土. 11月 23rd, 2024
147 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 11:13:54 ID:cYR6pMGx.net
もうつらい…吐き出させて下さい…スレチだったらゴメン。
うちの地域は集団登校。で、娘の同学年が1人のみ。
その同学年の親子がすごく苦手。
まずお母さんが何を考えているのかわからない。杀殳し屋なのか?と思うくらいいつも気配が無い。挨拶もない。
子供はやり放題。基本挨拶もしない。
しかも親は叱らない。

色々あり過ぎて…
今年、日曜朝9時ジャストに親子でアポなし凸してきたときもあって、その時「せっかくお菓子持ってきたのに!」って言われた。

そのあと1回だけ家に呼んだ時、リビングから上がり込んだり、うちの玄関の磨りガラスに顔をつけてズルズル~ってやってるのをその子の親は笑って注意しないのをみた時に、このお母さんとは無理だって思った。
その子には「汚いからやめてね。」って私がやめさせたけど、普通そんなことを他所の家でしていたら親が叱ることじゃないのかな…

娘が学校休んだときに、連絡帳を親子で届けてくれたことがあって、その時も勝手に上がり込んだりしてナカナカ帰ろうとしない。親は外でぼーっとしてた。たまに「帰るよ。」とボソっとたまーに言うだけ。
たまたま旦那を駅まで迎えに行かないといけない日で、さらに夕飯準備もあるからと私がお願いしても子供特有の帰りたくないんだもんオーラ出しまくって無視。
長いので、一旦切ります。
148 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 11:27:22 ID:cYR6pMGx.net
>147 です。吐き出し連投します。
説得してる中、お母さんは外で立ってる。準備だの迎えだの、外でちょっと話た時にそろそろ~って伝えたのにぼーっとしてる。

ついには旦那からの連絡があったときはスマホ越しに聞こえた内容で、迎えに行くのかと理解してたけど、その間待っててもいい?って聞かれた。
結局1時間半くらい居座られてご飯の準備も間に合わず。もちろん、長居してすみませんの一言も無し。
もっとキツく親子に言うべきだったと後悔。

他には娘がつけていたおもちゃの指輪を「かして!」と奪い取り、娘の見えないところでポケットに入れて「なくした!」とか言ったりと…本当に会えば会うほど日に日に生理的に無理で、距離を置きはじめたんだけど、先日凸された。
149 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 11:54:26 ID:fT1ca0VX.net
まだ文章考えてる途中なんだろうけど吐き出すだけでいいの?
文面見る限りこの状態がどんどんエスカレートすると、その内この母子の餌付けまで発展するだろうね
何の解決にもならないよ
貴方が全力で抗戦しないでどうするのさ
152 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:22:17 ID:cYR6pMGx.net
>>149 娘の入学と同時に今の地域(田舎)に越してきて、この土地のことを知らないからって変な遠慮とか、我慢してきたのが悪かったんだなと勉強になりました…
次また何かあったらもう厳しくしようと思いました。
151 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:06:55 ID:cYR6pMGx.net
>>147 これで最後です。続きます。

授業参観で学校であった時「次の休みの日遊べる?」って言われ、遊べない事を伝えたのに、土曜に1年生連れて凸してきた。出かけるから無理って言ってるのに約束したと言い張られ、家の前で粘られた… 。
1年としゃがみはじてて「どうする?トイレ借りてそのまま…」とか動こうとしない。娘もそっちで話したくなる状態。
学童だから土日しか空いてないのもわかるけど…粘り粘って、「じゃあ今日がダメなら次の土曜遊べる?無理なら日曜は?それが無理ならその次の~」ってその子が聞いてくるから、「ごめんね、ウチは土日は家族の日なの。家族でお出かけしたりするの。」って言った。
そしたら「お出かけは何時に帰ってくるの?帰ってから家に来ていい??」とか「◯◯は土曜も日曜もどこも連れてってくれない。」って。「だから娘ちゃんの家で遊びたい。娘ちゃん、ぽぽちゃん持ってるし。」と次から次へと聞いてくるので、
「ウチはウチのルールがあるの。」ってキッパリお断りした。

