200: 名無しの心子知らず 2013/05/11(土) 15:17:05.76 ID:vY1Fpke1
私が子供の同級生のお母さんに非常識な放置親と言われてしまい、
私のしたことはそこまで非常識だったのか意見を頂けると嬉しいです。
私には今年小学4年生になった娘がいます。
私は共働きで去年までは娘は学童に通わせていましたが今年から学童はなくなったため
4月の最初の時期は鍵を渡して私が帰ってくるまでは家で留守番をさせていました。
しかし娘が友達と市の図書館に行ってから、とても居心地が良く学校帰りも1人で行きたい、
とのことだったのでそれからは週に2、3回は娘は学校が終わったらそのまま図書館に行き、
私の仕事が終わったら図書館に娘を迎えに行って一緒に帰る、というような生活をしていました。
ちなみに娘は図書館ではまずは自習席で学校の宿題をし、
それからは閲覧席に移って本を読んで過ごしていたようです。
娘は家で宿題をするよりも図書館のほうが集中出来るとのことで、
実際図書館に行く前までは、私が帰ってくるまでに宿題を済ませておいてと言っても
夜までやらないで放置している日もあったのですがそれも一切なくなり、
私も、家で1人でテレビやゲームをして過ごすよりも図書館で読書をするほうがずっといいと思いますし、私は放課後娘を図書館に通わせるというのはとてもいい方法だと思っていました。
しかし娘の放課後図書館通いを同級生のお母さん(Aさん)が知り、
(娘が友達に話す→友達がお母さんに、という形で知ったようです)
先日授業参観があったのですがその件で話をされました。
私のしたことはそこまで非常識だったのか意見を頂けると嬉しいです。
私には今年小学4年生になった娘がいます。
私は共働きで去年までは娘は学童に通わせていましたが今年から学童はなくなったため
4月の最初の時期は鍵を渡して私が帰ってくるまでは家で留守番をさせていました。
しかし娘が友達と市の図書館に行ってから、とても居心地が良く学校帰りも1人で行きたい、
とのことだったのでそれからは週に2、3回は娘は学校が終わったらそのまま図書館に行き、
私の仕事が終わったら図書館に娘を迎えに行って一緒に帰る、というような生活をしていました。
ちなみに娘は図書館ではまずは自習席で学校の宿題をし、
それからは閲覧席に移って本を読んで過ごしていたようです。
娘は家で宿題をするよりも図書館のほうが集中出来るとのことで、
実際図書館に行く前までは、私が帰ってくるまでに宿題を済ませておいてと言っても
夜までやらないで放置している日もあったのですがそれも一切なくなり、
私も、家で1人でテレビやゲームをして過ごすよりも図書館で読書をするほうがずっといいと思いますし、私は放課後娘を図書館に通わせるというのはとてもいい方法だと思っていました。
しかし娘の放課後図書館通いを同級生のお母さん(Aさん)が知り、
(娘が友達に話す→友達がお母さんに、という形で知ったようです)
先日授業参観があったのですがその件で話をされました。
続きを読む