火. 11月 26th, 2024
927 :ちわわ 2017/09/16(土) 04:22:20 ID:ZWk
相談です。
虫が嫌いで私生活上でも若干支障が出ているのですが、慣れる方法、
もしくは嫌いのままいてもいいのかご意見いただきたいです。

現在20代半ば、女です。虫は小さい頃から大がつくほど嫌いで、昔はアリも無理な程でした。
今の時点で平気なのは、アリ、蚊(厳密に言えば苦手だけど反射的に叩くことはできます)、
あとは遠くで静止しているのを監視する、もしくは動いているがガラス越しで絶対にこちらに来れないことが前提で、
カナブン、セミ、トンボ、蝶、ホタル、てんとう虫などくらいです。
上記の虫以外はかわいくデフォルメしたイラストでしか直視できず、実物も見れなければ、リアルな画像も無理で、
遭遇したり写真を見たりすると若干吐き気を催すこともあります。

なぜ嫌いなのか、自分でもはっきりとはわからないのですが、むりやり理由を挙げるなら
・大半が野生でしつけも意思疎通もできないから
・ハチやクモなど、日常生活で遭遇する虫の中には普通に毒を持ってるものがいる上に
種類が多くどれが無害でどれが有害かがわからないこと(判別できないのは全部有害に見えます)
・小さくて見つけにくいのでうっかり踏んだり、触ったりしてしまうこと
・招いてもいないのにいつの間にか家に入っていること
でも、端的に言えば生理的に無理、脚の数が2本と4本以外は無理、というのが本音です。

今の職場では、エアコンをなるべく使わないように窓を開けて風通しを良くするのですが、
一部網戸がない窓もあり、そこを開放しないと風が通らないため開けています。
ですが、時々カナブンやセミが入ってきたり、ひどい時はアブかハチのような虫や蛾が入ってきたりすることもありました。
前者は(急に動いたりしなければ)ここ数年でだいぶ無視できるようになり、タヒ骸などは大量のティッシュと箒とちりとりで
処分できるくらいにはなりました。ですが処分している最中に気分が悪くなることもあります。
後者は自分で退治することはおろか、タヒ骸も見れないくらい苦手なままいつまでも慣れません。
所属している部署は女忄生が私だけ、しかも最年少で、周囲がお父さんくらいの年齢なので「怖いので退治してください、処分してください」が通じますが
数ヶ月に一回、数分の出来事でも他人の仕事の邪魔をしていることが申し訳なく、このまま30代、40代になってもずっとこのような状態でいていいものかと考える時があります。
実際、それくらいの年齢になっても虫が嫌い、退治は人任せで、は通じるのでしょうか?
難しい場合は、せめて自分で退治できなくても、いちいち気分が悪くならないようにスルースキルをつけたいのですが
ここ数年間で培った、カナブンレベルなら無視できる、以上の進歩には限界を感じています。
ご意見、アドバイスお聞きしたいです。
続きを読む