火. 11月 26th, 2024


0I9A6766ISUMI_TP_V1

134: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 19:37:01.78 0
結婚1年目、子供はいない夫婦です。
夫は会社員、私は実家の家業の手伝いをしています。

普通の会社員の生活が地味に辛く、ストレスが貯まってしまいました。
ふと自分が惨めに感じたり、発作的に実家に帰りたくなって、ワーッとなります。
結婚したばかりの頃はあまり感じなかったのですが、コロナ禍で家で過ごす事が増えてジワジワ効いているというか…。



実家は商売をしており、父が商店街の役員だったせいもあり、子供の頃から付き合いでほぼ毎日外食でした。
同じ商店街の店同士、お互いに気前よくお金を使い合っていました。
ですので、お金持ちではないですが、食事面などは贅沢をして育ったと、夫と結婚してから気づきました。
夫と私の収入の中で、生活費の範囲内でやりくりして買い物をして食事の用意をする…という日々にうんざりしています。
しみったれているように感じて、惨めになってしまうのです。

夫はサラリーマンの家庭で育ったので、こういう生活が当たり前のようで、私の実家と同じ感覚でいられると困る、と言われます。
実家はお金持ちではないし、決して自慢したいわけではないのですが、理解してもらえないのは辛いです。
今の生活がタヒぬまで延々と続くと思うと、耐えられないと思ってしまいます。
リアルの人間関係の中では、実家自慢のように思われてしまうので、相談したり愚痴をこぼす相手もいません。
今後どうやって生きていけば良いでしょうか?

135: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 19:40:27.12 0
>>134
毎日外食できる程の給与をご両親に支給してもらってください

136: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 20:18:52.91 0
>>134
これは以前として世にはびこる実家依存女だな。そんなに実家がいいんだったらなんで結婚なんてしたんだか
まずは自活、特に一人暮らしの経験をしてみてから結婚すべきでしたね。あなたは頭の中がママゴト過ぎます。子供なんて出来たらそれを口実によりいっそう実家依存の気が強くなるでしょうね。あまりに幼稚過ぎます

144: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 22:27:13.67 0
>>134
「耐えられない」と思う事はほぼ毎日外食できない事だけなのかな
コロナ禍の今、外食よりもおうちご飯って事で家食回帰傾向にあるみたいだけど、実家は今も変わらず外食生活?
「外食できない事」の何がそんなにしみったれていると感じるのか、中身を分解して考えてみてもいいかもしれないね、食品を買い出す事か毎回作って片付ける事か、お金のやりとりをしない事かその他の理由か
商いをしていてもサラリーマンでも、基本的には生活費の範囲内でやり繰りして生活していると思うよ
ただ実家の場合は食費と交際費、あと宣伝費用や地域貢献としての側面もあるだろうからお金を割けるんだと思う
詳しい内情は母親に聞くのがいいと思うけど、実家と同じ生活をしたいなら134が父親の跡を継ぐか起業して成功すればできると思う
個人的には実家と同じ生活ができない事に関してしみったれていると思う事は、旦那に失礼だし父親にも失礼だと感じる

145: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 22:38:04.86 0
いかにも商売人の子って感じ
世間一般の常識も知らず、親の苦労も知らず、うわべの派手さばかり見て育ってきたんだね
これだから商売やってる家で育った子は…と言われても仕方がない人間に育っちゃったね

148: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 23:53:12.92 0
毎日外食なんて成人病まっしぐらなのでは?
子供の頃からずっとそんな食生活で健康なのは運が良かっただけ
長生きしたいなら文句言わずに家で料理した方がいい

149: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 23:54:47.60 0
>>134
耐えられないなら離婚するしかないのでは?
離婚したくないなら自分のお金で食べ歩けるように頑張って稼ぐか、食に関わる仕事を見つけて経費でたくさん食べ歩けるようにするとか努力したら

150: 名無しさん@HOME 2021/05/22(土) 23:56:24.94 0
外食育ちのせいでしみったれた料理しか作れないメシマズ女になったんだろ
自分の子供もそんな人間に育てたいのか?

152: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 00:04:27.20 0
>>150
料理しない人には家庭料理の価値ってわからないんだよ
知り合いにもいるわ
自炊の習慣がないアジアに移住でもしたら良いんじゃないかね

156: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 12:03:43.84 0
>>152
日本は家庭料理至上主義者が多いけど家庭料理は口に合わないとストレスだからなぁ
産後に民間の家事サポート(ボランティアに近い)を頼んだとき、料理も何日間か作ってもらったら、ありがたいし普通に食べられる食事だけど、人によって味薄かったりいろいろで、毎日食べたいかと言われると難しいところ
結局家庭料理は、よほどメシマズでなければ、作ってもらうありがたみをいただくところが大切なんだと思うわ

153: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 00:59:50.23 0
外食関係のお店とのつきあいだけだったのかな、繁華街とか観光地なんだろうか
商店街だと八百屋とか肉屋魚屋、果物屋や花屋、金物屋や自転車屋みたいになってるイメージで、それこそ自炊を始めとする日常生活にはどこもお世話になるんじゃないかと思うけど、朝昼晩3食ほぼ外食だとどこともつきあいしない状況になるよね

154: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 01:08:15.39 0
商店街内のお店の店主や跡継ぎと再婚すれば問題解決、父親のコネがあればなおよし
跡継ぎや嫁がいなくて困ってるとこ多いらしいし、ないものねだりでストレス溜める生活ともおさらばできるし
ちなみに何でサラリーマンと結婚したの?

157: 134 2021/05/23(日) 12:05:20.61 0
実家自慢、旦那を下げてるみたいで   
男忄生から批判されるだろうな~とは思っていましたが
やはりそうなりましたね。
お騒がせしてすみませんでした。

158: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 12:14:46.74 0
>>157
なんかわかるわ
同じ悩みではないけど、私の場合、自分で作るとまずいわけじゃないんだけど、美味しさを感じにくいというか、喜びが薄いんだよね
外食したときにある食べる前のワクワク感や刺激というか感動みたいなのがないの
他のことで小さなワクワクや感動を見つけてささやかでも刺激を楽しめる何かを補填してみたらどうかな?

159: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 12:17:37.85 0
>>157
落ち込まないで
実家自慢だとは思わなかったよ 
無味乾燥になる感覚はなんとなくわかるよ

160: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 12:33:32.41 0
結婚自体がゴールの、夫との結婚生活をスタートと考えられない幼稚女のありがちパターン
結婚とは配偶者と「新たな所帯を築く」事であり、自分の実家の家庭の「模倣」をする事では無い事を気づいてない事が実家依存女の幼稚忄生を物語ってる。10年ぐらい前から異常に増え始めた幼稚女

170: 名無しさん@HOME 2021/05/23(日) 18:26:55.15 0
>>134
お料理教室に通ってみては?
夜通えば家で夕食作らなくていいし結構食べに来てるって人もいるよ
習うと次までに復習してその話したりとか家で作るモチベも上がるししみったれた気分にもならないんじゃないかな

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621468358/