土. 11月 23rd, 2024
14 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 17:47:00 ID:6Fw
まだ結婚1年も経ってないけど最近けんかが多くて嫌になる。
こんなときにかえれる実家とかあればいいのかもしれないけど、両親は離婚してて実家はない。
内容は些細なことが多いけど、
私が猫好きで猫4匹いるの。
外出してかえってきて猫がおかえりーあそんでーってなると「うるさい」でおわり。
だっこしてなでたあげたら静かになるし、猫も満足するのに
「僕が望んだ子じゃない」といわれてすっごくショック。
猫好きって言ってたのに、猫たくさん飼ってたことを内緒にしていた訳でもないのになんでそんなに冷たいこと言えるのかな
16 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 18:36:37 ID:HgD
>>14
旦那、疲れてんじゃないの?
あなたの猫なら自分が遊んでやればよくない?
17 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 19:15:39 ID:6Fw
>>16
遊んでるよ。かまってるし。
ただ「私の猫」という概念が悲しい。
すぐにとは言わないけど同棲含めて3年以上一緒に生活してる。
疲れてるのも分かってるから、無理に遊んであげてとかは言わない。
でも猫は旦那さんにもなついてるからかまってとか遊んでとか甘えてくるのは仕方ないかなとおもってる。
そのときにそんな冷たいこと言わなくてもなって。
子供ができても同じような言い方するのかなって悲しくなったの。
18 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 19:35:29 ID:HgD
>>17
??
あなたの猫なんじゃないの?
私が読めてないならごめんね
あと猫とまだ見ぬ子供を同列に考えても意味ないよ
19 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 19:39:17 ID:6Fw
>>18
私の猫。4匹のうち、1匹はふたりで家族に迎えた猫。
私が家族に迎えたという意味では私の猫。
これが付き合いはじめとか、暮らし始めてなれてないっていうならわかるけど
もう何年も一緒に暮らしていてまだ「私の猫」という概念なのかと。。
子供は違うのも分かるんだけど、仮に子供がだだこねて泣きじゃくってるのをみても
「うるさい」とか冷たくいいそうだなって思ったの。
でもきっと猫とまだみぬ子供をひとくくりに考えてる私がおかしいのね。
そこは反省します。
20 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 19:43:05 ID:HgD
>>19
うーん…
何年一緒にいても、あなたの猫なんじゃないかなぁ
少なくとも私はそう思っちゃうかも
自分の意思で迎えた子なら別だけどね
私も動物に対してドライな方だから、旦那さんの気持ちわかってしまう…
疲れてる時にニャンニャンワンワン擦り寄られたらキツイや

子供と猫を同じに考えたら駄目だよw
全然違うに決まってるじゃん
21 :名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日) 19:53:41 ID:6Fw
>>20
そうゆうものなのですね。
確かに猫好きな私のフィルターでみたら猫がすり寄ってきたらかわいがるもの!
という観点でしかみてなかったです。
きっと旦那さんの場合は動物飼ったことがないので(メダカとかハムスターくらい)
よけいにどう接していいのか分かんないんですよね。。。
私の中では3年経てばわかるかなって思ってました。
傲慢すぎましたね。
ここは私のねこと気持ちを切り替えて、遊んでくれたりお世話してくれたら感謝の気持ちで接しようと思います。
23 :名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月) 00:17:09 ID:2ke
>>21
うち実家でネコ飼ったら全員猫好きになったからあなたの気持ちわかるよ。
特に興味なかった父も可愛いがってるし。
「うちの子」って感じで接してほしいなって思っちゃうよね
26 :名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月) 00:52:24 ID:iJ4
>>20
ええー、「子供泣いててうるさい、俺は疲れてるんだ黙らせろ」って旦那の話いっぱいあるのに、気楽に考えすぎじゃない?
っつか、一緒に暮らしてる生き物に冷たい態度の人を見て不安になるのは当然なのでは。

猫と子供は全然違う、と思う人もいれば同列に感じる人だって居るでしょう
46 :名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月) 23:08:04 ID:KiJ
携帯からですが、14です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
とっても参考になりました。
あの後、話し合って望んだ子じゃないと言う発言は失言だったと謝ってくれました。
猫のことより私たち夫婦間の事で悩んでいたみたいでじっくりと話し合えました。
おかげさまで涙腺も崩壊しましたが、一次夫婦の危機は乗り越えられたような気がします。
常日頃からお互いに感謝の気持ちを忘れずに言動で示さないとダメですね。
47 :名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火) 00:37:33 ID:GPH
>>46
よかったねー