817:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 02:50:22.38
嫁が里帰り出産で2歳の子供を連れて実家へ帰っているので、
週末に会いに行っている。
晩御飯を出してくれるのは有難いのだが、ここ3回の主食が
カレー、お好み焼き、カレーうどん。
週末に会いに行っている。
晩御飯を出してくれるのは有難いのだが、ここ3回の主食が
カレー、お好み焼き、カレーうどん。
817:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 02:50:22.38
なんだかんだとジャンクな副菜(温めてもいない惣菜のカツとか)
はあるのでカロリーは足りてるのだか、あまりに食に対する価値観が
違いすぎて子供が不憫になる。
まあ、世話になってる身なので文句は言わないが…。
こどもが魚を食べないから味の素かけるとか言ってるし、勘弁して
ほしい。家じゃ僕が作った魚喜んで食べるよ。
はあるのでカロリーは足りてるのだか、あまりに食に対する価値観が
違いすぎて子供が不憫になる。
まあ、世話になってる身なので文句は言わないが…。
こどもが魚を食べないから味の素かけるとか言ってるし、勘弁して
ほしい。家じゃ僕が作った魚喜んで食べるよ。
818:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 03:11:26.93
味の素って・・・
家によって献立の違いはあるだろうし
カレーでも野菜たっぷりなら問題無いと思うけど味の素はないわ
奥さんは何も言わないのかな
家によって献立の違いはあるだろうし
カレーでも野菜たっぷりなら問題無いと思うけど味の素はないわ
奥さんは何も言わないのかな
819:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 09:07:02.18
ご実家も、娘と上の孫、それに新生児もいて大変な状況なんじゃないの?
新生児中心の生活になって、多少食事が手抜きになっても仕方ないような気がする。
新生児中心の生活になって、多少食事が手抜きになっても仕方ないような気がする。
820:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 09:26:25.03
>>818
嫁は親が絶対の人なので。その食事で育って来ているのでしょうし。
>>819
まだ赤ちゃんは生まれていないんですけどね…。
嫁は親が絶対の人なので。その食事で育って来ているのでしょうし。
>>819
まだ赤ちゃんは生まれていないんですけどね…。
822:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 09:38:27.42
嫁と子の滞在費は渡してあるんだろうか…
823:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 11:37:49.33
渡してないなら嫁は里帰り出産なんかやめて家に戻らないとね
実親だからって甘えずきちんとしなきゃ
実親だからって甘えずきちんとしなきゃ
832:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 19:02:20.54
>>817は嫁実家がどういう対応をしてくれれば常識的だと思うんだろうか?
娘の大事な婿様が訪ねていくんだから、お客様扱いで手間ひまかけた豪華な食事を出せということ?
何かイベントの食事ならともかく、毎週末の夕食なら文句言うほどの内容じゃないと思うんだけど。
ま、味の素の件は確かにムムムではあるが。
娘の大事な婿様が訪ねていくんだから、お客様扱いで手間ひまかけた豪華な食事を出せということ?
何かイベントの食事ならともかく、毎週末の夕食なら文句言うほどの内容じゃないと思うんだけど。
ま、味の素の件は確かにムムムではあるが。
833:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 19:24:48.59
>>832
私が文盲ならごめんだけど。
>>812は自分の対応に文句言ってるんじゃなくて
子供の食生活を心配してる内容じゃないの?
私が文盲ならごめんだけど。
>>812は自分の対応に文句言ってるんじゃなくて
子供の食生活を心配してる内容じゃないの?
836:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 20:30:21.04
>>833
うん、字面的にはね。
だけど、子どものことにかこつけて嫁実家の食卓をdisる方が主になってない?
上から目線の悪意が行間にあふれてるじゃんww
たしかに理想的な献立ではないだろうけど、カレー、お好み焼き、カレーうどんとかは
ちゃんと自宅で作ってるわけでしょ。
(これがレトルトとか冷食だったら>>817はもっとめちゃくちゃ言ってるだろうし)
むしろ両親と実娘だけなら、ワンディッシュで済ませちゃうところを、>>817が来るからと
おにぎやかしに副食用意してくれてるんじゃないかくらいに思ったんだけどね。
うん、字面的にはね。
だけど、子どものことにかこつけて嫁実家の食卓をdisる方が主になってない?
