか、その糞男は即刻左手の手首から先を鉈で切り落としてもえーよ
人としてやっちゃいけないこと平気でやれる奴はもうどうしようもない

195: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 13:18:45.25 0
>>185
両親とは貴女のかな?
親として自分の子供の貯金をちょろまかすって考えられない。
しかも逆ギレでしょ?旦那の両親には話した?もし義実家も『長い目で…』って考えだったら、離婚前提に準備進めた方がいい。
そんな父親、息子さんが何より可哀想。

196: 185 2012/11/26(月) 14:01:22.81 0
通帳と照らし合わせてみて抜かれたお金は7万くらいでした
お小遣いが足りなかったというか購入したものはカメラのレンズですね
ボーナスの残りで買ったと言っていましたが、息子の貯金を使っていたとは思いませんでした・・・
実際にそのレンズもありますし浮気のために使った、とかではないと思うのですが、一応念頭においておきます!
息子が悲しんでいるからとにかく謝って返して!と無理やりさせましたが
本人は何が悪いのか分かっていないようで、まだ子供だから息子の金は親のもの、という考えのようです
そういう考えでは息子に悪影響じゃないのかと思い、離婚した方がいいのではないかと悩んでいるのですが、
夫の両親に相談してみてからでも遅くはないですよね
また、こういう人にはどう話したらいいのでしょうか

197: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:15:07.54 O
>>196
話しても理解してはもらえない
自分に置き換える事が出来ないから(置き換えが出来るなら逆ギレはしない)
義実家に話しても、二人ともか片方だけが息子の肩を持つ可能忄生もある
その辺りも踏まえて義実家に話してもみてね

198: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:15:08.96 0
>>196
正直それで義両親に相談ってどうかと思うけど
第三者を入れてちょろまかした手段とか詳細に話した方がいいかもね
小学4年ってことは9歳だよね
乳幼児のお年玉は親が管理(もしくは子供のものを購入する資金にする)
という考えなのはありだと思うけど
子供が自分でお小遣いを管理できて自分で買い物出来る年齢なのに
その思考はおかしいよ
旦那に聞いてみたら?自分もそうやって育ってきたの?って
それともし義両親に話したかったら
「まさか昔、息子さんのお小遣いを勝手に使い込んだりしてました?」
って聞いてみたらどうかね

199: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:22:26.50 0
>>196
夫の友人交えて相談するってできない?

何が悪いのか夫が分かってない場合、
そもそも義両親が、子供のお金と親のお金の区別が付いてないことが原因の場合が多いよ
だから、旦那との共通の友人に入ってもらって
冷静にジャッジしてもらった方がいいと思う

旦那だって、友人からドン引きされたら
さすがに考えると思うよ

第三者に相談すれば家族の恥を晒すことになるけど
それでも、今の養育環境に子供置き続けるよりは
子育ての観点からはずっとまし

子供を旦那みたいな最低のクズにしてしまわないために
今恥をかくべきだと思う

200: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:32:44.38 0
旦那の両親は、これらの事情について知っていても「まあまあw」なの?

・同じ貯金箱を買ってきて偽装工作して
・小さい子が産まれる子のために、貯金を放出しようとして大ショック
・それなのに、まったく悪びれていない夫

これらについて、一体どう思うのか徹底的に追求してやりたいわ。
そしてこれらの前提を周りに一斉にアナウンスしてやれば
「それぐらいで離婚」とは、絶対に言えない悪質さだって分かるはず。

201: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:35:18.11 0
でもまぁ他人事だと「後で返せばいいんじゃない?w」なんて軽い意見が言えちゃったりするから
友人交えてっていうのもちょっと考えものなんだよね
ちゃんと>>196が姑息な真似してまで盗んだことの詳細と
子供がそれでショックを受けていること
そしてその時の旦那の悪びれないどころか逆ギレっぷり
それをきちんと第三者に言えるかどうかだよね

203: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:41:30.79 O
今までのお年玉や小遣いの半分って結構な額だよね?
それを小学生に管理させるのは無理だよ
新しい銀行口座作って、少額のみ管理させてはどうかな
「盗まれる危険がある」ことは痛いほど学んだわけだし
銀行印なんかは息子個人のものを使用して、旦那に教えちゃダメだよ
保護者だと簡単に解約できる

その旦那、隠れて借金とかしてない?

