187: トト 2020/10/29(木) 10:56:49.76 0
20年近く前の離婚・不貞慰謝料を元旦那と相手の女に300万請求しました。
なんで20年近く前の事を?ってなると思うのだけど、相続手続きで戸籍(今の戸籍と、も1個前の戸籍)を取り寄せてみたら、当時不倫が原因で調停したんだけど、実は調停離婚が成立する1年前に相手が子供産んでた事が発覚。
隠されていた新しい事実という事で2人を提訴しました。
裁判の期間は約10ヶ月。
請求額満額は取れなかったけど、やり切った感があるから満足してます。
付いてもらった弁護士さん有能過ぎて涙出ました。
なんで20年近く前の事を?ってなると思うのだけど、相続手続きで戸籍(今の戸籍と、も1個前の戸籍)を取り寄せてみたら、当時不倫が原因で調停したんだけど、実は調停離婚が成立する1年前に相手が子供産んでた事が発覚。
隠されていた新しい事実という事で2人を提訴しました。
裁判の期間は約10ヶ月。
請求額満額は取れなかったけど、やり切った感があるから満足してます。
付いてもらった弁護士さん有能過ぎて涙出ました。
188: 名無しさんといつまでも一緒 2020/10/29(木) 10:58:15.24 0
>>187
判決ですか?和解ですか?
判決ですか?和解ですか?
189: トト 2020/10/29(木) 11:20:14.37 0
>>188
和解です。向こうの反論の中身次第では判決までいこうと弁護士さんと話していましたが、結果的には和解の方がメリットが大きかったので。
和解です。向こうの反論の中身次第では判決までいこうと弁護士さんと話していましたが、結果的には和解の方がメリットが大きかったので。
190: 名無しさんといつまでも一緒 2020/10/29(木) 12:16:56.15 0
>>189
メリットというのは条項とかのメリットですか?
メリットというのは条項とかのメリットですか?
194: トト 2020/10/29(木) 17:07:54.29 0
>>190
●和解の場合
【メリット】→期間が短く済む。賠償金も和解で決まった金額はお互い了承しての金額なので回収しやすい。和解条項に謝罪を入れる事が出来る。
【デメリット】→上記でお互いが了承したと書いてますが、それは渋々な事も多々あり、私も金額のせめぎ合いでそこそこまで釣り上げましたが、満額にはならず。証人喚問の前に和解になれば、2人を法廷に引っ張り出すことが出来なくなる。
●判決の場合
【メリット】→裁判官がはっきりくっきりとどっちが悪いと決めてくれる。賠償金は一括で払わせる事が出来る。
【デメリット】→負けることもある。(私の場合は裁判官はこちらよりだった為あまり考える事はなかった。)
謝罪をさせる事が出来ない。
賠償金の支払い命令が出ても払わないこともある。
その場合は相手の財産や給与を差し押さえて回収も可能だけど、財産はどこどこ銀行の口座番号〇〇〇まで自分で調べないといけないので、それを弁護士に依頼するとまたお金が発生する。
そうやって調べても、財産を移動されてたり、ちょっとしか残ってなかったりで、費用倒れになることも多い。
給与は相手が会社員で会社が分かれば差し押さえは可能だけど、うちの場合は経営者だったので、厳密に言うと給与ではないので差し押さえは出来ない。
とりあえずここまでです。
後で付け足し書きます。
●和解の場合
【メリット】→期間が短く済む。賠償金も和解で決まった金額はお互い了承しての金額なので回収しやすい。和解条項に謝罪を入れる事が出来る。
【デメリット】→上記でお互いが了承したと書いてますが、それは渋々な事も多々あり、私も金額のせめぎ合いでそこそこまで釣り上げましたが、満額にはならず。証人喚問の前に和解になれば、2人を法廷に引っ張り出すことが出来なくなる。
●判決の場合
【メリット】→裁判官がはっきりくっきりとどっちが悪いと決めてくれる。賠償金は一括で払わせる事が出来る。
【デメリット】→負けることもある。(私の場合は裁判官はこちらよりだった為あまり考える事はなかった。)
謝罪をさせる事が出来ない。
賠償金の支払い命令が出ても払わないこともある。
その場合は相手の財産や給与を差し押さえて回収も可能だけど、財産はどこどこ銀行の口座番号〇〇〇まで自分で調べないといけないので、それを弁護士に依頼するとまたお金が発生する。
そうやって調べても、財産を移動されてたり、ちょっとしか残ってなかったりで、費用倒れになることも多い。
給与は相手が会社員で会社が分かれば差し押さえは可能だけど、うちの場合は経営者だったので、厳密に言うと給与ではないので差し押さえは出来ない。
とりあえずここまでです。
後で付け足し書きます。
193: 名無しさんといつまでも一緒 2020/10/29(木) 16:44:52.37 0
元旦那と相手の女に請求する場合って、一括でするのですか?