上から目線の悪意が行間にあふれてるじゃんww
たしかに理想的な献立ではないだろうけど、カレー、お好み焼き、カレーうどんとかは
ちゃんと自宅で作ってるわけでしょ。
(これがレトルトとか冷食だったら>>817はもっとめちゃくちゃ言ってるだろうし)
むしろ両親と実娘だけなら、ワンディッシュで済ませちゃうところを、>>817が来るからと
おにぎやかしに副食用意してくれてるんじゃないかくらいに思ったんだけどね。
837:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 20:43:11.25
>>836
>子どものことにかこつけて嫁実家の食卓をdisる方が主になってない?
子供に対しての心配が無ければここに書き込んではないんじゃないかなあ。
上から目線の悪意が行間にあふれてるって言ってるけどどこが?
>子どものことにかこつけて嫁実家の食卓をdisる方が主になってない?
子供に対しての心配が無ければここに書き込んではないんじゃないかなあ。
上から目線の悪意が行間にあふれてるって言ってるけどどこが?
838:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 20:55:07.36
>>817の話は味の素という化学調味料を使わせてる時点で
嫁も嫁親もおかしいと思うんだけど。
嫁親は責任が無いから楽観的でいい加減で孫が喜ぶからで
まだわかるけど(嫁視点のトメへの文句でも多い項目だし)
母親である嫁も止めないのはおかしくない?
嫁も嫁親もおかしいと思うんだけど。
嫁親は責任が無いから楽観的でいい加減で孫が喜ぶからで
まだわかるけど(嫁視点のトメへの文句でも多い項目だし)
母親である嫁も止めないのはおかしくない?
846:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 23:24:18.14
>>822
義両親には前回はお礼として10万円渡しましたので、今回も
同様にするつもりです。嫁には里帰り中の生活費として3万円/月
だけ渡しています。
>>832
栄養のバランスが取れた安全な食事を子供に出していれば常識的
だと思います。
>>836
私は化学調味料やレトルト、冷食などは食文化として貧しい
(金銭的な話ではありません)という価値観を持っていますので、
確かに上から目線で見ている面はあると思います。
しかし、大人向けに味付けられたスパイシーな出来合いのカレーうどん
を2歳の子供に食べさせるのはどうかしてませんか?
子供は辛くて口に手を入れて掻き出していました。
義両親には前回はお礼として10万円渡しましたので、今回も
同様にするつもりです。嫁には里帰り中の生活費として3万円/月
だけ渡しています。
>>832
栄養のバランスが取れた安全な食事を子供に出していれば常識的
だと思います。
>>836
私は化学調味料やレトルト、冷食などは食文化として貧しい
(金銭的な話ではありません)という価値観を持っていますので、
確かに上から目線で見ている面はあると思います。
しかし、大人向けに味付けられたスパイシーな出来合いのカレーうどん
を2歳の子供に食べさせるのはどうかしてませんか?
子供は辛くて口に手を入れて掻き出していました。
848:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 00:47:34.32
2歳の子に!?かわいそうに。
それを見て、貴方以外の大人は何も思わないのだろうか。
それを見て、貴方以外の大人は何も思わないのだろうか。
847:名無しさん@HOME2012/12/24(月) 23:44:41.63
>>846
自分>>818で野菜たっぷりならって言ったけど
出来合いなスパイシーを2歳にとかそれは無いわ
それ聞かなくても嫁や嫁実家がどこか変なのは察っせるのに
嫁や嫁実家を変に思うより>>846を変に思う的な叩きレス見て
何だかなあと思ってたよ
自分>>818で野菜たっぷりならって言ったけど
出来合いなスパイシーを2歳にとかそれは無いわ
それ聞かなくても嫁や嫁実家がどこか変なのは察っせるのに
嫁や嫁実家を変に思うより>>846を変に思う的な叩きレス見て
何だかなあと思ってたよ
849:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 00:57:51.78
というか、母親である奥さんはどうなってんの?
851:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 01:15:54.37
>>849
実家が絶対なので何も言いません。というかおかしいことに
気づいてすらないと思います。
妻にこっそり言えればいいのですが、言えば「一生懸命やってくれて
いるのにうるさい」などと逆上することが見えているので、出産前の
今は指摘できずにおります。
実家が絶対なので何も言いません。というかおかしいことに
気づいてすらないと思います。
妻にこっそり言えればいいのですが、言えば「一生懸命やってくれて
いるのにうるさい」などと逆上することが見えているので、出産前の
今は指摘できずにおります。
852:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 01:49:10.86
>>851
>一生懸命やってくれているのにうるさい
>>832みたいな斜め上なこと言われるってことかな。
斜め上じゃないなら一生懸命しても無理な内容を聞いてみればいいんじゃない?