205: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:44:48.89 0
>>203
>「盗まれる危険がある」ことは痛いほど学んだわけだし

これが心配だよね
自宅に置いてある貯金箱さえ
実の父親から盗まれる危険があるってことを
既に子供は学んじゃってるわけだし

親さえ信用できないって
子供に学ばせちゃったのは、かなり痛い

207: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:46:40.90 0
ぶっちゃけ、旦那も内心じゃ
子供の貯金箱からお金取っちゃダメだって
分かってると思うよ

ただ、物欲が押さえきれないから
分からないふりしてしれっとしてるだけで

208: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:47:45.25 0
ここでもオレンジランドセルの法則発動なのかしら。そんな予感。

202: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:39:29.04 0
周囲に相談しても
さすがに、リアルで知り合いだと
離婚した方がいいなんて軽々しくは言えないよね

209: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:49:13.56 0
>>202
「子供の貯金ちょろまかした旦那と結婚生活継続」
「妊娠中で七歳子持ちでシングルマザー」
身内でもなんとか納めて言いたくなるかも

>>185
ところで簡単に離婚と言ってるけど、その後の生活は大丈夫なの?

210: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:54:23.00 0
ベストは、別居して婚姻継続じゃないかな
旦那の子供への悪影響は避けられるし
資金的に行き詰まることもないし
旦那へのお灸も据えられるし

別居の間に子供産んで
一段落したら自立の準備も始められるし

211: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 14:55:16.44 0
「子供が周りの大人から貰った金を、その親がちょろっと拝借して、そのままバックレる」
「子供なんてのは、親の理不尽に振り回されるぐらいでちょうどいい」

っていう“常識”が、185の周囲での大常識であるなら、これは本当に辛いことになる。
正義よりも大人の都合や気分を曲げない方が大事って環境は、子供のうちに大人への
不信の芽をモリモリ育てていくわけだから。

212: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 15:04:53.76 0
これが
「ごめん、父さんどうしてもお金が必要になって…
返そうと思ってたんだよ、言わなくて本当に悪かったね
もう二度としないし、もし今度あったらちゃんとお前に聞くからな」
と謝ってお金を返したって話だったならここまでになってないってことも
ちゃんと旦那に言ってるのかな?

213: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 15:11:00.44 0
ひでークズ男
こういう男は家計財布からも平気でくすねるよ

214: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 15:16:32.13 0
家計内で収まっているならまだ幸せ
この手の馬鹿はその機会があれば横領にも簡単に手を出す
もうやっているかもしれず

215: 185 2012/11/26(月) 16:22:11.83 0
お恥ずかしながら夫の友人とはほとんど面識がないんです
顔を合わせたことくらいはありますが、相談事が出来る人となると心当たりがありません・・・
私も貯金箱をわざわざ交換したところからして>>207なのかなと思ってはいるのですが、
貯金箱の件に限らず、息子の取っておいたお菓子をいくら注意しても勝手に食べてしまうことがあり、
(現在はこっそり隠すなどして対処していますが)
子供は所有物という考えが根底にあるのではないかと不安に思います

>>212はそのような内容の謝罪をさせましたが、
本人は息子がもらったお金=養育中の親が使っていいお金だと言ってきかず、
どう思おうが息子はショックだったんだ、と感情論でなんとか謝罪をさせた形です
そもそも息子にそのまま金なんて渡すなよ、と昨夜もぶちぶち言っていました

もし離婚するとしたら出産もありますし地元に帰ろうと思います
薬剤師の資格があり現在もパートでなんとか食いついているのですが
出産後は貯金で食いつなぎその後はどうにか職を探す他ないと思っています

216: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 16:31:18.93 0
>>215
だからまず、旦那及びその親に
「旦那が小学4年生の頃、お小遣いやお年玉は親が勝手に使いこんでいいものだったのか
産まれる下の子の為に一生懸命貯めてプレゼントを買おうとしてたその気持ちを
「子供の金は親のもの」というジャイアン思考で踏みつけるのが当たり前だったのか」
ということを聞けばいい

小学校上がるまではそりゃ子供の行事に色々お金かかるし
そういうものの為に相手もお年玉渡したりするもんだけど
もう4年生だよ?しかも子供の為じゃなく自分の趣味にお金使う??
どんな育ち方したのか、まさに「お里が知れる」だな

217: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 16:39:53.29 0
>>215
旦那ゴミすぎ
つか手癖悪い泥ママとか笑えないレベル

218: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 16:49:10.76 0
>>215
正直、いったん実家に帰った方がいい案件な気がしてきた
これじゃ、泥スレの泥ママと変わらんわ
子供の教育には間違いなく悪影響だ

219: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 16:55:25.39 0
>>215
はっきり言うけど、親が子供を自分の所有物感覚で
子供を一人の人間として扱わないと
子供は心が病むよ

