土. 11月 23rd, 2024
187 :殿堂 2015/05/29(金) 10:29:31 ID:e1g
結婚して2年目の夫婦です
実家からは2時間の距離在住です

結婚する際、施設にいる父方祖母の認知症がかなり進んでおり毎週面会に行く母のこともなかなか覚えられない程でした
両親や旦那(当時婚約者)と話した結果、全く知らない男忄生を連れていって混乱させるのも…という結論に達し、旦那は祖母に会ったことはありません
事情を話して写真だけ見せています
一応母と私で面会に行って「ばあちゃん、私結婚するよ」と伝えたのですが、孫である私のことも思い出せないくらいなので暖簾に腕押しというところです

最近祖母の具合が悪く、100歳近い高齢でもあるので両親含む親族で相談の結果特別な治療はしないことになったですが
それを旦那に話すと「こんなこと言うのも何だけど、亡くなった時って別に帰れなくても大丈夫?」と言われました
旦那の職場は人数もギリギリで突発的な休みが取りづらく、忌引の規定にも配偶者の親族は含まれないといいます
旦那の本心としては一度も会ったことないばあちゃんにそこまでして…というのがあるようです
実家は田舎ですし夫婦が揃って参列しないのも憚られるような所です(両親も当然旦那が一緒に来てくれるものと思っています)

旦那としては「通夜告別式には帰れなくても、初盆には帰ってお線香をあげればいいんじゃないか」
私としては「理想は通夜告別式に夫婦で帰る、100歩譲っても告別式と四十九日は出てほしい、初盆まで音沙汰なしなんて」というところです

旦那は昔から冠婚葬祭に全く関心が無く、私と結婚するまで香典袋のお札の入れ方すら知らなかったような人です
似たような境遇や経験のある方にお話を聞ければと思いました
よろしくお願いいたします

続きを読む