土. 11月 23rd, 2024


Kazukihiro171227DSCF8779-Edit_TP_V1

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 15:32:17.27 ID:SfjXiPkId
吐き出させてください。
結婚5年目。4歳と2歳の子2人、奥さん(専業主婦)はお母さん大好き。義母ムスメ(奥さん)大好き。自宅にある唯一の駐車場1台分を19時頃まで占拠され、義母が帰るまで家に入れません。自宅と言っても義母名義の家ですが…
先日、奥さんに文句言ったら「子供の面倒私だけじゃ見れないから手伝ってもらってるの!私の家族の文句言わないで💢」と激怒。
今月末に実家に帰るから家を出でいけと。
これはもう修復不可能でしょうか…



280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 15:36:49.61 ID:z4fJlBqj0
>>279
まあ、お義母さんを認めてあげては?
これからも来ていいかわりに、その間は自由にさせてと言ってみるのは?
その間ネットカフェにでも行っていればいいし。
自由な時間をもらったと思えば気持ちが楽になるよ。

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 15:51:02.16 ID:SfjXiPkId
>>280
アドバイスありがとうございます。
義母名義の家に住まわせてもらっている身なのでずっと我慢してきました。二人目産まれてからお小遣いが自然消滅し、ネカフェに行くこともできず…
奥さんが夫ではなく自分の家族を選択したことにショックで立ち直れません。

284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 15:54:23.59 ID:q4oT4kZrp
>>282
それはいかんね。
小遣い制にしてもらって、来ているときはネットカフェですよ!!そこは譲っちゃダメですよ!
自分は小遣い一万だったときは、図書館で過ごしたけど、7時はないなぁ、、、。

287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:00:16.69 ID:SfjXiPkId
>>284
コメントありがとうございます。
子どもたちのためにも出費は抑えたいのです。義母が来てても子どもたちのお風呂もご飯も終わって無いことも多々あり、ただ義母の暇つぶしに来てるだけなのでは?そのために自分と家族の時間が削られているんじゃないのかと不満が爆発してしまいました。

286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 15:59:14.27 ID:mnlJOUac0
結婚したら家族は夫と子供になるんじゃないの?
結婚てそういうことだろ
前の家族を離れて新しい家族の単位になるんだろ
義母は親族であって家族じゃない

288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:04:16.33 ID:SfjXiPkId
>>286
コメントありがとうございます。
まさにそのとおりだと思います。
結婚した当初、片親ということもあり自分なんかじゃ想像もできない苦労の上の親子関係だと思い、義母に「これからは二人で家庭を作って行くので見守ってください。お義母ささんはこれから羽を伸ばして自由にして下さい。」と釘を刺してはいたのですが無駄でしたね

290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:09:18.91 ID:q4oT4kZrp
出費を抑えたいのなら、それ以上は言えないけど、、、。
自分ならどうするんだろう。
図書館、家電量販店、マクドナルド(コーヒー代金はかかるけど)、フードコートでフリーWiFi使って時間潰すとか。
モデルハウス(展示場)もあり、と知恵袋に載ってたよ。BESS(ログハウス)展示場はよかったですよ!うちは半日遊んで来たことあるよ。スモアは美味しかった!
知恵袋でも質問してみては?きっと色々な意見が聞けるかと。

293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:28:26.09 ID:SfjXiPkId
>>290
コメントありがとうございます。
つい先月まで家の建て替えのため住宅展示場は何度も行きました。今回の件で建て替えはなくなりましたけど。渾身の間取りだったんですけどね…

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:19:42.19 ID:5vRCWA2Ur
気になるのはいま嫁にとって夫の俺はなんなの?って事は聞いて欲しいなぁ

しかしまあ離婚となると嫁の有責にするのは難しそうだなぁ
親権は取れないだろうし、ATM化か…
嫌がらせで子供に二度と合わないってする事ぐらいしか思い付かないな

けど、世の中もっと幸せになれる事はあると思うから嫁が嫉妬するくらい幸せになればいいんじゃない

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:31:56.94 ID:SfjXiPkId
>>291
子どもたちと離れることが何よりツライんです!奥さんを嫌ってるわけでもなく出来ることなら仲直りしたいのです。奥さんアレな人でもあるので将来、必ず誰か介助の手が必要になるはずなので。
むしろ奥さん家族が子供に会わせないと言いかねないです。