旦那にいくら、女にいくらって分ける必要ありますか?
旦那にいくら、女にいくらって分ける必要ありますか?
195: トト 2020/10/29(木) 17:12:37.85 0
>>193
私の場合は2人まとめて請求しました。
例えば200万円で和解となった場合、その200万の内訳まではこちらで決めれないそうです。
私の場合は2人まとめて請求しました。
例えば200万円で和解となった場合、その200万の内訳まではこちらで決めれないそうです。
196: トト 2020/10/29(木) 17:14:50.65 0
すいません、証人喚問もじゃなくて証人尋問、本人尋問です。
197: トト 2020/10/29(木) 17:23:06.23 0
私がなぜ20年近く前の不貞慰謝料を取れたかと言うと、要は時効が成立していないと裁判官に認められたからです。
離婚、不貞慰謝料の時効は3年です。
離婚してから3年。
不貞の場合は不貞の事実と「相手を特定出来た時」から3年。
(たぶんです。ご自身で調べてくださいね。
私は当時の調停で不貞に関しては認識していました。ただ、知っていたのは同じ会社の女子社員(当時元旦那は会社員でした)ということだけで名前も住んでいる場所も知りませんでした。
なので、時効は成立していないと認められました。
離婚、不貞慰謝料の時効は3年です。
離婚してから3年。
不貞の場合は不貞の事実と「相手を特定出来た時」から3年。
(たぶんです。ご自身で調べてくださいね。
私は当時の調停で不貞に関しては認識していました。ただ、知っていたのは同じ会社の女子社員(当時元旦那は会社員でした)ということだけで名前も住んでいる場所も知りませんでした。
なので、時効は成立していないと認められました。
198: トト 2020/10/29(木) 17:30:16.99 0
相手方は当時は既に私との婚姻関係は破綻していたから不貞じゃない。それに時効もとっくに成立している。と反論していましたが、如何せん20年近く前の事なので、証拠的なものは一切出せず。
私は当時の調停の時にお願いした弁護士さんに連絡をとり、残っていた報告書等を取り寄せたり、破綻していなかった証拠として当時の写真を掘り出したりして提出しました。
20年前の時系列を思い出すのはかなり大変でした。提訴を考えてらっしゃる方は早めに動く事をおすすめします。
私は当時の調停の時にお願いした弁護士さんに連絡をとり、残っていた報告書等を取り寄せたり、破綻していなかった証拠として当時の写真を掘り出したりして提出しました。
20年前の時系列を思い出すのはかなり大変でした。提訴を考えてらっしゃる方は早めに動く事をおすすめします。
199: トト 2020/10/29(木) 17:33:49.98 0
後、私の場合は普通の時効3年ともう1つの時効「除斥期間」にもかかるギリギリだったので内容証明発送から提訴まで急ぎました。
200: 名無しさんといつまでも一緒 2020/10/29(木) 18:26:05.36 0
参考になりました
私は離婚予定なので求償権も放棄させず差し出すし接触するならどうぞという感じで和解条項に重要忄生を置いてないので判決まで行きたいです
判決の方が慰謝料は低くなるだろうけど弁護士費用と遅延損害金でそこそこ良い額になりそう
訴訟前に馬鹿みたいな低い金額を意地でも譲らなかったことを後悔させたい
裁判が長引くだけ遅延損害金取れるもの
私は離婚予定なので求償権も放棄させず差し出すし接触するならどうぞという感じで和解条項に重要忄生を置いてないので判決まで行きたいです
判決の方が慰謝料は低くなるだろうけど弁護士費用と遅延損害金でそこそこ良い額になりそう
訴訟前に馬鹿みたいな低い金額を意地でも譲らなかったことを後悔させたい
裁判が長引くだけ遅延損害金取れるもの
201: トト 2020/10/29(木) 18:53:23.86 0
>>200
頑張ってくださいね。
まだ婚姻関係でしょうから、財産を把握し易いし、判決まで行った方がいいですね。
法に則ってしっかり後悔させてやりましょう!
