土. 11月 23rd, 2024


150415581145_TP_V1

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 03:37:30
長文になるが許してくれ。愚痴だ。

1ヶ月程前に家から少し離れた嫁の親戚に不幸があり葬儀の
送迎(最寄り駅→会場)をお願いされた。

嫁は小さい頃に世話になったそうだが俺は一回
しか会ってないし世話にもなってない。
と言って断るのも大人気ないので車を出した。
往復10キロを30往復。4時間トイレ休憩一回のみ。

葬儀の手続きなどで忙しいのは分かるけど
「あ、お疲れ。今日はご苦労さん」
で終わってその後何もなし。
疲れたので会場の隅で仮眠を取ってたら
起こされ
「xx君まだいたの~?帰ってよかったのに」
「じゃ、明日ももう一走りお願いするね」
でブチギレ。
(台詞はすべてそのまま)



葬儀で大変とは言え飯も何も出さないで4時間ひたすら送迎させ
ガス代を差し出すぐらいの心遣いも無くに当然のように
明日もヨロシク、とか血のつながりの無い人間(要は他人)に
よくしれっと言えるねぇ。
と、啖呵を切って帰ってきてしまった…。

土曜は嫁親(と言うか一族郎党が控えている)に恐らくこの件で呼び出し。
49日は既に済んでいるのでこれしか用件が無いw
嫁は今回の件に理解をしてくれているので味方になってくれているけど
どうなることやら。
争う事になったらそんな場面見せたくないので嫁と子供は連れて
行かない。

うぉぉ!土曜は頑張るぞ~!

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 03:46:40
4時間じゃなくて6時間だ。トイレ休憩も2回だ。

投稿した後に読み返すとなんかアレだな…

深い付き合いも無いのに車持っているからと当たり前
のように使われて何の労いの言葉も無く葬儀なんだから
当然、のように振舞う教育は俺は受けていない。
(「あ、お疲れ」は俺的にノーカウント)

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 04:39:03
すべて終わってからお礼とかするもんじゃないの?
普通は
特に酷いこととも思わないんだけどな
ちょっと切れるの早いんじゃないのか?

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 04:40:29
てか30往復とかってドンだけ人来たのよ?
お前の車は何人乗れるの?
そんな風にばらばら人がくるのっておかしくない?
大きい車かりなかったの?
何で休憩とか交代申し出なかったの?
打ち合わせが足りなかったんじゃないの?

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 05:18:32
そうなんだよね。

とりあえず車持っているなら来て!って言われたから

親戚や付き合いが多い一族で述べ120人ぐらいかな。
さすがに予想外…
キューブで3列シートフル活用で常時4~5人乗せてたよ。
(3列目は1人+荷物)
迎える→着いたら一服しよう→帰りの送り待ちがいる→出来ない→送る→…
の繰り返し

打ち合わせ不足と言うのは否めないけど
付き合いも無いのにやって当然、あ・いたのってスタンスは全てが
終わってからお礼をするにしてもあんまりだよ。
車で来ている血縁者の誰一人自分がって言い出さないし。
事前に渡せとは言わないけどその日一日の最後に
「少ないけど…」や「明日はワゴン借りてくるから」ぐらいはやって当然
だと思う。(特に後者)
その上でのお願いなら納得できるよ。

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 06:52:29
>>103
親族は配慮は足りてないが悪気はたぶんないだろう。
「まだいたの?」は「疲れてるだろうから早めに帰って休んでほしい」という意味だったかもしれない。
ねぎらいが欲しいという気持ちもわかるが、みんなそれなりに大変な思いをしてるのだし
コトが終わらないうちにそういうこと言い出すのは
社会にでている大人の態度としてはちょっと疑問だな。

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 07:02:06
そこまで人が来るの分かってて送迎バス用意しない家なんてあるのか?って思うな。
オマイが送迎バス頼んでやれば良かったのに。電話一本だぞ。

文句言う前に何かしら提案すれば良かったのに。ってのが俺の意見だな。

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 07:05:15
>>103
> 車で来ている血縁者の誰一人自分がって言い出さないし。
血縁者は席外すわけにはいかないだろう。

> 事前に渡せとは言わないけどその日一日の最後に
「少ないけど…」
終わってないのにそれはありえない。

> 「明日はワゴン借りてくるから」ぐらいはやって当然
それこそ現場を知る本人が言い出せばいいことだよ。
6時間30往復なんてなかなか気づかないだろう。
自分が大変ってのを全面に出さないで
「来客をずいぶん待たせたようだからワゴン借りた方がいい」
といえばいい。そうすりゃ「領収書あとで回すから」いいやすいし、
「現金ないから先に費用をだして」でもいい。

