土. 11月 23rd, 2024


HOTE86_sotowomitumeruoyako15142451_TP_V1

543: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:43:03.16
相談させてください。

◆現在の状況
妻から、あなた(私)の教育の仕方では、子供に悪影響を及ぼすから離婚を前提とした別居をしたい、と言われています。

◆最終的にどうしたいか
本当に私が子供に悪影響を与えているのであれば、それは私としても不本意であるため、離婚に応じる気があります。
ただ、一方的に悪影響だといわれても、当然納得できないため、何がどう悪影響なのか話し合いたいと思っています。



◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34・SE・500万

◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
38・通訳・800万

◆家賃・住宅ローンの状況
持ち家
住宅ローンは残り2500万

◆貯金額
150万

◆借金額と借金の理由
住宅ローン以外の借金はなし

◆結婚年数
5年

◆子供の人数・年齢・忄生別
1人
11歳で女の子(妻の連れ子)

◆親と同居かどうか
別居

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
私、妻ともに×1
×1の理由
私:子供を作れないことがわかったため、子供が欲しかった前妻と話し合い、離婚。
妻:元旦那がどうしようもない男だったから離婚したとのこと。あまり詳しいことは話したくないと言っていました。

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻が言うように子供への接し方、教育の仕方に問題があると思われます。

妻の教育方針:とにかく厳しい(私の主観)。いわゆる減点方式で、たとえテストで90点をとっても間違えた10点分を叱る。
私の教育方針:基本的に褒める。結果ではなく経過を重視する。90点のテストであれば、90点取るために努力したことを褒める。
545: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:49:48.25
妻は自身の両親から厳しく育てられ、その結果高い学歴と教養、手に職を得ることが出来たため、両親の育て方が良いと考えている節があります。
ちなみに妻はいわゆるお受験をし、中高一貫の名門女子学校から一流といわれる大学を経て、フリーの通訳としてバリバリ働いています。
自分が成功を収めているのもあり、自分が通ってきた道を娘にも歩ませたいとの思いから、厳しく接しているのだと思います。

私もお受験を経験し、同じように厳しく育てられましたが、子供心に遊べない辛さ、遠い学校へ通うことの辛さ、何より親から褒められた覚えがほとんど無く、
とても辛かった記憶があります。そのため、自分に子供が出来た場合、とにかく褒めてあげよう、自由に遊ばせてあげようと思っていたため、
子供を褒めてのびのびと生活できるように教育してきたつもりです。

皆さんには、私たちの教育方針について、客観的に判断していただきたくて相談しました。
私の「褒める」が、ただ単に甘やかしているだけであれば、それを改善したいと思っています。
その上で、妻が私は子供のためにならないと判断したのであれば、別居・離婚もやむをえないと考えています。

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:50:24.41
教育とかいう理由って、何かの隠れ蓑だと思うわ。
いくら教育方針が違っても、それで離婚とかありえないし。
アメムチ両方要るのは当然だし。

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:48:34.37
その2馬力収入で貯金の少なさがすげえな

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:51:05.07
貯金は俺もおもたw
教育方針は娘さんの気質によってどちらが有効か決まると思う

548: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:51:52.41
>>544
積極的に繰り上げ返済をしているのと、
積み立て型の終身保険、学資用の保険に加入しているため、
現金としての貯蓄は150万ほどですが、資産としてはもっとあります。

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:52:33.20
俺もかなりスパルタで勉強させられてきたそれがトラウマになったクチだから、
子供には鷹揚にしたいと思ってる。>>545と同じパターン。
それはそれで間違いではないと思うけどな。

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:55:04.44
>>545
そういう場合の教育に間違いってのはないからなあ。

ちゃんと向かい合って納得行くまで話はしたのか?