292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:25:35.28 ID:70OoHUKU0
嫁にとって「私の家族」は、自分と義母と子供(と義父?)であって、>>279は含まれてないんやろな

295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:33:23.33 ID:SfjXiPkId
>>292
コメントありがとうございます。
多分「私の家族を受け入れられない者は」家族ではないのでしょうね

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:36:24.29 ID:oLmw4OT40
母娘依存症は言うこと聞かんからな。どっちも友達居ないだろ
ババアに子供の面倒見てもろて、家まで借りてるなら何も言えんな
車とスマホがあるならひたすら母娘共依存の末路について調べろ

298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:59:04.02 ID:SfjXiPkId
>>296
コメントありがとうございます。
共依存を軽減できれば、と思い、義母名義の家を出て別の地域の土地を購入することを提案しましたが母娘揃って猛反対されました。
せめて住居だけでも距離を置きたかったんですけどね

297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 16:37:19.50 ID:q4oT4kZrp
マイホームが持てたのにそれは辛いね。
あと、奥様、障害をお持ちなんですか?なら、親権は取れるかも。級によっては分からないけど、健常者に親権は妥当とされるんじゃないかな。

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:03:00.91 ID:SfjXiPkId
>>297
小さい子供にとって母親の存在は大きいでしょうし、親権争いで揉めることで子供たちに嫌な思いをさせたくないです。
母親の障害が原因で将来いじめられても、支えてあげたかったです。

300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:06:54.07 ID:mnlJOUac0
障害ってなに

301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:09:47.80 ID:SfjXiPkId
>>300
脳忄生麻痺ですね。産まれて来るのが早すぎたようです。障害手帳3級です。

302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:19:03.61 ID:eNEXLTS00
お子さんはうちらの想像以上に強いから大丈夫ですよ。またアレな人についても理解のある、良い子に育ちますよ。
うちの義兄も知的ですが、妻はいい人だと思います。
休職したときも、文句言わずに丁寧な対応してくれましたしね。
うまく家庭の中に戻れるといいのですが、、、。

303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:25:58.76 ID:SfjXiPkId
>>302
コメントありがとうございます。
子供に良く引っ叩かれますがその都度「君の手は人を叩くためにあるんじゃない。困ってる人を助けるために立派な手で産まれてきたんだよ」と言い聞かせています。
良い奥さんで羨ましいです。
話し合える機会があれば…なんとかなるでしょうか

304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:28:23.39 ID:FC3e0SU30
なんか後出しで色々出そうやな
ひっぱたかれるってなんやねん

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:32:56.75 ID:SfjXiPkId
>>304
子供たちがテンション上がると遊びで良く叩いてくるだけですよ。

308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:35:15.42 ID:md6RsRM60
保育園までの子なら、多かれ少なかれ叩きますよ。
大丈夫。
良い成長だと思ってくださいね。
うちは、イオンの店内で駄々こねて泣き喚いて歩いていました。ほんと恥ずかしかった、、、笑。
今日、8時くらいに帰宅したら話し合いしてみたらどうでしょうか?
父親が本当にいらない母親なんていませんからね。

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:52:17.03 ID:SfjXiPkId
>>308
話し合えるかわかりませんが、やってみます。母子家庭で育ってる奥さんなのでそもそも父親を必要としていない(自分のお母さんがいればなんとかなる)ようなのです。
うちの子も似たようなものです。お店のカートにじっと座ってるなんてほぼ不可能です。泣きわめく前に外に出ちゃいますけど。

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:38:38.74 ID:kP7JSImQ0
今、共同親権についての議論が進んでるからそれまでの辛抱や

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:54:48.15 ID:SfjXiPkId
>>309
コメントありがとうございます。
最近それ知ったのです。共同親権の制度前に離婚してしまった場合は認められないのでしょうか…ひとまず別居となりそうですので、動向を見守るしかなさそうです。

