木. 11月 21st, 2024
kaigoIMGL7790_TP_V
860: 名無しさん 2017/09/18(月) 12:19:50.94 ID:uLKLRroQ
ボケが始まった老人ってどう接したらええの?
本人はまだボケてるつもりないけど何もかもが危なっかしいから補助すると邪魔するなと怒ってくるし
物事の6割はアレって言ってる
「あのさーアレ取ってほしい。あのアレさアレ。アレをするアレあるやろ!白いドロドロのアレさ。わからんの?アレをアレに入れてアレにおいて!!」
カルピスだかヤクルトが欲しかったらしい

免許更新の認知症テストも合格ラインにギリギリだし5分前の事忘れてる。忘れてると言うか人の話を聞いてるのかもあやしい。
自分は敷地内でこのボケ老人に三回ほど車で吹っ飛ばされてるからもう運転もやめてくれって言うけど
車運転できない友達が買い物に連れて言ってほしいからとかで半日帰ってこなかったり
ほんと怖い
関係ないけど坂上忍の政治批判を鵜呑みにして得意げに話すのがまた余計に腹立つ

861: 名無しさん 2017/09/18(月) 12:31:38.97 ID:C6/ltk6x
>>860
補助しないで怪我させて介護レベル上げて強制施設入とか?
車の鍵は外で人引く前に、今すぐにでも取り上げて欲しいよ

862: 名無しさん 2017/09/18(月) 12:34:39.08 ID:sFmIqFVN
>>860
時間かかるけど、あおの「アレ」を突き詰めて質問する
大体、どうして「アレ」で伝えようとするかというと、それで伝わった経験があるからなんだよ
普通は配偶者ね
だから「私はアレではわかりません」と、その単語を思い出すまでとことん動かないようにする
それで思い出してくれればボケ防止になるし、思い出さなければ自分で取らせる

運転については合格してるならどうにもできないねえ
あなたが吹っ飛ばされた時に告訴するぐらいしか手はないな

誰ぞの持論を展開する場合は、それもとことん論議してあげるのが効果的
本人だけに話させるんじゃなく、主張の中身を批判して質問して答えさせる
そうやって「自分で考える」時間を増やす

864: 名無しさん 2017/09/18(月) 12:42:57.59 ID:sFmIqFVN
>>860
基本としては、その人がボケてる証拠を突きつけて
「ほら、これ忘れてるでしょ!おじいちゃんボケてるんだからこういうことに手を出さないで!」
と言う対策は禁忌
余計ムキになって「ボケてない証明」をしようといらんことをする
失敗したら言いわけをして自己を正当化しようとする、ごめんなさい間違ってましたとは絶対言わない
(言う人も居るけど稀)

だからヘルパーとかナースとかのプロは、まず老人の味方につく
気持ちをわかってあげる、共感する
それから「最近困ってる事は無いですか」と話を持ってって、その解決策を一緒に考える
そこで「このあたりは私達に任せてもらえませんか?後片付けは私なのでやりやすいようにしたいんですよ」
「できればこれについても、使う時はひと声いただけますか?点検係なんです私」
みたいに「私の手助けをしてくれませんか」というスタンスで持ちかける

時間はかかるけどね

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1505001570/