火. 11月 26th, 2024


IMARIC20160805210023_TP_V1

851: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 10:00:32.21
保証人でもめた話に便乗。

2年前、うちの息子が学生支援機構の奨学金を受けるにあたって
連帯保証人は夫がなるんだけど、



もう一人保証人を選ばなきゃならなくなった時に
義弟に頼もうと思ったら
義弟は了解してくれたが義弟嫁の反対にあった。
それは仕方ないことなので、実兄に頼むことにした。
(幸い実兄嫁さんからは承諾をもらった)

今年、義弟の子が学生支援機構の奨学金を受けることになり、
夫に保証人の依頼が来たが、夫は拒否。
なんでも、義弟嫁の兄妹に頼んだけれどすべて断られ
藁をもすがる思いでうちに頼んできたらしい。
「機関保証に変更したらいいじゃないか」と夫が言ったら
「お金がかかるんですよ!」と怒鳴って電話を切ったらしい。

義弟の会社もあまり業績が上がってないみたいだし
月額10万利子アリ奨学金の保証人はちょっと怖い。
それより普通は恥ずかしくてうちには頼めないよね・・・


852: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 11:10:52.83
月10万も借りなきゃやっていけないのに、
大学進学させる方が無茶だろと思ってしまう。


853: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 11:32:36.03
>>851
>月額10万利子アリ奨学金の保証人はちょっと怖い。
えー自分も同じ条件なのに保証人を頼んだんでしょ?
その言い方はひどくない?
(保証人を受けろと言ってるわけじゃないよ)

あと>>852さんに同意。
学費はちゃんと払えるんだろうか?


856: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 11:40:17.28
>>853
金額の多寡や利息の有無は家庭によって違う
851さんの家がどのタイプで月額いくらかはわからないけど
たとえば無利息月額3万円と利息付月額10万円じゃ「同じ条件」とは言えない


854: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 11:34:49.40
平身低頭以前は申し訳ありませんでしたなにとぞお慈悲を
って許しを請うならともかく逆切れってw


855: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 11:38:49.76
>>851
普通は頼めないよねぇ
うちも奨学金を取る時に自分の兄妹が保証人になってくれたから
先々兄妹の子供に保証人が必要になったらこころよく引き受けるつもり
お互い様がなかったらちょっと無理だわ


858: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 13:01:11.44
新卒で利子込み500万円超の借金を背負い込むのか。
そりゃあ、怖くて保証人なんか勘弁だわな。


859: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 14:28:27.29
保証人を断ること自体はまぁ別によくあること。
相手の経済状況とか健康状態とか勤続年数とか色々あるしね。
さすがに断ったら頼むってことはしないが・・・


860: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 15:57:34.97
どちらの家庭の子も、産まれていきなり大学生になったわけでもないのに
どうして18年のうちに学費を用意してあげられなかったんだろう?


864: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:20:11.12
貯めていても子供には自分でお金を払って通う責任を持たせるために我が家は借りたよ。
で、卒業と同時に奨学金一括返済した。

こういう親もいるんですよ。
借りる=金がないという貧しい発想しか出来ないのは恥ずかしいよ。


865: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:22:36.57
>>864
それで本当に困っている子が一人借りられなくなってないといいけど。
受給にも枠があるから。


867: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:35:40.96
奨学金は子供の躾の為に利用する制度じゃないと思うんだが
ドヤ顔の>>864には理解出来ないんだろうな


868: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:41:17.22
>>864
お前の方が恥ずかしいと思うw


866: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:24:56.78
家庭それぞれの考え方や事情があるんだから
奨学金を受ける事の是非はどうでもいいじゃん。
大学とは書いてないから大学院や留学かも知れないしさ。


869: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 16:59:06.58
>>866
同意
それぞれ事情があるから一律で決めつけられないよね
うちも急な事情があって上の子は後半2年分だけ奨学金を借りたわ
下は今年入学したけど借りる予定はない


870: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 17:50:58.81
>>864
それ何の意味があるんだろうか?


871: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 17:56:51.45
>>870
それ思ったw
返済を子供にさせないと、責任なんて持たないと思うけど。
借りる手間だけかけて、あとは全部貯金させのかな?


872: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 18:06:21.27
卒業時一括返済だと、割引があるんですよ。
金持ちはこういうこまかい節約でより金持ちに…
我が家は子供が就職してせっせと返還しています。
金に困ってないなら、借りるな!と激しく思いました。


873: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 18:18:42.71
奨学金で財テクか〜
金持ちはちがうな〜w


874: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 19:20:15.77
無利息とか定期預金より安い金利ならば
いくら貯金がもあっても借りた方が得だね。


875: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 19:31:08.05
審査通って借りてるんだから別にいんじゃね
金持ちは借りるなっつーなら金持ちに貸す制度の方に文句言うべきでは


876: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 19:37:13.35
>>875
借りるのは別にいいんだけど、「子供に責任を持たすために借りた(キリッ」という
主張の割には、親が一括で返しているみたいだし。
子供が自分自身で働いて公的機関に返すのなら、何とも思わないんだけどさ。


877: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 19:38:43.73
だよね。意味ないよ。


878: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 19:59:28.79
「子供に責任を」って言うなら、学費を親に借りたってことにして親が払い、
就職してから親に返せばいいのに。
わざわざ他から借りる意味がよくわからない。
それで誰か家計苦しい人が借りれなくなるかもしれないし。
審査落ちる学力しかないのが悪いと言われても、あまり納得できない。


882: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 23:04:47.76
こいつは子供のためじゃなく「自分の教育方針素敵」ってだけのただの馬鹿だろ


879: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 22:14:01.05
4年間子供に責任感を背負わせたかったわけ?
そのせいで本当に借りたかった人が借りられなかったら罪だよね


884: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 23:33:48.44
>そのせいで本当に借りたかった人が借りられなかったら罪だよね

どんな罪になるんだろうね


885: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 23:37:01.83
>>879
それはないんじゃないかな
もし借りられなかったらそれは本人やその親のせいかと(審査が通らない)


887: 名無しさん@HOME 2013/04/07(日) 23:40:36.39
本人に責任を持たせる、大学に行きたいなら奨学金をとって自力では時々聞くよ
それもその家の方針だし貸す側がOK出してるんだから別にいいんじゃないの
うちにも大学生がいるけど他人がそう言ってもフーンくらいにしか思わない
それより借りといて返済しないほうがタチが悪いよ


引用元:http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1364289446/