> その上でのお願いなら納得できるよ。
何もできない学生バイトくんと同じ扱いをもとめるなよ。
仕事のできる社会人として扱われているのだから
それらしくふるまうのが大人だよ。

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 07:09:26
つか、お疲れさん。大変だったな。

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 07:11:57
>>99
その依頼者は常識を逸してる。
安心しろ、あなたは悪くない。
土曜日は言いたいことを全てぶちまけてこい。

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 08:16:44
30回も往復して、120人も来ているのなら普通親族は気付くけどな
マイクロバス用意するのが普通だと思うよ

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 08:31:02
>>99
誰からどう頼まれたのかが書いてないので経緯が判りにくい。
「帰ってよかったのに」って嫁抜きで行ったのか?
それとも『嫁はこっちに泊めるからお前はこのまま帰れ』って意味なのか?

それだけ親族多けりゃ連れ合いだって多いだろうし、従兄妹やその子供が
いくらも居るだろうし、堅苦しい席が嫌いで外回りしたがる叔父さんとか居な
かったのかなぁ。
まさか『俺達は飲むからお前やれ』ってことだったのか?

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 09:01:01
>>111
> まさか『俺達は飲むからお前やれ』ってことだったのか?

法事ならそういうこともあるだろう。
一番の遠い関係者がその役に当たるのが妥当だろう。
でも人数が多すぎるなら、おっつかないからバス手配しろとかいうのは大人としての態度。
あくまでお手伝いの立場を貫きつつ、助言はしないで文句だけいうのはガキ。

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 08:54:02
細かい話はいいんだよ。
要は彼の行動に対する感謝の気持ちが無いことへの
怒りだろ?そしてその怒りは当然だろ?

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 08:54:06
ガキの使いとはよくいったもんだ。
いちいち誉めて駄賃出さないと仕事もろくにこなせないか。

しかも「~すべきなのに~してくれない」ときた。
そんな余裕があるくらいなら頼まなかっただろうに。
結局、猫に頼んだ方が悪かったとなるわけか。

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 09:21:37
>>106
>>113
>>114
そりゃ一人前の立派な大人基準ならガキも満足に使いこなせない無能に決まってるだろ。
ちゃんとした大人なら、「こっちは大変なんだから」を言い訳にできないだろ?
相手に仕事を任せられるかの判断を誤ってる。

99は確かに子供っぽいところがあると思うが、土曜にどう嫁親が収めるかでどっちが
ガキか判ると思うよ。

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 09:08:11
まあ、親戚120人を動かすならずいぶんバタバタして細かいとこまでは気が回らなかったんだろう。
その場でできる人ができる事を手伝ってやれよ。
きっと「あの時動いてくれてたのに声も掛けられずにすまなかった」と言われるよ。

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 09:31:23
>>99
親戚120人集めるような葬儀をやる風土でそこまで配慮が足りないのは異常。
親族がばたばたしていて気がつかないなんてあり得ない。
葬儀屋だってケアをしようとするから、「送迎は>>99をこき使うから良い」
という大前提があって動いてるよそれは。

喪主が無能のボンクラで気遣いも出来ない屑なのは確定。
しかも故意犯だ。覚悟決めて戦ってこいよー。

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 10:45:59
>>117
>>99がボンクラで気が利かない前提で話を進めるなよw

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 09:57:31
嫁は産後の肥立ちが悪くて外に出せないんだ。
だからあまり詳しく話してなかったんだけどかなり険悪なのは気づいてて
詳細は親に言われて知ったみたい。
まさかそんなに使われるとは思ってなかったみたいで泣いて謝られた。

今嫁親さん(一応味方?敵味方白黒つけるつもりは無いけど)から聞いたのは
・喪主の家族は今は申し訳なく思っていると同時に感謝しているので
あまり責めないで欲しい(多分嫁親さんが話をしたみたい)
・他のジジババ連が納得していない、何にしても来たなら手伝って不平不満
は言わない、あるもの(要は人手と車)は出すのは当然、のスタンス
3つ目の後半は呆れてものが言えない。自分は出さないで?
少なくとも自分の育った環境ではありえん。
(これは嫁親さん援護で明日話をする)

ガキやゆとり、コミュ不足(これはねぇw)言う人がいるけどおっとり刀で
駆けつけてクルクル働いて疲弊している人に対して実際面前で言える?
本当のゆとりやガキなら空気読まずにその時その場で不満ぶちまけるか
そのまま帰るかだと思うよ。