このまま放置すると、子供が家庭内暴力起こしたり
引きこもりになったりして
離婚以上に大変な思いすると思う

貯金箱の件だけならまだしも
御菓子だとかも日常的に取ったりしてるなら
早急に子供と父親を引き離す必要があると思う

気付いてるかな?
子供にとっては、もう既に家庭は
安心できる場所じゃなくなってるし
親は信用できる人じゃなくなってるんだよ

お願いだから、メンヘラこれ以上増やさないで

220: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 17:04:35.16 0
まぁそこまでとは言わないけど
昭和の暴君オヤジってイメージだなぁ
心の強い子は「いつか見返してやる!」と頑張って乗り越えられるだろうけど
まぁそれでも将来の嫁は苦労するだろうなw

とりあえずパートですら20万越えの給料貰えてるみたいだし
さすが薬剤師って感じだから、別居をお勧めする

221: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 17:10:56.30 0
>>215
>本人は息子がもらったお金=養育中の親が使っていいお金
こういう家数件知ってる。
親同士の付き合いがあるから子供にお金が行くのだから、そのお金は親が管理して当然らしい。
まあ色んな家があるんだろうなぁ。
215は今まで夫婦でそういう話はしなかったのかな?
旦那としては盗んだのは悪いけど、もともと自分の金なのに大袈裟みたいな感じなんだろうな。
旦那がクズと決めつけるのは簡単だけど、そんなクズと結婚したのも215なんだから
お互いの価値観をすり合わせるように努力するべきじゃない?
そのために一旦実家に帰るなり、別居するなりして事を大きくするのもいい。
子供達を片親にするなら、できるだけの努力をした後にして。
片親の子供はなんだかんだいって大変だからね。

222: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 17:29:49.64 O
子供のお菓子を父親に盗られない様に母親が指導する家庭なのか
ツライね…

223: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 18:31:23.61 0
>>215
お金の使い方、お金を大事にする、という事を教える為にもお小遣い管理は大事なのにね。
義実家はお年玉などを取り上げる家庭だったのかもね。お菓子ってのが何か引っかかる。
自分が子供の頃にそういう目に遭っていたから自分の子供もそうであって欲しい。
みたいな歪んだものがあるんだったりして。
普通は自分が嫌な思いをしたなら同じ思いはして欲しくないものだけどね。
そういう意味で、もっときちんと話しあってみてはどうだろう。

224: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:01:12.09 0
私も中学生までのお年玉を全額母親に使われてたな。
40万位だと思う。
しかし、親も悪びれてなかったし「私立校に行かせてもらってるんだし、まぁいっか」と私も思ってた。

225: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:01:47.40 0
途中で送信してしまった。
旦那の家もそんな感じだったのかな?

226: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 20:03:56.44 0
姉が私のお年玉以外は学校代にするっていってこどもには使わせてないな~
私は一応貯金、まだ年少だし
でも、無断で使うのはよくないし、教育上問題大有り
誰を信用していいかわからなくなるしね

231: 185 2012/11/26(月) 22:28:44.87 0
お返事が遅くなりすみません
夫と話したところ、夫が幼い頃義実家は困窮した状況だったらしく
親戚からのお金などは全て義両親に直接渡されていたそうです
だから夫はそもそも自分あてのお小遣いなどを貰ったことがなく
それを知ったのは高校生になって義実家が落ち着いてからだとのことです
息子のお金は親のものという考えはそういうところから来ているようです
が、そういう風にしたいなら最初からそうすべきだし、
息子が自分のものと認識した後でこっそり取り上げるような真似はやめてほしい、
と伝えたところ、思うところがあったのか今回の件は悪かったと言われました
しかし根本的に「息子の物は親のものではない」というのがぴんとこないらしく
お菓子を取らない、ゲームソフトのデータは勝手に消さない、
などについては、私が息子を甘やかし過ぎて聞き分けがないと言われました
その辺りの意識の違いをどう擦り合わせたらいいのか・・・

236: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:00:02.93 O
>>231
>お菓子を取らない、ゲームソフトのデータは勝手に消さない、
ないわ…
これ、表立ったもので細かいものはもっとあるんでしょ?
こういうタイプの父親って、感情で動いて手が出ると「躾だ!」と言うイメージなんだけど、どうなんだろう
ほんとオレンジランドセル、堪らんな…

234: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 22:56:59.87 0
>>231
お菓子はまぁいいとして
ゲームのデータ消すってなんの意味があるの??
メモリーカード買う金惜しいとか?w