私も相手方代理人を通してですが、言いたいこと言ってやりました。
代理人なので、ちゃんと期日報告書に載せないといけませんので、どんな報告書だったのか見てみたかったです笑
頑張ってくださいね。
まだ婚姻関係でしょうから、財産を把握し易いし、判決まで行った方がいいですね。
法に則ってしっかり後悔させてやりましょう!
私も相手方代理人を通してですが、言いたいこと言ってやりました。
代理人なので、ちゃんと期日報告書に載せないといけませんので、どんな報告書だったのか見てみたかったです笑
207: 名無しさんといつまでも一緒 2020/11/01(日) 05:26:39.60 0
まとめて請求する場合、請求先はシタですかプリですか
208: トト 2020/11/04(水) 00:00:29.88 0
>>207
遅くてすいません。
2人同時にまとめて請求しました。
共同不法行為ということで。
遅くてすいません。
2人同時にまとめて請求しました。
共同不法行為ということで。
209: トト 2020/11/04(水) 00:03:55.98 0
>>207
2人は私と離婚成立して数ヶ月後に入籍し、子供3人作っておいて結果離婚?w
女はシングルマザーとして子供3人育ててるみたいです。
元旦那はそれから再婚し、また子供作ってる。
なので、まとめて請求だけど、裁判所からの訴状はそれぞれの自宅に届いてます。
2人は私と離婚成立して数ヶ月後に入籍し、子供3人作っておいて結果離婚?w
女はシングルマザーとして子供3人育ててるみたいです。
元旦那はそれから再婚し、また子供作ってる。
なので、まとめて請求だけど、裁判所からの訴状はそれぞれの自宅に届いてます。
214: 名無しさんといつまでも一緒 2020/11/10(火) 01:25:07.97 0
>>209
そうなると、請求側の弁護士は1名で、被告は二か所2名の弁護士の戦いですか?
そうなると、請求側の弁護士は1名で、被告は二か所2名の弁護士の戦いですか?
219: トト 2020/11/11(水) 00:01:05.65 0
>>209
被告それぞれが弁護士を雇えばそうなりますが、同じ内容で2人を訴えているので、別々に弁護士を付けるのはよくないような気がします。
こちらの書面に対して反論書面を作る際に、矛盾とか、2人から違う証言が出たりして、書面を作るまでの擦り合わせがすごく大変そう。
私の場合は、私には弁護士さんがベテランの男忄生と、30前後の女忄生の2人が付いてくれました。
向こうは元旦那と女は同じ弁護士さんでした。元夫婦という事でだと思います。
被告それぞれが弁護士を雇えばそうなりますが、同じ内容で2人を訴えているので、別々に弁護士を付けるのはよくないような気がします。
こちらの書面に対して反論書面を作る際に、矛盾とか、2人から違う証言が出たりして、書面を作るまでの擦り合わせがすごく大変そう。
私の場合は、私には弁護士さんがベテランの男忄生と、30前後の女忄生の2人が付いてくれました。
向こうは元旦那と女は同じ弁護士さんでした。元夫婦という事でだと思います。
220: トト 2020/11/11(水) 00:15:41.55 0
こちらへの和解金と、自分側の弁護士費用(着手金、成功報酬、実費)であちらは恐らく大変そう。
前々嫁から前嫁と一緒に訴えられた旦那。今嫁には恨みはないのでちょっとごめんなさいです・・笑
父が昨年亡くなり、それに伴う相続手続きで取り寄せた戸籍で発覚したんです。こんなことが無ければ結婚当時の戸籍を取り寄せる事が出来ることさえ知りませんでした。
もう少し遅ければ訴える事が出来なくなっていたので、タイミング的にも父が教えてくれたと思っています。
結果的にある程度の罰を与えることが出来たので、やって良かったです。
前々嫁から前嫁と一緒に訴えられた旦那。今嫁には恨みはないのでちょっとごめんなさいです・・笑
父が昨年亡くなり、それに伴う相続手続きで取り寄せた戸籍で発覚したんです。こんなことが無ければ結婚当時の戸籍を取り寄せる事が出来ることさえ知りませんでした。
もう少し遅ければ訴える事が出来なくなっていたので、タイミング的にも父が教えてくれたと思っています。
結果的にある程度の罰を与えることが出来たので、やって良かったです。
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1600500203/