例えば娘が入学前に買った文房具を息子から
「貸して」と言われ「1年生になったら使うからダメ」
と言うと旦那が
「貸してあげなよ、お姉ちゃんなんだから」
と言ったらしい。(私は仕事で不在)
新品の鉛筆だったけど娘は我慢して貸してあげ、
もちろん鉛筆は削り直したので長さは不揃いで、
消しゴムも使われていた。
後でそれに気付いて旦那に「何で?!」と言ったけど
「別に壊してないし、うちの兄貴たちは普通に
貸してくれたけど~?」って、いくら言っても本当に
「普通じゃん。娘も嫌がらなかった」と言ってる。
新しい鉛筆と消しゴムを2人で買いに行き
「貸したくない時は嫌って言ってもいいんだよ」
って言ったら
「言ってもパパが
お姉ちゃんなんだから貸してあげなって言うし、
弟くんが泣くとうるさいし可哀想だから」って。
私も小さい頃に何度も同じ経験があり、
大人になってその話したら
妹は「そうだっけ?全然覚えてや笑」って感じで、
姉が譲ってくれたというより
「言ったら叶った」くらいにしか思ってなかった。
だから娘には絶対同じ思いはさせたくないから、
最近「お姉ちゃんと一緒がいい」「お姉ちゃんのが欲しい」
とよく言うようになった息子には毎回言い聞かせている
(ゴネる事もあるけど最終的には我慢する)けど、
旦那には通用するので旦那の前ではよく言ってるようで、
結局娘が我慢して折れてる事に後から私が気付く、
みたいな事が数回あった。
先日は娘の誕生日のロウソク消すのを息子がやりたがった
だから「後でもう1回火付けてあげるね」と言ったのに
消そうとしたから止めると、旦那があっさり
「やらせてあげなよ。お姉ちゃんなんだからいいよね?」
って言いやがった。(私が阻止した)
別の機会に娘が「貸したくない。私の大事な物だから」
と言ったら旦那は「弟は大事じゃないの?」と言い、
娘も何も言い返せなくてあっさり諦めて、
旦那はそれを「さすがお姉ちゃん!」と褒めた。
息子には親や姉はゴネれば言う事聞くと覚えさせたくないし、
娘にも我慢させたくないのに、
そうやって育った旦那がどうしたら納得してくれるのか、
なんと言えば「本当に娘は我慢して譲ってる」と
理解してもらえるでしょうか?
「貸して」と言われ「1年生になったら使うからダメ」
と言うと旦那が
「貸してあげなよ、お姉ちゃんなんだから」
と言ったらしい。(私は仕事で不在)
新品の鉛筆だったけど娘は我慢して貸してあげ、
もちろん鉛筆は削り直したので長さは不揃いで、
消しゴムも使われていた。
後でそれに気付いて旦那に「何で?!」と言ったけど
「別に壊してないし、うちの兄貴たちは普通に
貸してくれたけど~?」って、いくら言っても本当に
「普通じゃん。娘も嫌がらなかった」と言ってる。
新しい鉛筆と消しゴムを2人で買いに行き
「貸したくない時は嫌って言ってもいいんだよ」
って言ったら
「言ってもパパが
お姉ちゃんなんだから貸してあげなって言うし、
弟くんが泣くとうるさいし可哀想だから」って。
私も小さい頃に何度も同じ経験があり、
大人になってその話したら
妹は「そうだっけ?全然覚えてや笑」って感じで、
姉が譲ってくれたというより
「言ったら叶った」くらいにしか思ってなかった。
だから娘には絶対同じ思いはさせたくないから、
最近「お姉ちゃんと一緒がいい」「お姉ちゃんのが欲しい」
とよく言うようになった息子には毎回言い聞かせている
(ゴネる事もあるけど最終的には我慢する)けど、
旦那には通用するので旦那の前ではよく言ってるようで、
結局娘が我慢して折れてる事に後から私が気付く、
みたいな事が数回あった。
先日は娘の誕生日のロウソク消すのを息子がやりたがった
だから「後でもう1回火付けてあげるね」と言ったのに
消そうとしたから止めると、旦那があっさり
「やらせてあげなよ。お姉ちゃんなんだからいいよね?」
って言いやがった。(私が阻止した)
別の機会に娘が「貸したくない。私の大事な物だから」
と言ったら旦那は「弟は大事じゃないの?」と言い、
娘も何も言い返せなくてあっさり諦めて、
旦那はそれを「さすがお姉ちゃん!」と褒めた。
息子には親や姉はゴネれば言う事聞くと覚えさせたくないし、
娘にも我慢させたくないのに、
そうやって育った旦那がどうしたら納得してくれるのか、
なんと言えば「本当に娘は我慢して譲ってる」と
理解してもらえるでしょうか?