木. 11月 21st, 2024
313 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:03:49 ID:PAGcGghJ
何度か嫁の嫌な面を続けて見て信用できなくなった。(嫁からすると抜き打ちみたいな状態ではある)
一つ一つはしょうもないんだけど、リビング冷蔵庫状態にして昼寝とか、
子供を躾けるためとは言え父親を悪者にしたりとか(有効なのは分かるけど認容限度超えてる)
俺に見つかるわけがないと思ってる時の言動が酷い。
俺は一度家出たら終業時まで帰ることがなかったので昼は爆酔してたようで
鍵を開けた音にすら気付かず取り繕うのに必タヒだった。
何故かっていうと嫁は人にはメチャメチャ厳しいから。
「蛇口ポタポタ漏れてたよ!節電のご時勢エアコン要らないでしょ!子供に対して
そんな言い方しないで!何で駄目なのかキッチリ躾けないと子供が混乱するでしょ!」

自分には甘いところがあることはぼんやり気付いてたけど、指摘自体は正論だしまいっかと。
そうやって過ごしてきた上で
いくつか目撃してしまったのが全て想像の上をいく光景だっただけにもはや信用できない。

皆旦那が居ないときはそんなもんなの?主婦自体が信用できないわ。
パート程度で私も働いてるんだから、とかアホかと思うわ。逆だったらどんだけ切れるんだよ。
信用できねえよ。
315 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:31:54 ID:/+Mspj99
>>313
多かれ少なかれそんなもんじゃないの
私は自分に甘くしたいから旦那にも甘いけどw
旦那が電気の消し忘れとかやってるとホッとするww
こんなだから貯金増えないんだけどさー

でも子供にはお父さんの事を絶対悪く言わない
尊敬して感謝して欲しいから
316 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:35:47 ID:B+dtxncE
>>315
そりゃまぁ簡単に言っちゃうと程度問題と許容する側の器の問題だろうけど・・・。
結局相性とかそういうところに帰結するのかね・・・
317 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 11:43:35 ID:dX5CY0SQ
>>313
だれもみていないところでだらしがないのは男女問わずあるだろうし、自分も否定しないけどw
残念ながらあなたの奥さんを擁護できるような生活態度ではないよ。
318 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:05:41 ID:1yoz5Wxc
>>313
信用できないならもうそれまでな気がするなあ。
一回思っちゃったらなかなか良くは見えなくなるもんだし。

旦那がいるいないに関わらず、専業の人でもピンキリだと思う。
ダラな人もいれば、そうじゃない人もいると思うよ。
お互い感謝が足りないように思うし、夫婦を続けたいなら一度話し合いをした方がいいんじゃないかな?
321 :313 2012/08/23(木) 13:13:03 ID:B+dtxncE
>>318
そこですよね。一回そうだと思ってしまうと全部そう見える。
頻回ではないけど目撃した全てがそんな感じだったしなぁ。

>>319
「パパが怒るよ。パパは怒ると恐いんだよ」って感じで躾けてて
それでも子供が遊びをやめなかったので「こんな状態でパパ
帰ってきたらママが文句言われるじゃないの!叩かれたらどうするの?
ママがメチャメチャされても(w)いいんだね。あぁ分かった。この薄情者」
要約するとこういう場面でした。誰々が怒る、とかは使ったら駄目だと
言ってたくせに。結果的にはこの直後メチャメチャ切れてしまったから
あれなんだけどね。
319 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 12:35:22 ID:5WMfqbqW
>>313
私は夫がいてもダラです。

でも父親を悪く言うってどんなことなんだろ、それだけは絶対ダメだと思いますが…
一般的な家庭では父より母の方が子供と一緒にいる時間は長いわけですからそれはダメでしょ…
でもそこは313としては絶対許せないと思ってるわけではないのかなー?
323 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:20:32 ID:GG1u3vDh
嫁が尊敬できないから苦しい、とな。

古き良き、聖女賢母であれば、嫁が専業主婦でもなんでもいい、むしろ張り切るけど、
自分が愛情(からの給料)を向ける相手が、この女だとは…と失望してる。
334 :313 2012/08/23(木) 16:21:50 ID:B+dtxncE
>>323
勿論その合わせ鏡的な一般論は重々分かる。
こっちの愛情がなくなったから鬼監督になったのではなく
主婦になったとたんに監督業に就任されていました。
これが家庭生活というものだな、と従ってきました。裏切られました。今ここ