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:53:51.65
いや、まあ継子ってとこもあって嫁さんから見たら無責任に甘やかしてると
感じたりもするんじゃないか?
>>545に書いてあるような教育の考えてゃきちんと嫁に伝えてあるのか?
それに何でもかんでも褒めるってのは俺も違うと思うぞ

557: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 00:07:09.96
書きためしていないので、投下が遅くてすいません。
妻と私の子供への接し方が分かるようなエピソードを、いくつか投下する予定です。

>>546
もしかしたら何かあるのかもしれませんが、今のところ心当たりはありません。

>>550
教育についての考え方は既に伝えてあります。
私自身が、子供時代に辛かったことも含めて。
継子であることも少なからず影響している可能忄生はあるかもしれません。
私自身、子供が作れないため、愛情を注いで育てているつもりです。

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:01:32.10
教育方針があわないなら、離婚していいんじゃね?
実母だし収入高いし嫁有利だから、旦那は我慢して合わせるしかなさそうだな。

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:02:40.46
夫婦あわせてバランス取れるならそれも有り様だとは思うけどな。
それにしても、「母は最悪の家庭教師」とかいう文言が
心理学だが精神分析だかにあったような…。
最後の愛情の源泉、心理的土台である母忄生が追い立て役になると
子供がかなり辛いって感じの意味で。

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:09:43.97
連れ子となると関係も難しいよなあ

560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:10:17.61
夫婦どちらの教育方針も極端すぎてどっちもどっち。
ある程度どちらかに合わせないと子供が可哀想だぞ。

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:08:07.67
34歳で年収500万の男が嫁の実子の教育語る権利ないかもな。
娘が>>543に助けを求めてるなら話は別だが。

561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:12:45.80
厳しくされて伸びるやつと、厳しくされても伸びないやつがいる
嫁は前者、お前は後者だ。
娘の成績はどのへんなんだ?

親にも厳しくするのがうまい親と、厳しくするのが下手な親がいる。
嫁の親は前者、お前の親は後者。

お前と嫁は、親としてどっちだ?

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:14:33.53
両親とも厳しいのはお勧め出来ない気がする。
子どもの心の逃げ場所がない。
嫁が80%厳しく20%優しく、
教育が80%優しく20%厳しく出来たりすると
バランスがいいんだが。

血の繋がった親子でも、相忄生の良し悪しってあるからなー
娘の忄生格を知りたいところだ。

567: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 00:37:38.33
>>558
収入面では圧倒的に差をつけられているので、大きなことは確かに言えませんね。。。
娘は助けを求めるというか、妻が厳しく私が褒めるため、私にとても懐いています。
これは子供への接し方もありますが、妻が忙しすぎて娘のイベント(ピアノの発表会や、学校行事)に参加できていないのもあると思います。
私は収入に見合った分の余暇があるため、娘のイベントは全て出席しています。

>>561
後でエピソードを入れますが、正直な話、娘は勉強のできるタイプではありません。
ただ、一生懸命努力のできるガンバリ屋さんですし、妻の期待にこたえようと必タヒにがんばるとてもいい子です。
私は厳しく接することは苦手ですね。というより、たぶん無理です。
妻は正直分かりませんが、自分の子供時代と比べて娘に対して叱ることが多いので、
何かそれは違うんじゃないのか?と思っています。

>>562
真面目で融通が利かず、頑固ですね。
がんばりすぎて鬱病になる忄生格なんじゃないかと思っています。

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:15:14.33
しかも一人娘だしな
嫁も自分と同じように娘に一人でも生きていける強さを
身につけて欲しいんじゃないかと思う

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:24:58.09
嫁は娘を褒めることはあるのか?
「○○は良かった。しかし××に関しては駄目だ」というような感じではなく。

569: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 00:53:26.27
>>564
妻はあまり褒めません。
最初にも少し触れましたが、90点取れたことを褒めるのではなく、10点間違えたことを厳しく叱ります。
100点取れて、やっと良くやったわね、と褒める感じですね。

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:27:53.16
◆bT6c9WIwLgは相談したいんじゃなくて
自分の教育方針をスレ民に認めてもらいたいだけに見える。
批判されたらとっとと逃げそう

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:31:08.77
そうか?そうは思わんが。
まあもうちょい様子見ようぜ。

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:45:07.65
娘にはきつい母か
俺も過程を重んじるぜ
女ならなおさらな

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:58:34.13
どっちが間違ってるって話じゃないから
ここで話してても解決しない気がする
時間かけて、理解してもらえるよう努めて話し合うしかないわ

571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 01:01:29.56
嫁の方が年収が高いって結構いるんだな。

572: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 01:01:58.48
すいません。明日も仕事なので、そろそろ寝ます。
明日の夜、妻と話し合う予定ですので、その後またこちらでご相談させてください。

