29 :名無しさん@おーぷん
かなり昔の話になるが、高校生の時に郵便物(年賀状)の仕分けのアルバイトをした。
碁盤の目のようになった棚に郵便番号を見て仕訳していくんだけど
その中に一枚、明らかに定規を使って宛名を書いたものがあった。
その1枚から何故か強い悪意を感じて裏面を見てしまったのだが、
背景が真っ黒の髑髏の絵が描いてあって、白抜きの文字で「杀殳」の一文字。
ビックリして固まっていたら局員さんに「どうしたの?」って声を掛けられたので
その1枚を見せた。
そしたら「ちょっと預かっておくから、続きやってて」と言われ渡した。
向うの方でその1枚を数にで囲んで何か相談してて
「正月早々こんなものを配るのは・・・」とか言ってた。
その後、どう処理したのか教えて貰えなかったけど、ずっと気になってて
最終日の仕事終わりに最初に渡した局員さんに聞いたら
「差出人も書いてないし、たぶん配達はしないと思うよ」って言われて他人事なのにホッとした。
郵便局の規則としてそれが正しいのかどうかは分からないけどGJと思った。
碁盤の目のようになった棚に郵便番号を見て仕訳していくんだけど
その中に一枚、明らかに定規を使って宛名を書いたものがあった。
その1枚から何故か強い悪意を感じて裏面を見てしまったのだが、
背景が真っ黒の髑髏の絵が描いてあって、白抜きの文字で「杀殳」の一文字。
ビックリして固まっていたら局員さんに「どうしたの?」って声を掛けられたので
その1枚を見せた。
そしたら「ちょっと預かっておくから、続きやってて」と言われ渡した。
向うの方でその1枚を数にで囲んで何か相談してて
「正月早々こんなものを配るのは・・・」とか言ってた。
その後、どう処理したのか教えて貰えなかったけど、ずっと気になってて
最終日の仕事終わりに最初に渡した局員さんに聞いたら
「差出人も書いてないし、たぶん配達はしないと思うよ」って言われて他人事なのにホッとした。
郵便局の規則としてそれが正しいのかどうかは分からないけどGJと思った。