>>333
怒りはぶつけたんだけど全然スッキリしない。
釈然としない。
まだ悶々としてる。

だからこんなところで吐き出してみたくなったんでしょうね。

ダブスタに起因はするのかも、だけど私の前では取り繕ってきたの
だから自覚があるんでしょう。んで、子供には堂々見せつけてOKと
する勝手な線引きもメッチャ腹立つ。
324 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:25:07 ID:JwxLQGXy
ここから何がなんでも悪いのは夫の流れ?
325 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:26:56 ID:JmZ96EUW
いや、どっちもどっちの流れだなw
322 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:14:42 ID:sRlD6AwK
>>313
リビング冷蔵庫状態は、外から帰って来たら特に涼しく感じるから、じゃなくて?
たまたまその日は疲れてたのかもしれない、とは思えないのかな?
子供をしつけるために父親を悪者にするのは良くないから、きっちり話し合った方がいいと思う。

で、気になったのは人には厳しいってところ。
なんか、無駄に良く出来る主婦像を頑張っちゃってる気がするよ…評価されたい!みたいな。
普段奥様のこと、褒めたり感謝の気持ちを伝えたりしてますか?
326 :313 2012/08/23(木) 13:38:01 ID:B+dtxncE
>>322
褒めた事はほとんどないと思います。
結婚後から監督的な立ち位置になって駄目だしみたいのされることが多くて
その生活の中で褒めるってちょっと難しい。ってか、これあれだな。
俺のレスも叩かれる餌になるよな。主婦意外とおくぶけー
327 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:49:48 ID:3R8aWppB
いや、気持ちわかるよ
自分もずぼらなくせに、夫には監督的な立場で注意してたりしてたから

で、夫がめちゃくちゃキレて
『こんな家だったらくつろげない。帰ってきたくない』と言われて気づいた
ああお互い様の部分があるし、夫婦力を合わせて?やっていかないといけないんだなと

今回、ある意味相手の弱みを握ったわけだし
この際腹を据えてしっかり話し合ったらどうだろう?
意外と夫が何も言わないから、なめて強気に出てるのかもしれないし
この先、子供にまで悪く言われたらたまったもんじゃない
いつも人のせいにしてお前何なの?人に偉そうに言える態度かよって言ってやれ
意外と反省するかもよ(少なくても自分はそうだったから)
329 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:57:03 ID:sRlD6AwK
>>326
褒めて持ち上げてみたらどうかな?
会社は給料やプロジェクトの切り替わりで評価されたりするけど、主婦って給料も出ないし、
褒められもしないんだったら、やっぱりモチベーションは下がってイライラすると思うよ。
その上で、なんか細かいこと言われたら
「ごめん、気をつけるわー」
「ごめん、設定温度は高めにするからエアコン付けていい? やっぱ暑いとイライラするしー」
とか、ムッとせずに、エヘヘ、的なスタンスでいたら、家庭がギスギスしなくなるんじゃない
かなー、と思ったりしないでもない。

お互いに家庭が安らげない場所になっちゃったら本末転倒でしょ。
これから「お互いにとってのいい家庭」を模索して行けばいいんじゃない?
「昼寝? 疲れてる時にたまにする分にはいいよなー」
とかいうスタンスでいれば、蛇口ポタポタにも「もー、しょうがないなー」って対応になるん
じゃないかな、と思う。
330 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:12:10 ID:B+dtxncE
>>329
いや、ならないでしょ!
鶏が先か卵が先かじゃないんだから、今回は鶏が先だよ!
俺はあれ??って思うことがあっても我慢してきたっつーの。
片目つぶるっていうでしょ、あれだよ。
したらてめえでは全然やってないことが判明したんだから爆発した、今ここ
328 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 13:51:57 ID:59W4109I
>>326
冷蔵庫昼寝やってる。
夫は知ってるけど電気代は昨年より下がったからOK出た。
あなたは不満に思っただけで、口に出していないでしょ。
改善の余地があるのかわからないんだけど。

子どもの躾は感心できないなぁ。このままだと母子一体で父除け者家庭だわ。
イヤイヤ期だとか、子が増えたとか、本人のキャパを越えているんじゃない?
離婚したら、健康な母親なら子は母親にとられるよ。
子供と一緒にいたいなら、母親である妻を教育するしかない。
キャパを越えているんだから、あなたが何か背負ってあげないと。
それをやりたくなければ、子をあきらめて、
子がそういう母親に育てられるのもあきらめて、
一人で生きていけばいい。
妻への愛情は、不満を伝えるまでもなく冷めているようだしね。
333 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 14:41:06 ID:59W4109I
>>330
>>328読んでくれた?説明加えるわ。
あなたの不満は、妻のダブルスタンダードにある。
冷蔵庫昼寝が問題なんじゃなくね。
妻のダブスタを指摘して、改善することが必要。
どういう条件なら折り合えるのか膝付き合わせて談判。
これは育児ストレス関係なし。夫婦関係の問題。