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 01:13:28.77
妻の連れ子なら離婚になっても妻が引き取るだろうからどっち転んでも子供に
とっては同じだな。 教育@◆bT6c9WIwLg が親権なんて取れっこない。
幾ら懐いてるとは言っても異忄生の血の繋がらない方に簡単に親権与えたら
危険でもある。
それなら、教育が妥協できるところは妥協してこっそりフォローしてやるのが
一番子供にはましだろう。

575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 05:58:29.28
嫁両親の育て方の結果、嫁は一定の社会的地位を得ることができたけど
妻として、母としてという面では幸せにはなれてないだろ

一度目の結婚は元旦那にも原因あったかもしれないが結果的に離婚
今回教育ともうまくいかなければバツ2、娘は二度も父親を失うことになる
娘の将来を考えてというと聞こえはいいが、娘に与える心理的ダメージは無視だろ

スパルタ式の教育が悪いとは言わんが、娘にも自分と同じような人生を歩んで欲しいのかね
それならそれで構わんけど、じゃなんで一度目の結婚で懲りないかと思う

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 06:20:15.84
二人目の父親を父親と思ってるかはなぞだがな。

577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 06:21:46.31
娘が◆bT6c9WIwLgの子になっても幸せになれると思えないけどな。

578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 06:23:53.53
これから年頃だからな。娘と血の繋がらない男親じゃ色々相談もしにくかろう。
それ以前に◆bT6c9WIwLgの子になる事自体が法律からみて無理だろうが。

579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 06:40:34.80
親権どうこうじゃなくて、子供に悪影響かどうかってことだろ?
二度の離婚は悪影響及ぼさないのかって話
娘にとっちゃ自分の教育方針を巡っての騒動な訳で
自罰的になっちゃう心配もあると思うんだけどな

夫婦でうまく役割分担して、お互いのフォローしていけばいいと思うけど
嫁からするとヌルいんだろうか

580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 06:45:39.15
結局は話し合うしかないんじゃないか?
それ以上のことはここで相談しても出てこないだろ

581: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 08:45:24.75
教育方針なんて最低限のしつけができてれば
問題があるとかないって問題じゃないんだけどな
その子と親に合うか合わないかだけであって

で、合うか合わないかってのの見極めは本当の親でも難しい
ましてやここにいるのは全員ちょっとした書き込みを読んだだけの他人だからな

まあ娘も11歳ならそろそろ娘も交えて話し合うこともできるんじゃないか

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 09:13:11.77
子供に合う合わないの議論が解決に至るとは思えないな
嫁みたいな考え方の人は

社会の厳しさや大変さを知らない子供に合わせるのではなく
知らない子供が世の中で通用するように鍛えるのが親の役目だと考える
しかも、自分はその教育を受けてきて今間違いないと確信してるんだろ

娘を交えて話しをすればいいという案もあるが
嫁は娘が父親になびこうとすれば、
娘の無知ゆえの浅慮だと矯正するだろうな

こういう考え方を持ってる嫁からすれば
教育は娘を不幸にするダメな父親になる
教育に家の中での発言力がどの程度あるのか判らんが
娘がリタイヤしない限り嫁の方針に沿っていくしか無いだろ

583: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 09:33:31.58
母親がそれで父親がいなくなるともう少し大きくなったら
子供はストレス貯まりそう

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 11:30:40.15
34歳で年収500万のSEなんかが口出ししない方が娘のためだとおもうが
信念を持った男でもなさそうだし

586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 13:13:23.18
教育はいい父ちゃんやってると思うけどな
学校行事なんて基本的に母親しか来ないのに、男親一人でポツンはなかなか居辛いぞ
少なくとも娘の情操教育には良い影響与えてると思うんだが、
その辺は嫁の評価得られんのかな

588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 13:27:57.99
通訳という職業は結果がすべてだから、その世界観で子供を見ちゃうんだろうな。

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 13:28:00.38
すっげぇ難しいな教育の問題は・・・

しかし離婚届に同意しなければ離婚できないんじゃなかろうか
書いている問題だけなら婚姻関係の破綻は認められそうもないだろうし

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 14:30:22.91
教育自身厳しく育てられた経験から「叱らない・積極的に褒める」という
教育方法を選んでるんだろ?自分みたいに辛い子供時代を送らせないように

嫁が教育に何を期待して結婚したのか知らないけど
「オマエ口出すな」と主張するならはじめから結婚しなきゃ良かったんだよ
収入面でも嫁のが上なんだし、シングルでやっていけるだろ

