水. 12月 4th, 2024

07259e95471976f00a61104ecba23adc_t
289: 名無しの心子知らず 2009/09/24 22:51:16 ID:Y1kD6NRm
昨日見た事件。 
墓参りに行ったら、後ろのお墓に親子連れが来た。 
そのお墓にはもう供花があったんだけど、母親の方が、 
「はい、○ちゃん、お参りしようね、頭をさげて、手を合わせてね」と指導していた。 
可愛いなあ、と見ていたら、 
「じゃあ、お下がり頂戴します、ってご挨拶してね、お花いただきましょう」 
と供花から花ひっこぬいてるの。 
子供の方が「ねえ、どうして?」 
「おうちのお仏壇でも手を合わせてお下がりいただくでしょう。 
手を合わせると気持ちが天国に届くのよ。 
仏さまは形あるものは触れないから、痛む前に気持ちだけ届けてそのおあまりをいただくの。 
ここで誰も見ないまま枯らしちゃうのもったいないでしょう」 
信心深いんだかなんだかわかんない親子だなと思ったところに子供の爆弾発言。 
「だって、およそのお墓だよ。お供えした人がもう手を合わせて気持ち届けてるんじゃないの。 
だったらまた手を合わせなくてもいいんじゃないの」 
他人かよ!と内心ツッコミいれたら、母親が 
「お供えするときに手を合わせて、お下がりもらうときに下さいなって手を合わせるの。 
仏さまもたくさん気持ち貰った方が嬉しいのよ。 
さ、じゃあ、他のお墓にも綺麗なお花あるか捜しに行こうか」 
と、供花抱えて手を繋いで行ってしまった。 

一応、住職さんには報告したけど、なんかいろいろ間違った信心だだと思う。
続きを読む