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 17:59:15.89 ID:kP7JSImQ0
>>312
うーん、分からんけど難しそう
ただ、共同親権が認められても選択制だったら相手が単独親権取りに来そうだし難しいよな
原則共同親権で、DVとか特定の条件がある場合のみ単独親権が認められる制度がオレとしては理想だけど

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:09:12.93 ID:SfjXiPkId
>>313
原則共同親権。良いですね。自分の場合DVでも不倫でも無いのでその制度だと堂々と子供たちに会えますし、ちょっと遠くからにはなってしまいますが成長を見守ることも出来そうです。

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:00:51.16 ID:md6RsRM60
片親経験だと、たしかに必要忄生は通常家庭よりかは低いかも。
手帳もっているのなら、映画館(おこさんが何歳かにもよるけど)や遊園地での減免があるので、気分転換で行っておいでよ!今は手帳持ち歩かなくても、ミライロIDのアプリ提示で減免されますからね。
動物園は無料になるところありますよね?^_^

そういう私は、明日役所に精神手帳の申請に行きます(妻が代わりに行ってくれる)

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:13:01.57 ID:SfjXiPkId
>>314
手帳で飛行機も新幹線も動物園や水族館、美術館なんかも割引になりますね(介助者の自分の分も)
奥さん本当に優しいですね。うちは役所関係全て自分がやってます。奥さん一人ではどこにも行けないので。

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:16:18.35 ID:+aEdxniy0
親権獲得の判断基準における親の忄生別の比重がデカすぎるよな

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:23:19.13 ID:SfjXiPkId
>>317
父親が親権取れるなんて不可能に近いですよね。

318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:19:16.24 ID:md6RsRM60
>>316
手帳の割引、そうなんですよね。減免も介助者を含めるところもありますよねー。今調べていてびっくりしてます。
夏場の繁盛期のJALの割引はありがたいかなーと思います。
妻は職場から役所近いんで^_^
あと、減免のこと知ったら、「行かなきゃ!」と力んでます、笑。
奥様、ひとりで外出できないのですね。それは旦那さん大変ですよ!必要なときだけ頼りにされる、、、。
生協なら、一万以上の買い物なら宅配利用料無料になりますね。(東海圏)この辺も利用できそう。
とはいえ、ネットスーパーのほうが品数多いので、頼りになりますよね。

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:28:12.73 ID:SfjXiPkId
>>318
高速道路も割引になりますよ。たくさん利用させて頂きました。
子供の幼稚園の行事なんか知らないうちに義母と奥さんで行くことになってたりしますからね。
仕事帰りにあれ買ってきて、これ買ってきてだけの毎日です。

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:32:06.00 ID:md6RsRM60
>>320
ああ、確かに身体だと、高速代金も割引になりますよね。
仕事帰りに買って来ては、パシリじゃん、って思いますよね。
うちの学校では、今コロナ禍だから、参観は1名までと限定されてますよ。そちらはどうですかね?
そうなると、お義母様+奥様は妥当かなと思ってしまうんですが。
でも、参観などの知らせは見せてほしいですよね。

322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:41:29.66 ID:SfjXiPkId
>>321
奥さんの障害を加味していただいて幼稚園がお母さんともう一人(夫or義母)来ていいと言って頂いているのです。

323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/24(日) 18:50:37.65 ID:md6RsRM60
>>322
そうでしたか。
個人的には打診があっても良さそうなんですけどね。今回はダメだけど、次一緒にどう?とか。
多分うちの家でも、もしその立場ならお義母さんと行くと思いますよ。周りの目からしたら、なんで夫婦で来ているの?って思う方もいらっしゃるので。
現にうちの学校では、ひとり参観のはずなのに、一家4人で来たところがありましたよ。

361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/07/25(月) 09:11:09.92 ID:JDOo3rq1d
>>322
こいつ頭大丈夫?
義母って大家だろ?
経済的にも依存しているのに義母を敵視するなんてアホ通り越して狂ってるわ

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1658064876/