そもそも、どうやって娘を育てていくか結婚前に話し合ってないのか?
ここまで方針が正反対だと衝突するのは分かりそうなもんだけど

594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 15:30:25.84
娘の教育問題だけじゃなくて、他にも意見の食い違いがあるんじゃないかと予想。

>>592の言ってるように、嫁が教育に惹かれた理由が知りたい。

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 17:33:35.02
>>娘は助けを求めるというか、妻が厳しく私が褒めるため、私にとても懐いています。

夫婦の子供の教育に対する態度ってある程度合わせないと、子供は楽な方に行くだけで伸びないと思うよ。
つまり奥さんからすると子供の成長を邪魔してるように感じるんじゃないかな。
足して2で割ったほうがよくね?

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 17:34:30.62
教育は中身がなさそう
あたまカラッポ

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 21:00:28.91
ママの言うことを聞くようにね、って言いながら子供の受け皿になるのが一番なんだろうけど
お互い、飴と飴、鞭と鞭を望んでないか?

814: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:21:06.92
以前相談させていただいたものですが、他に相談者の方がいらっしゃるようなので、結果だけご報告しておきます。

その後、妻とも話し合いましたが、結論から申し上げると、離婚することになりそうです。

817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:23:02.70
>>814
まあそうなるよな。あれだと。

818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:23:47.68
>>814
子供のことだけが原因なのかね。
他に原因あったのか気になるが、とりあえずお疲れ様

819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:24:42.33
>>814
お、教育だ
嫁連れ子の教育方針で対立してたよな?
結局溝は埋まらんかったのか

820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:25:24.60
>>814
諸々語りたい場合は報告寺へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237918500/

827: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:33:38.95
報告寺で離婚を選択した経緯についてマッタリとご報告します。

510: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:35:53.40
誘導されてきました。

離婚にはなりそうなんですが、それとは別に考えなくちゃいけないことが出来てしまいました。

511: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:37:45.17
離婚の原因なんですが、逃げられスレの中で誰かが言っていた、
「教育とかいう理由って、何かの隠れ蓑だと思うわ。」

これ、大正解でした。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:42:22.98
ほうほうそれで?

513: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:47:59.23
私はまったく気がついていませんでしたが、妻は2年ほど前から浮気していました。。。

今回の別居・離婚の話は、浮気相手と一緒になりたいがために切り出したことのようです。

それを聞いたときには、呆れ果てて何も言えませんでした。
子供のためと思い一生懸命なやんでいたのは、一体なんだったのかと。

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:48:25.77
ほうほう、、

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:49:10.93
>>513
どうやって浮気が判明したんだ?

518: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:57:36.96
>>515
妻から白状しました。

言い方は悪いですが、娘のことをだしに使えば、穏便に別居⇒離婚にすすめると思ったそうですが、
妻が思っていた以上に私が教育の仕方について折れなかったため、作戦を変更したそうです。

516: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:54:00.94
しかも相手は元夫との事。意味が分かりません。
妻の言い分はこんな感じでした。

・元夫から連絡があったのは2年ぐらい前。
・最初は断ったものの、しつこく連絡してくるので1回だけという約束で会った。
・結局、あったその日に強引に迫られ、そのまま関係を持った。
・一度関係を持ったら、後は抵抗する気持ちが薄れていった。
・教育のことをだしに別居⇒離婚と思ったのは、本当のことを言ったらあまりにあなたに悪いと思ったから。
・あなたの何が悪いというわけではない。夫として、父親として、申し分の無い人。
 だけど、あなたは私がそばにいなくても一人でも生きていけるけど、あの人(元夫)は私がいないと生きていけないの、との事。
・娘にとって、あなたは本当の父親ではない。やはり、娘には血のつながった父親が必要。
・私(妻)の有責として離婚に同意して欲しい。慰謝料は出来る限りのことはする。もちろん、養育費は必要ない。

何かもう、むちゃくちゃ言ってやがるな、こいつとしか思えませんでした。
ただの浮気であれば、私の心のうちにだけしまいこみ、再構築をしようと思いましたが、
完全に心を持ってかれているようなので断念しました。

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 21:56:13.91
>>516
いいじゃん。妻有責でっていってんだし。

519: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 21:59:25.76
>>517
そこは全く問題ないんです。
問題は、娘のことですね。

昨日の夜に娘を交えて話し合いをしたんですが、娘が妻に対して切れました。

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:04:44.18
そりゃそうだ。もう話の出来る年齢だもの

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:07:18.29
ん。娘は何歳?