賛否両論あるけど当日の態度(激昂したわけではないです)は
喪主一家には謝罪した上で他の一族郎党には自分の考えを伝えてみます。

レスくれた方々、ありがとう。

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:18:09
>>118
キレた時点で喧嘩は負けだよ。
そんなヤツ困るだけで、相手に取っちゃちっとも怖くないから。

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 10:52:02
>>118
そうはいうけどなあ、当事者になったら気を回すどこじゃなくて大変なんだよ。
喪主というからには、先方のだれかがタヒんだばかりなんだろう?
人間の力量ってそういうとこで出るんだとは思うが、
本当に力が入らなくなるし、気が回らなくなるんだぞ?
不満があっても全部終わってからするのが当然だと思う。
ジジババ連が正しいよ。

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:10:00
>>120
当事者が大変でも親族いっぱいなわけだろ?
喪主はとりあえずかも知れないが済まないって言ってるわけだから今の問題は

・当日親族として気を回すこともできないくせに、文句は一人前なジジババ

なんじゃないのか?

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 10:53:59
いくら読んでも>>99が切れた相手が誰だかわからないな

せめて喪主だとか、近い親戚で現場監督みたいな立場だとか、
その下の下っ端だとか、具体的におしえてはくれまいか

イメージがわかん

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 10:56:58
一旦引き受けた仕事をほっぽり出して帰るのは感心しないな。

やることやって、そのあと文句言うのならまだスジが通っている感じがするけど。
その上で文句言えば、相手もグウの音も出ないだろうさ

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:00:39
>>122
当日はやることやって、次もって言われたから激昂してるんじゃないのか?
ほっぽりだしているわけじゃないと思うぞ

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:07:24
どうかな?99も明言してないから、実際になにが起こったのかよくわからんね
葬儀が二日にわたったら(通夜?)、そりゃ頼むだろうと思うのだが。

田舎だと助け合いが当たり前で、自分が葬儀を出す段になると
ありがたみが解るのだが、99はそういう習慣を知らなかったんじゃないのかな
親族120人って、堂々たる村落共同体という感じがするが。

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:20:02
>>124
6時間葬儀やるって習慣を知らないので、99が行ったのは通夜だと解釈した。
おっとり刀と書いてあったから、喪主->嫁親->嫁->>99に依頼が来たのだと推定する。
・嫁親戚が亡くなって手伝いが欲しい(依頼
・行ってこき使われる(30回送迎
・終わって仮眠中に起される(メシも食ってない
・また明日もお願いね->拒否

ほっぽり出したというニュアンスは感じられない。
通夜の手伝いをしたら葬儀が終わるまでが仕事かというと、やはり温度差がある。
近所の奥さん連だって、2日で手分けしたりするよな。手伝いなんだし。

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:11:38
誰に頼まれたのかもはっきり書けない99が問題

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:19:11
二日間が終わってからやっと仕事終了なのに
終わらないうちから、ほめてくれない、小遣いくれないじゃあ
ヒソヒソだわな。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:20:59
>>128
葬儀屋じゃないんだから引き受けたら2日拘束なんて決まりは無い。

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:22:23
初日で来客が100人超えてる場合
普通次の日はバスとかチャーターしない?

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:25:13
>>133
もし必要だったら>>99が、落ち着いてそう言えば良いんじゃないの?

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 11:27:42
>>133
「99がいるからいいじゃない」

的発想でわざとチャーターしなかったとしたら
怒る権利はあるわな
でも怒り方だな

俺ならすべて終わった後
かかったガソリン代プラス見合った額を上乗せして
証明郵便で請求書送る
黙って怒ることほど良識のある人間に怖いものはない
アホなら知らんが・・・

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 13:25:26
>>99が呼び出されるというのはおかしいな。
不手際をした喪主側が足を運んで頭を下げるべき状況だからな。
三桁超える参列者が来るような葬式だったら、「バスをよこすな」
と誰かが言わない限り絶対に送迎は手配されるから、
文句行ってる親族のジジババの誰かが止めたんだろう。
もしくは手配を請け負ったヤツがヘマ打って99嫁両親あたりに
責任なすりつけたんだろう。

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/24(金) 13:27:24
何にせよ放り出して帰った(むこうはどうせそう思ってる)
のはまずかったな。
どうせそれをネタにガタガタ言うに決まってる。

まぁキレたら負けということで。

引用元:https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1224037582/