241: 185 2012/11/26(月) 23:12:37.78 0
>>234
ゲームのことはさっぱりなのですが、DSでセーブデータを保存できる数が少ないゲームがあり、
息子が進めていたデータを消して夫が新しく始めてしまっていたようで
そのときも夫は何が悪いのか分かっていないようでした
体罰とかそういったことはないのですが、とにかくジャイアニズムというのか、
息子のものは親のもの、という考えが当たり前のようで
何を言っても甘やかしていると取られているのが現状です

232: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 22:40:23.70 0
オレンジランドセル正解ー。

子供の時の自分は本当に惨めで辛い日々だった。ということを
自分で認めるてしまうのが怖いんだ、直面する勇気がないんだって
言ってたんだっけ元旦那は。

233: 185 2012/11/26(月) 22:56:37.43 0
オレンジランドセルって何のことだろうと思ったら
そういう先人さんがいらしたんですね
ただ夫は自分が不遇だったという風には感じていないようなので
ちょっと違うのかなという気もしますが、根底にはそんな気持ちがあるんでしょうか

私は離婚すべきかどうかまだ悩んでいるのですが
上のような切羽詰まった状態かと言われるとそういうでもないしスレチになりますか?

239: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:04:56.95 0
>>233
このスレでいいんじゃない?
離婚考えてるんだし

240: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:06:11.59 0
>>233
オレンジランドセル まとめ でググって読んでみると良く分かる。
コメント欄にも、私も・俺の家も変だったという報告ぞくぞく。

ハイライト抜粋
「娘が欲しがったのが学用品でなく贅沢品なら『我慢させることも大事』という
あなたの理屈もわかるが、そうではない」
「赤いランドセルを買ったあと『やっぱり別の色がよかった』と駄々をこねたなら
それは我儘と言えるが、娘は一貫して赤いランドセルを欲しがっていた」

と言うと、夫が「でも俺も子供の頃はそうやってやって来たんだ」
「普通の親は、自分がさせられた無用な苦労だけは子供にさせたくないと
思うものだ。あなたはおかしい」
と私は言い返しました。

後日夫から「きみの言うとおり、俺はおかしいのかもしれない」とメールが来ました。
夫が言うには、娘が誕生日やクリスマスにお願いしたとおりのものを買ってもらって
喜んでいるのを見るたび、ほほえましいと思う反面、
「今の子は恵まれてる。甘やかされてる」
という、怒りというか苛立ちのようなものが湧いて蓄積されていたのだそうです。

242: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:18:36.53 0
奪ったぶんは夫の小遣いから勝手に天引きして
子供に返してやったら?
DSにソフトもお菓子も全部新品に

家庭内に泥棒がいるとマジで大変だね

244: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:23:37.35 0
子供のゲーム取り上げてセーブデータ上書きとか…
そいつ自分が親になった自覚ねーな
甘やかされてるのは手前だってタヒぬまで理解できないよ

245: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:25:34.29 0
歪んだ親子関係で育って来たから
歪んだ関係が当然と思っちゃってるんだなきっと

そうなると、旦那の考え変えるのは凄く難しいな
育ってきた環境の中で身に付けた常識だから
旦那の考えを変えようと思ったら
それこそ、旦那を最初から育て直すぐらいの労力が必要になる

大の大人を一人で育て直すなんてまず無理だから
旦那自身が自分の問題を認識して
自分自身が変わろうと思わなきゃ
旦那は変われない

真面目に、すぐに離婚ということではなく
とらあえず一度別居してみて、
その間に旦那にはカウンセリング通ってもらったらどうだ?

別居や離婚なんかの大きな切欠がないと、
旦那も自分自身の問題見つめ直すこともないだろうから
何も変わらないと思うよ

正直、このケースは一言で旦那を改心させる
魔法の言葉のないケースだと思う

243: 名無しさん@HOME 2012/11/26(月) 23:22:15.51 0
子どもが親の意に添わなかったときの夫の態度はどう?

250: 185 2012/11/26(月) 23:55:55.08 0
>>243
基本的に息子が何か悪いことをしたときは特に問題のない叱り方をしてくれていると感じます
息子のものを勝手に扱うところ以外はいい父親だと思います

息子のとっておいたお菓子を食べた最初の頃は
息子が父親に怒る→「お父さんは仕事してるんだからいいんだ」→次第に息子諦め
というような状況で、打つ手がなくお菓子を隠すようにしたという感じです

正直に言えば話し合うたび平行線で疲れてきたところに
今回の貯金箱の件でもう無理だ・・・と思ってしまったような気持ちです
今なら息子にも「赤ちゃんを産む準備のため」とか別居の理由をつけやすいんじゃないかとか
別居や離婚に考えが傾いてしまっています
出産もありますしあまり引っ張り過ぎず決断しようと思います

252: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 00:07:09.60 0
> お父さんは仕事してるんだからいいんだ

これって、旦那両親が言ってきた口癖だろうと。

旦那周辺一体が、皆同じ境遇だったら「未自覚の恨み」自体、発生しないんだけど。
小学生であったら、友達が皆お年玉の使い道をどうするーなんて話しも出るだろう。
そんな中、自分だけがポツン(しかも金稼げない子供だから何もいえない立場)
旦那はどんな心境だったろうね?