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:08:29.70
>◆子供の人数・年齢・忄生別
11歳で女の子(妻の連れ子)

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:25:49.18
娘にとっちゃ、大好きな父親を裏切ったあげく自分をダシに使おうとした実母だもんな。
そらきれるわ。

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:30:33.41
11歳…また多感な年頃の子供を…
大変だな

526: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 22:37:42.84
妻が娘に、私と離れて、本当のお父さんと一緒に暮らそうと思うと言ったら、娘が切れました。

娘「お母さん、サイテー!仕事が忙しいって言ってピアノの発表会や学校の文化祭には来なかったくせに、あんな奴と会う時間はあったんだ?」
妻「・・・・そのことについては、お母さん、理恵に悪いことをしたと思っているの。本当にごめんなさい・・・」
娘「ふーん。私にだけなんだ?悪いことしたって思っているの。お父さんには悪いことしたって思ってないんだ?信じらんない、サイテー・・・」
妻「もちろん、お父さんにも申し訳ないことをしたって思っているわ!本当よ。」

思い出しながら書いているので遅くなってすいません。

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:45:55.97
娘の名前晒すなよ

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:50:20.63
年頃の娘にそんな離婚理由を告げるなんてトラウマ残すだろうな。
それで晒した名前が仮名でないなら言語道断。
嫁も悪いが教育も嫁への意趣返しで娘傷つけたことになる。胸糞の悪い話だ。
それもマッタリ語ろうという発言も引く。

まるでビーズのネタみたいな話だな。

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 22:58:25.12
娘が全うに育ってて安心した。

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:07:19.42
多感な時期に実の母親を軽蔑することになるとは可哀想だな…

531: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 23:11:48.68
妻「お父さんには悪いことをしたと思っている。それは本当よ!それでもそのこととは別に、やっぱり理恵には血のつながった本当の父親が必要だと思ったのも事実なの!いまのお父さんは理恵に凄く優しいから、理恵は大好きかもしれないけど、優しいだけじゃ父親とは言えないの!時には激しく叱り付ける厳しさが必要なの!」

妻の「いまのお父さん」という言葉に、ショックを受けたのを覚えています。
妻の中では、「いまじゃない未来のお父さん」がはっきりといるのだと、再確認させられた瞬間でした。

娘はうつむいたまま、何も言いませんでした。

妻「いまのお父さんは、理恵とは血がつながっていないから、ついつい甘やかしてしまうの!理恵には厳しく叱ってくれる、血のつながった本当の父親が必要なのよ!それに、血がつながっていないと、本当の家族とはいえないでしょ?確かにいまのお父さんに内緒で理恵のお父さんと会っていたのは悪いことだったと思う。だけど、あなたのことを思ってやっているのも事実なの。それはわかって・・・」

妻のこの言葉はよく覚えています。
血がつながっていないと、本当の家族とはいえない

凄くショックでした。
私と娘は確かに血のつながりはありませんでしたが、本当に愛していました。妻のことも愛していました。
私は、幸せな家族を持ったと、思っていましたが、幻想だったようです。
それに、妻の言い分に非常に腹立たしい思いをしたのも覚えています。自分の浮気を、娘のためと正当化したのですから。最悪です。

>>527
もちろん仮名です。
私に娘が出来たらこの名前をつけようと思っていた名前です。
今となっては叶わぬことですが。。。

>>528
マッタリといったのは確かに語弊がありました。
私の中では既に結論が出ていることだったので。

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:15:25.30
減点方式で娘を叱りまくってたデキる女()が不倫の上に自己正当化か。
自分が人間としてマイナス何点だと思うか本人に訊いてみたいわ。

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:16:32.64
やっぱり良い父ちゃんやってたんじゃないか
えらいぞ教育、よく頑張ってきた

当然元夫にも慰謝料請求して追い込んでやるんだよな?
金の問題じゃないかもしれんが、それくらいしてやらんと収まらんだろ

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:23:40.83
たとえ仮名でもリアルっぽい名前はよした方がいい
全国の同名女児のために、そんだけの長台詞よく覚えてるな、と言っておく

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:38:21.85
いや別に仮名なんだからかまわんだろ

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:44:44.56
浮気ww
なんて最悪な嫁だ
ひどいなあ。

