土. 11月 23rd, 2024
824 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:51:07 ID:jZPSsIl5.net
小学生高学年の頃、なんと表現したらいいのか分からないが、「空気が読めない故に友達付き合いが苦手で、思い通りにならないと癇癪を起こす子(以下A君)」がいた。割と身体も大きく、暴れると椅子やら机やらを振り回すのでかなり怖かったのを覚えてる。
そんなA君が、ある日学校で癇癪を起こして、廊下でカッターを振り回し始めた。
女の子は泣き出し、男の子は何とか止めようとするも、A君は泣き叫びながら闇雲にカッターを振り回す。先生も近寄れない。
阿鼻叫喚の中、A君の後ろからそーっと他男児(学年1背が高く、大人びた子だった)が近寄り、赤白帽を自分の手に被せてカッターを奪い取った。
その後A君は先生に抑えられどこかに連れていかれた。
当時はただただ怖かったが、今思えば先生方の心中は修羅場だっただろうなと思う。
長くてごめん。
825 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:59:15 ID:F8mpsr2f.net
A君はそれからも同級にいたの?そんなのと一緒なんてモンペと言われようが
特殊学級に移ってもらうわ
827 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 16:39:21 ID:QEzBEkyr.net
>>825
高機能自閉症とかアスペルガーみたいな、軽度の自閉症の扱いは難しい。
親も軽度の自閉症ってケースが多くて、「うちのたけしちゃんはそんな子じゃありません!フンガー!」ってなる。
>>824の年代によっては、「自閉症はしつけ方や本人の忄生格でなく脳障碍に起因する物」って認識は教員ですら
もってなかったから、知的障碍がない限り養護学校に行かせるって選択はなかったんだと思う。
そしてその環境は、A君本獣にとっても、強すぎる刺激と多すぎる干渉とに満ちた世界であり、その世界がA君に
もたらす不安や恐怖は、A君を癇癪というよりパニックに至らしめるには余りあるものであったと想像される。
829 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 22:02:23 ID:m8rZ1DK3.net
>>824
A君の後ろからそーっと他男児(学年1背が高く、大人びた子だった)が近寄り、赤白帽を自分の手に被せてカッターを奪い取った。
他男児君の武勇伝だね。彼は冷静沈着な大人物になっていそうだ。
831 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 23:51:54 ID:piVY0h7A.net
俺のいた小学校でもカッター振り回した奴いたけど
肝っ玉母さんのような風格のある委員長が
「何しとんじゃー!!」の一声の元
学習机ぶん投げてそいつにぶち当てて
カッターごとふっ飛ばしてたわ
832 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 00:23:09 ID:4rWAKy5a.net
>>825
小学校までは一緒でしたが、中学はどこに行ったのかよく知りません
今で言う、発達の子だったのかなと今更思います。
>>829
他男児君は元々イケメンで女の子人気が高かったのですが、今回の騒ぎ以降モテ度加速してましたwww
833 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 03:14:43 ID:hpl2aBgh.net
私のクラスにもいた。カッター振り回して明らかに学習障碍。
そんな男子がある日、昼休みから机で居眠りをし出し放課後になっても起きない。結局、救急車で運ばれたことがあった。
隣の席だったことと小学3年生だったこともあり、私の中ではカッターを振り回すより修羅場だった。
ちなみに、その男子、6年生の時の担任がすごいよい先生で丁寧に授業を教える、やらなければならないことを根気よく教えるってしたら、それなりの生活を送れるようになっていた。
今は工事だけど大手に正社員として就職して嫁さんと子供もいる。あの同級生のことを思うと教師って、よい意味でも悪い意味でもすごい仕事だなと思わされた。