> 次第に息子諦め

諦めても、納得いかないのが正直なところでしょ。

253: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 00:14:38.33 0
>>250
別居でいいと思うなぁ
離婚はまず置いといて
だってさ、別居したらわかると思うよ
この旦那がいなくても家庭は普通に回る、寧ろいい方に回る
旦那は自分の存在価値を見直した方がいい

254: 名無しさん@HOME 2012/11/27(火) 00:14:51.13 O
>息子が父親に怒る→「お父さんは仕事してるんだからいいんだ」→次第に息子諦め
旦那は息子さんがアルバイトをし始めても同じ事を言うと思うけど、その辺りはどう考えてるんだろ?
まあジャイアリズム炸裂するだけだろう
そうすると「搾取する父」と呼ばれ「毒親」扱いだし、それを止めない母親もまた「毒親」扱いなんだよね…

392: 185 2012/11/30(金) 20:46:26.19 0
前回トリップを付けず相談したので本人証明等できないのですが、185です
事態が少し進んだのでご報告させていただきたく参りました

夫は義両親に心配や迷惑をかけるのを大変嫌がるのでためらいもありましたが、
背に腹は変えられずと相談してみました
すると義両親共に愕然とされて、
「そんな考えを持っていると思わなかった
こちらから話をしてみるので別居や離婚を急いで考えないでほしい
しかし一番には息子くんのことを考えてほしい」
という言葉をいただきました
夫は義両親から話をされ、今までの価値観を全否定されたようなショックを受けているようです
今日から週末にかけて夫は義両親に呼ばれており、家を留守にしています
ショックを受けている最中でまだ私とはしっかりと話ができていませんが、
いい方向に向かってくれるのではないかなと思っています

しかし夫の不在を息子に告げたところ、嬉しそうに
「じゃあ今日はケーキ買おうケーキ!」とはしゃいでいます
その様子を見て私が思っていたよりも息子に我慢させていたんだと痛感しました
夫がもし考え方を改めてくれたとして、すぐに変わるかというとそうは思えません
息子にこれ以上我慢させることになるのは果たしてどうなのかと悩んでいます
私や息子の言葉は全く歯牙にもかけなかったのに義両親の言葉は聞くんだなと
もやもやしているのも多少あります

393: 名無しさん@HOME 2012/11/30(金) 21:03:11.07 0
>>392
よかったね
ただ、義両親としては別居を望んでないだろうけど
やっぱり離婚しない場合でも別居はした方がいいと思うよ

自分で変えようと思っても、
長年染み付いた考え方を変えるのは
時間がかかるからね

まず第一に子供のこと考えるなら
旦那の思想改造が終わってから
改めて同居した方がいいと思う

463: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 11:45:32.50 0
>>392=185
よければどういう風に義両親に旦那の問題を話したの?
そこまで全面的に嫁の言い分を信じてくれるなんて、
余程説明の仕方が良かったんだろうなと思って。

466: 185 2012/12/02(日) 21:42:47.74 0
>>463
「頂いている身で申し訳ないのですが、
来年から息子にお年玉を頂くべきではないのかもしれない」
という切り口で話をしてみました
するとやはり「それはなぜか?」と聞かれましたので、
夫が息子の貯めたお年玉まで自分のものとして使ってしまい、息子がショックを受けている
今まで通りにしてまた使われてしまっては息子も可哀想ですし、
どうしたらいいんでしょう…と相談してみました

義両親も最初から私の言い分を全て信じてくれたわけではないと思いますが、
夫と話をしたら本当にその通りだったので急遽実家召還となったのだと思います

469: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 01:51:56.19 0
>>466
463さんじゃないけど、上手な切り出し方だなあ。
息子さんにとっていちばん納得のいく方向へ動くように祈ってます。

471: 名無しさん@HOME 2012/12/03(月) 11:58:57.98 0
>>466
レスどうもありがとう。
本当に上手な切り出し方だね。勉強になりました。

引用元:https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1353069403/