このままだとこんな状態が続くので、お友達と遊ぶ時はお互いの親同士で連絡しあって遊んでます。今後は子供同士の約束しててもこっちも予定あるので事前にメールくださいってメールしたら、お詫びの返事が来たけど、できたら関わりたくない。

正直顔も見たくないくらいバッサリ切りたいんだけど、高学年になったら二人で一緒の地域の係をやらないといけないから、距離おくしか出来ないのが辛いです。

子供の頃に「◯◯ちゃんとは遊んだらダメ」という言葉がすごく悲しかった記憶があって、言いたくない言葉だったけど…
娘に伝えてしまったよ…。
153 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:34:15 ID:vMt9QBuE.net
放置子ダメだわー
しつけもできてないし図々しいし
下手すりゃ手癖が悪いし
親もキチ
絶対に関わっちゃだめ
156 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:50:31 ID:cYR6pMGx.net
>>153
何かと地域で子供と保護者集まってイベントが多いんですが、その子が娘と私にやたら絡んでくるのがすごくイヤ。
田舎って色々あるから苦痛。地域のイベントでバスに乗る時、子供同士並ぶからってその親と並ぶのかなと思うと…怖いので、今年は娘にも念入りにお願いしておこうと思います。
154 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:34:53 ID:lY90JfpO.net
こういう凸話聞いていると、共働き学童習い事っ子で良かったと思う。近所に知り合いも少ないし、気が楽。
うちも問題ある子は遊んじゃダメって言ってます。悪影響しかない。
155 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:40:40 ID:vMt9QBuE.net
>>151
人に預けるだけ預けておいて
何か問題が起きた時には踏ん反り返ってこちらのせい、
こちらが何かをしたせい、しなかったせいにするよ。
自分の庭の垣根を壊して入ってくる人たちに遠慮なんかいらない。
垣根を丈夫なものにして、自分の庭の手入れだけしておきなされ。
158 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 13:00:48 ID:cYR6pMGx.net
>>154 私も働いて学童と思いましたが、学童入れたらその子とさらに一緒になるパターンなので辞めましたw
学童だろうが、普通だろうが、放置子は恐ろしいです…!!学童組の逆パターンも聞いたことがありました…。
もう3年生くらいになったら学童やめるだろうからその時が本領発揮なんでしょうかね…

>>155 ほんとそれですね!!
もし次に何かあった時は遠慮なく言うつもりです。悪いことは悪いと伝えることは、相手にとって学ぶきっかけになりますもんね…。
本当は一切関わりたくないけど。
157 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 12:54:41 ID:fT1ca0VX.net
>娘が学校休んだときに、連絡帳を親子で届けてくれたことがあって
>高学年になったら二人で一緒の地域の係をやらないといけない

ネグレ気味の母子と付き合うメリットとデメリット
言うまでもないけどどっちが大きいかわかるよね?

幸いにして、
>お友達と遊ぶ時はお互いの親同士で連絡しあって遊んでます。
>今後は子供同士の約束しててもこっちも予定あるので事前にメールくださいってメールしたら、お詫びの返事が来た

良き理解者もいるようだから今の内から根回しが効果的なんじゃない?
娘さんが高学年になる前にやるべきことはいっぱいあるよ
その中には貴方が今までサボってきたツケも含まれるけどね

吐き出すだけでいいなら現状維持でもいいけど、本音は違うんでしょう?
できることからコツコツとやらなきゃ
159 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/19(月) 13:13:23 ID:cYR6pMGx.net
>>157 ありがとうございます。
今後、休むときの連絡帳の受け渡しは、取りに伺いますねと朝の連絡時にお願いするようにしようと思ってます。

サボっていた訳ではないのです。娘と同い年だから、私と娘の全く知らない地域だから我慢していた部分がすごくありました。

なので、しっかり伝えようと今回メールを送ったので落ち着くとは思うのですが…

ただ、吐き出す場所がなくて…この方法で良かったのかと一人で悶々として吐かせてもらいました。
みんなが色々言ってくれたので、安心しました。

みなさん、ありがとうございます。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1496279427/