子への対応はヤバイ。
このままだと、父親をけなす母親になり、
そういう母親に育てられた子は親への不信、世の中への不満を抱き、
頭とメンタル強ければ親を見切るけど、
そうでなければメンタルやられたり非行に走る。
母親の言動は元の性格もさることながら、オーバーキャパシティの可能性が高い。
子を救いたければ、母親の負担を何かしらで減らしてやり、教育しなおすこと。
褒めて評価するのも教育の一つだよ。
今の怒りが何に対する怒りなのか、どうすればよいのか、考えてごらんよ。
335 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 16:29:19 ID:FLRxYXzU
>>334
自己と他者の線引きが微妙というか、頭が残念な女性は割と、自分の子供を独立した一人の人ではなく自分の分身としてみなしがちだとおもう。
なので、夫にはとても見せられないような姿を子供には平気で見せる。

奥さんて、すごく見栄っ張りな人ではありませんか?
336 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 17:17:58 ID:1nttaEIy
>>334
愛情がなくなった、というところは否定しないのが悲しいね。
子供さんも居るみたいだし、もう少しお互いによく話してみれば…
悪いところが目に付き始めたら終わり、とはよく言うけどさ、
今の奥さんに対してだって、好きだった時期ってあったんでしょ?
別れて誰かを好きになっても、バツイチ養育費付きでは
相手が結婚してくれないかもしれないし、
その新しい誰かについても、アラが目に付き始めるかもしれない。
もし、はじめから今の奥さんを嫌いで、間に合わせで結婚したんなら
その奥さんに子供まで産ませて嫌いになりましたって、かなり不誠実だよね。
337 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 17:30:08 ID:B+dtxncE
>>336
付き合ってる頃はもっとポワンとした印象だったし
当然かもしれないけど命令めいたこともなく結構下手に出てきたし。
ちょっと凄い拘りとか一瞬くらい「何今の??」って思うことは
あっても、向こうもそれを察してたのかすぐ引いて今みたいに
主張してくることはなかったしね。何だろ、抜けてるけど憎めない
的な人だった。今と違いすぎてこれは自分の眼力の問題もあるのは認める。

>>335
外面がいい。今でも俺以外の人には独身時の俺のしてたように接してる。
主張もしない。抜けてるけど憎めない(まぁ今となってはあれだが)そういう感じ。
344 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 20:00:15 ID:59W4109I
>>334
妻のダブスタに気付いたけど、これが家庭生活かと受け入れてきた。
子への対応を見たら、ダブスタもひっくるめて嫌になった、ということか。
子への対応から、現状放置はありえない。
妻のダブスタを矯正し、あなたも妻も納得する統一基準を作る。
少なくとも、妻基準をあなたや子に押し付けることをやめさせる。

価値観の押し付けはアウト、が理解できないほど
頭の弱い人か、頑固な人か、自己中な人なら、
あなたが強権発動して家庭を握る。
強権発動した時、母子一体で子にすべてのストレスを向けそうだから、
常に監視しつつ、妻の価値観を変えるよう教育。
手がかかるけど、そういう女を妻にして、
彼女のダブスタをこれまで受け入れてきてしまった
あなたにも責任がある。
何も責任のない子にしわ寄せが行くようなことはしないでね。
351 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 23:34:25 ID:dX5CY0SQ
>>344
同意見なのだけど、>>313嫁は嫁自身のダブルスタンダードに気づいてるし、それが善くないこともわかってるっぽいだけに
改善はかなり難しい印象だわ、話し合いにもならんだろうし。

子供のために>>313があきらめずに主導権をとっていく、
母親以外のいい意味での価値観や意見に子供がたくさん触れられるようにしてあげて欲しい。
347 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 22:51:32 ID:njNTMFie
横からの話題で申し訳ないけど、「ちゃんとしないとパパに怒られるよ!」って叱り方は最低なの?
父親を悪者扱いとかではなく、家族におけるルールの最後の壁となるのは当然父親かと思ってた。
小言の多い母、優しいが怒ると怖い父って形は夫婦として良い形のひとつだと思ってるけど
ここまで批判されることなの?
349 :おさかなくわえた名無しさん 2012/08/23(木) 22:56:27 ID:JmZ96EUW
>>347
裏を返せば「パパに怒られなければ何をやってもいい」
つまり

      |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  要はバレなきゃいいんじゃね?   
     ノヽノヽ
       くく

とならないようにするためにも
「~に怒られるからやめなさい」という叱り方はよくないらしい
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/