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/31(火) 23:46:58.91
酷い、酷すぎる

だったらなぜ離婚、再婚したんだ????
あまりにも身勝手すぎる

539: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 23:49:47.62
妻の激しく自己中心的な言い訳を、娘は黙って聞いていました。

娘「・・・・お母さん、酷い。最低だよ。本当のお父さんって何?お母さんの言ってる本当のお父さんって、ただ血がつながっているだけの他人じゃん・・・」
妻「理恵!何てこと言うの!本当のお父さんが聞いたら悲しむわよ!」

この後の、娘の言葉はよく覚えています。不覚にも涙が出て、嗚咽してしまいました。

娘「私の本当のお父さんは!私のピアノの発表会に来てくれた!文化祭にも来てくれた!」
娘「演劇で失敗して落ち込んでいるときに、良くがんばったねって励ましてくれた!逆上がりが出来ない私に、コツを教えてくれた!」
娘「お母さんは私が逆上がりが出来なかったことも知らないでしょ!?お母さんのいう本当のお父さんだって知らないでしょ!?」
娘「私がいじめられてたことも知らないでしょ!?私のこと何にも知らないくせに、勝手なこと言わないで!お母さんがあいつと一緒に暮らすなら好きにすればいい!」

娘「私はお父さんと一緒にいる!お前たちなんて知らない!!あんたの顔なんて見たくない!出て行ってよ!早くあいつのところに行っちゃえ!」

この後、娘は自分の部屋に閉じこもって出てきませんでした。
妻が部屋の外から声をかけても、「声も聞きたくない!早く出てけ!」と叫ぶだけなので、娘を刺激しないためにも妻は追い出しました。

>>533
正直に言うと、関わりあいたくないです。
これ以上、娘を傷つけたくない。。。

>>534
もちろん、一言一句そのままってわけじゃないですよ。
ニュアンスを伝えようと思い出していますが、細かな言葉や言い回しなどは脳内補完です。

540: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/31(火) 23:58:21.39
これが昨日の夜の話です。
妻は娘を心配して私に鬼のように連絡してきますが、全て無視です。どこにいるかも知りません。
娘のことが心配なら、浮気なんてしなければいいのに。。。

離婚することは全くもって問題ないんですが、娘の親権を取ることができるのか?
それが、いま私が気にしている大きな問題です。
あんな身勝手な母親に、娘を任せておくわけには行きません。
籍を入れる際に養子縁組は済ませているので、実子と変わらないと思いますが、
ただでさえ母親側に親権が行きやすいのに、養子でなおかつ異忄生ともなれば親権の獲得は困難なのではと思っています。
ひとまず時間を見つけて弁護士のところに行こうと、情報を収集しているところです。

541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 00:00:41.08
>>540
養育環境整えるのは前提だと思うけど
なにより娘の意向が大きいと思う。11歳だと。

543: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/08/01(水) 00:07:54.45
>>541
なるほど。私一人でも育てることが出来る環境を作ることですね。
後は、一人で育てることができるという、既成事実を作り上げることですかね?

娘は11歳ですが、離婚調停の際、その意志を調停員は汲み取ってくれるのでしょうか?


542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 00:06:41.23
>>540
とりあえず、11なら娘の意思は大いに考慮される。
嫁には下手に返信するなよ。ノーコメント貫け。
あとは離婚に強い弁護士を探せ。
娘がお前を選んでくれてるなら何でもできるだろ?
最大の味方が近くにいるんだ。
娘の心のケアもできるだけやれよ。

544: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/08/01(水) 00:12:38.18
>>542
現在、離婚に強い弁護士を探している最中です。

娘の心の傷が、とても心配です。。。
娘が心配で私も今日は休んだんですが、見た目はいつもどおりでも、無理をしているのがアリアリの様子でした。。。
私も出来る限りケアしていくつもりですが、落ち着いたら親子でカウセリングに行こうと思っています。

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 00:18:24.73
>>544
なんというか、あまり腫れ物を触るようにするんじゃなくて
近くに立ってるだけというか。
大丈夫だ、って大黒柱ぶりを発揮しとけ。
包容力ってやつだ。
それだけで娘もだいぶ楽になるはずだ。
なにはともあれ、頑張れよ。
応援してるからな。負けるな。

547: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/08/01(水) 00:25:46.89
>>545
ありがとうございます。
私がしっかりしないと、娘が余計不安になりますよね。
超然とするという表現が正しいのか分かりませんが、娘を守れる強い父親になります。

546: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/08/01(水) 00:20:57.64
明日は仕事に行かなくてはいけないので、今日はそろそろ寝ます。
私が家にいない間、妻が家に突撃してきそうで気が気ではありません。。。
妻からの連絡には返信するなとのアドバイスがありましたが、
以下のようなメールを送ろうと思います。いかがでしょうか?