その理由を聞いて仕方ないと思えるなら嫁が里帰り出産するメリットはないんだから
その時は里帰り出産をやめればいい。もちろん>>851は全面協力ね。
本人なら名前欄に>>817と入れてくれたら助かります。
>一生懸命やってくれているのにうるさい
>>832みたいな斜め上なこと言われるってことかな。
斜め上じゃないなら一生懸命しても無理な内容を聞いてみればいいんじゃない?
その理由を聞いて仕方ないと思えるなら嫁が里帰り出産するメリットはないんだから
その時は里帰り出産をやめればいい。もちろん>>851は全面協力ね。
本人なら名前欄に>>817と入れてくれたら助かります。
855:>>8172012/12/25(火) 02:36:25.01
>>852
斜め上と言えば斜め上なのですが、実家が絶対の妻にとっては私が何か
言うこと事態が悪なのです。
妻に言った事は全て義両親に筒抜けですので、言い方も非常に気を遣います。
先日も子供の服を買ってもらった様子だったので「(義両親に)服を買って
もらったら教えてね(お礼を言いたいから)」とメールしたところ、妻は
「そんなの言う必要ない、あなたは細かい、もう会いたくもない」とキレて
いました。全くどこに地雷が埋まっていたのかすら理解できません。
しかも後日、私の母から「(その件について)義母からすごい剣幕で苦情の
電話がきたがどうしたのか?」と聞かれました。なんだかなあ…です。
話はそれましたが、義実家に少しでも関わる事について、妻とはまともに
話は出来ないということです。特に今は母体に配慮しないといけませんので。
また、里帰り出産は妻と義両親の希望なので、残念ながら私の意向でやめる
事は出来ません。産前1ヶ月、産後最低2ヶ月は実家にいる予定だそうです。
斜め上と言えば斜め上なのですが、実家が絶対の妻にとっては私が何か
言うこと事態が悪なのです。
妻に言った事は全て義両親に筒抜けですので、言い方も非常に気を遣います。
先日も子供の服を買ってもらった様子だったので「(義両親に)服を買って
もらったら教えてね(お礼を言いたいから)」とメールしたところ、妻は
「そんなの言う必要ない、あなたは細かい、もう会いたくもない」とキレて
いました。全くどこに地雷が埋まっていたのかすら理解できません。
しかも後日、私の母から「(その件について)義母からすごい剣幕で苦情の
電話がきたがどうしたのか?」と聞かれました。なんだかなあ…です。
話はそれましたが、義実家に少しでも関わる事について、妻とはまともに
話は出来ないということです。特に今は母体に配慮しないといけませんので。
また、里帰り出産は妻と義両親の希望なので、残念ながら私の意向でやめる
事は出来ません。産前1ヶ月、産後最低2ヶ月は実家にいる予定だそうです。
853:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 02:02:09.93
>>852
里帰り出産というと、よくあるのは妻の立場からの義実家とかトメに世話になるなら
多少気に食わないところがあっても仕方がない、それよりも里帰りなしでがんばれという話がでるよね。
今回も立場を変えれは>852の言うようになるんだろうけど、自分の実家に里帰りというのは
物理的な支援だけでなく、実母ならこそ言える、してもらえるということもあるだろうから
ダンナがそれを含めて十二分にフォローというのは難しいだろうし、妻も望まないでしょ。
なかなかむずしかしいところだね。
里帰り出産というと、よくあるのは妻の立場からの義実家とかトメに世話になるなら
多少気に食わないところがあっても仕方がない、それよりも里帰りなしでがんばれという話がでるよね。
今回も立場を変えれは>852の言うようになるんだろうけど、自分の実家に里帰りというのは
物理的な支援だけでなく、実母ならこそ言える、してもらえるということもあるだろうから
ダンナがそれを含めて十二分にフォローというのは難しいだろうし、妻も望まないでしょ。
なかなかむずしかしいところだね。
854:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 02:19:20.47
>>853
確かに難しいなあ。
新しい子のために上の子は犠牲になれってことにもなるもんね。
どうしても里帰り出産がしたいなら嫁と嫁実家がもうちょっと上の子の
食生活を気にしてくれれば済む話なのになあ。
確かに難しいなあ。
新しい子のために上の子は犠牲になれってことにもなるもんね。
どうしても里帰り出産がしたいなら嫁と嫁実家がもうちょっと上の子の
食生活を気にしてくれれば済む話なのになあ。
858:>>8172012/12/25(火) 02:56:13.77
>>854
そうなんです。ただ本人たちは上の子の食生活に気を遣っている
と思っておりますので、如何ともしようがないというのが実情です。
食事とは直接関係がないかもしれませんが、「上の子が里帰りしてから
便秘がひどいのでゼリー状の下剤を飲ませているが効かなくなってきた、
週に一度はお尻からの下剤を入れている」との事。
子供の食生活について色々とお願いしたいのですが、上手いもっていき方
も思いつかず、ここに書き込んでいる次第です。
そうなんです。ただ本人たちは上の子の食生活に気を遣っている
と思っておりますので、如何ともしようがないというのが実情です。
食事とは直接関係がないかもしれませんが、「上の子が里帰りしてから
便秘がひどいのでゼリー状の下剤を飲ませているが効かなくなってきた、
週に一度はお尻からの下剤を入れている」との事。
子供の食生活について色々とお願いしたいのですが、上手いもっていき方
も思いつかず、ここに書き込んでいる次第です。
859:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 03:03:48.00
自分子供いないから下剤のアドバイスはできないけど
子供の頃に下剤とか使われた覚えはないから
薬でどうこうするのに抵抗感あるのはわかるなあ
実際子供に下剤使うのが普通ならそういうレスがあれば
相談者もよくあることなんだと安心できるとは思うけど
子供の頃に下剤とか使われた覚えはないから
薬でどうこうするのに抵抗感あるのはわかるなあ
実際子供に下剤使うのが普通ならそういうレスがあれば
相談者もよくあることなんだと安心できるとは思うけど
857:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 02:45:04.64
>>855
なんでそんな人と一緒にやってけてるのかが一番の疑問だ。
おかしいよ嫁もその嫁実家も。
>>803や>>805もそうだけど夫婦関係がおかしな人多いね。
なんでそんな人と一緒にやってけてるのかが一番の疑問だ。
おかしいよ嫁もその嫁実家も。
>>803や>>805もそうだけど夫婦関係がおかしな人多いね。
860:>>8172012/12/25(火) 03:13:49.11
>>857
見抜けなかった私の責任です。
正直一緒にやっていくのはきついですが、子供はかわいいので。
子供がいなかったら離婚しているでしょうね。
妻にしてみれば自分の(親の)価値観を信じてますので、同じように
思っているとも思います。
結婚当初「朝起きたらおはよう、寝るときはおやすみぐらい言おうよ。」
と妻に言ったところ、妻がそれを親に言って「家族内であいさつなんて
他人行儀で必要ないと(義両親が)言ってた」と言っていました。
子育ての講演会などに連れて行き「家庭内でのあいさつの大切さ」を
客観的に気付かせたらやってくれるようになりました。
子育ての中で少しずつでも変わってくれないかなというささやかな
期待は持っております。
まあ自分も未熟ですので一緒に成長できればと前向きに考えるように
しています。なかなか難しいですが…。
見抜けなかった私の責任です。
正直一緒にやっていくのはきついですが、子供はかわいいので。
子供がいなかったら離婚しているでしょうね。
妻にしてみれば自分の(親の)価値観を信じてますので、同じように
思っているとも思います。
結婚当初「朝起きたらおはよう、寝るときはおやすみぐらい言おうよ。」
と妻に言ったところ、妻がそれを親に言って「家族内であいさつなんて
他人行儀で必要ないと(義両親が)言ってた」と言っていました。
子育ての講演会などに連れて行き「家庭内でのあいさつの大切さ」を
客観的に気付かせたらやってくれるようになりました。
子育ての中で少しずつでも変わってくれないかなというささやかな
期待は持っております。
まあ自分も未熟ですので一緒に成長できればと前向きに考えるように
しています。なかなか難しいですが…。
862:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 07:01:50.64
挨拶もできない女忄生を妻にしちゃったの!?
うわー
うわー
863:名無しさん@HOME2012/12/25(火) 08:37:20.89
私は二人目の出産で実家を頼らなかったよ
夫がとても頑張ってくれた
でも、そういう話じゃなかったんだね
挨拶の時みたいに、実家の異常忄生に奥さんが早く気付いてくれるといいね…
夫がとても頑張ってくれた
でも、そういう話じゃなかったんだね
挨拶の時みたいに、実家の異常忄生に奥さんが早く気付いてくれるといいね…
引用元:http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1333369576/