理恵のことが心配なのは分かるが、突然のことで理恵も混乱しているから、今はそっとしておいてあげて欲しい。
状況が知りたければ私に連絡をしてください。逐一とはいかないけど、必ず様子を知らせます。

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 01:42:08.31
>>546
Q:子供は私といたいと言っていますが妻も親権を譲る様子がありません。

A:親権を争うと「母忄生優先」が強いですが、子供の意思も考慮されます。

親権者の決定に子供の意思が尊重される場合ですが、
10歳以上ですと成長の度合いによって子供の意思が尊重される場合があり、
15歳以上では子供の意思が尊重されます。
10歳未満ですとやはり母親側が親権者と判断されるケースが多いです。
ただ、これまでの生活状態や離婚後の生活環境、
離婚原因など様々な事情を考慮しますので
子供が10歳未満だからと言って親権者は母親側と決まるわけではありません。

http://www.kyougi-rikon.com/question/30/index.html

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 06:44:06.73
>>546
そのメールはGJかも

嫁「だけ」が出て行ったのは不幸中の幸いかもしれん。
まずは離婚を躊躇してるとかのらりくらりと待たせて1ヶ月は養育の実績を積むといいかも
養育実績と子供の意思は親権のだいじなキーワードになりそう。

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 00:28:51.33
とりあえず離婚届不受理申請出しとけ。
条件も詰めないうちに勝手に届け出されてもかなわん。

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 03:01:00.58
まさかの展開にびっくりしたわ。
あっちのスレのときは、教育が甘やかしてるから嫁が離婚するほど怒ってるんだとしか思えなかったから、あれこれ批判的なレスしてたよ。
浮気だったなんてな。
これからも教育の思うように娘を大事にしてやってくれ。

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 10:44:30.15
>教育
娘さんがけなげでつらいなぁー。

娘さんはまともな倫理観も思考能力もあるみたいだから、
ごまかさずに、離婚しようと思っていること、
娘を引き取りたいけど親権を争うことになる可能忄生があること、
「本当のお父さん」といわれて泣くほどうれしかったこと、
今後何があっても娘のために全力を尽くすということを伝えてあげて欲しい。

妻と元夫を下げるようなことは言わなくてもその娘さんならちゃんと考えると思う。
でもこれから思春期を迎えるし、心理的に揺らぐこともあるだろうから、
「妻とは絶対に絶縁!」とか強硬姿勢をとらないで、「本当のお父さん」として
見守ってあげて欲しい。

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 14:24:08.11
嫁と元夫をけなさない方がいいってのには同感。
カスでも娘からしたら血の繋がりのある親だし、
誰でも身内をけなされると庇いたくなるから、教育が悪く言わなきゃうまくいきそう。
娘が一番ショックだっただろうな。かわいそうだなぁ。
中身はしっかりした子みたいでうらやましい。

554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 18:28:14.51
まぁ、養子縁組してるかどうかもあるし、
詳しいことはわからんが
慰謝料代わりに娘の養育、監護権と
養育費を請求するってのはできんものかね。
おかしな話になるが。

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 20:55:14.32
>あなたは私がそばにいなくても一人でも生きていけるけど、あの人(元夫)は私がいないと生きていけないの

あ~あ、元旦那はクズ男。んで、嫁さんズブズブの共依存ってパターンですね。
娘さんも嫌ってるし・・・。

親権については、元旦那のクズっぷりの証明が出来れば、かなり有利に進むんじゃないかと予想。

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/01(水) 21:10:35.03
元旦那もそうだが言っちゃなんだが嫁さんも十分クズだろ。

560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03(金) 13:04:32.59
娘さんとしっかり話してみたらどうかな。
自分と一緒にいる未来、実父母と一緒にいる未来。
娘さんの強い意向があれば親権とれる可能忄生もあるのでは。
まずは良い弁護士探しからだね。離婚に加え、子の福祉に
力を入れている弁護士が見つかるといのだが。

引用元:https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1342444179/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237918500/