金. 11月 22nd, 2024


sima12249V9A3161_TP_V1

337: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:18:43 0
育児板に相談しようかと思ったんだけどどこに書いて良いかわからないので…
うちの下の子と義兄の子が同い年で小学校も一緒。
マンモス校なので特に仲は良くないw

月曜が行事休だったのだけど義兄嫁が子供連れてアポ無しで遊びに来た。
オートロックから上がってくるまでの間にうちの子達が必タヒで玩具をまとめて寝室へつっこんで隠してた。
※貸したくない大事な物やコワされたら困るものは最初から見せないで隠しなさい、
と言ってるので行動は順当。

義兄子が入ってきてあれがないこれがない、出してくれない貸してくれないと文句言い始めた。
我が子がしつこく言い続けてるのに義兄嫁は知らん顔。
うちの下が「だってお前に見せたら持って帰ったり壊したりするから嫌なんだよ!」
「みんな知ってるんだからな」と言った時点で義兄嫁が豹変。
「みんなって誰と誰と誰!」といきなりうちの子に凄い顔で迫ってきた。
下の子が泣きそうになってたの見て、
上が「児童館でもみんな言ってる。だから家に呼ばないって言ってる」と返答
「ぼく達も困るんだよ、イトコだってわかると文句言われるし」
義兄嫁が「なんで庇ってくれないの?イトコでしょ!?」と言ったら「ホントのことじゃん」と上の子。

義兄嫁子供引っ張って切れながら帰った。
そして昨日、うちの下が「(イトコが)あれから学校休んでるって」と言ってる。
距離梨で迷惑していたからフォローする気はないけどちょっと気になる。



338: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:22:18 0
>>337
> ※貸したくない大事な物やコワされたら困るものは最初から見せないで隠しなさい、
と言ってるので行動は順当。

その義兄子、前科&余罪が山ほどありそうですな。

339: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:25:57 0
親子して悪い事したっていう自覚がないのかな
見事な英才教育だこと

不登校になったってことは子の方は自覚があったのか
でも虐め(被害者)と勘違いしてそうな気もするし

子供は親は選べないから可哀想だね

341: 337 2010/01/15(金) 10:49:28 0
>>337です。
我が家が旦那の仕事と趣味の両方でやたら玩具が多い家なので
子供が寄りたがるってのもあるとは思います。
最初はわからないから色々あったけど親も子も耐性ついてるかもw

>>338
義兄子だけじゃなく子供3人ともマンモス幼稚園→小学校だったのでいろんな親子に揉まれてね~
ケチと思われても最初から見せない方が結局良い結果に繋がると学んだ。

>>339
うーん、上にも書いたけどうちは子供にも
「世の中色んな人がいるから自衛は必要」と教えてるけどそんなに悪いことかなぁ?
義兄嫁母子がショック受けたことについては子供達に「言い方が良くない」と注意してある。

340: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:32:12 0
我が子が被害に遭ってるのに親である337は何も対策せず家にあげちゃうの?
子供にばかり対応させてあげく学校でも肩身の狭い思いさせてて平気なの?
距離梨で迷惑してるならどうにかすればいいのに。
夫や義兄はどういう反応なの?

342: 337 2010/01/15(金) 10:54:51 0
>>340
いや、私は普段は平日働いてる(行事休なので有休取った)ので
義兄嫁母子がうちに来るのが久しぶりだった。
上でも書いたけどマンモス校なので学年一緒でもクラスが違ったらそんなに濃く付き合わない。
上二人は学年も違うから尚更交流がないし
下が学年一緒じゃなければ「学校で(義兄子の)イトコだと言われて迷惑」てもの無く知らないままかと。

343: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 10:59:55 0
今時のマンモス校って1学年何クラスあるんだろう。

346: 337 2010/01/15(金) 11:09:54 0
旦那にはその晩に「こんな事あった」と報告したけど子供同士のことだし深く考えてないと思う。
休んでること含めて旦那から義兄に聞いてもらうべきか考え中。
でも元々子供同士も嫁同士も仲よくないんだよ…
子供の話の通りなら休日に遊ぶ相手が居なくてアポ無しでうちへ来たのかもとも思う。

>>343
駅前の再開発でマンションが乱立したので小学校が足りなくなってようやく新学期から分校するので今が一番窮屈な時期。
下の子と義兄子がいる学年は今クラス定員ギリギリで14組まである。
分校したら義兄子とは別の小学校になる予定。

344: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 11:01:49 0
>>340
>※貸したくない大事な物やコワされたら困るものは最初から見せないで隠しなさい、と言ってるので
家に上げる際に対策してるじゃん

349: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 11:22:56 0
>>344
家にあげないという選択肢もあるのに親である自分は子に指示するだけで何もしてない
と言いたかった。
でもなんかこの人問題の感じ方ポイントがずれてるみたいだからもうどうでもいいや。

350: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 11:29:13 0
>>349
壊されたり盗られたくない物は事前に隠すというのは
義兄子限定ではなく、友達すべてを家に上げる際のルールらしい。
>>337自身、義兄嫁と疎遠で子供の間でそのような確執があったことを把握していなかった。

きちんと読めば、そういうふうに書いてあるよ。

351: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 11:47:49 0
>>350=>>337でしょ。337のまま説明してもいいからw

353: 337 ◆FRziJiM9Mc 2010/01/15(金) 11:55:30 0
>>351=>>>349かな?w
なんで粘着されるのか謎だけど>>350に悪いから鳥付けておくよ。
うちの場合問題があった相手以外は「親子で家に来たら」あがってもらうのが普通。
最初に書いた「貸したくないものは隠す」とか「個室で遊ばない」等のルールはあるのでそれだけは徹底させてるけど。
うちは平日学童だったりするから来た友達を家にあげないで子供の交友関係が把握できない方がおっかない。
※考え方はいろいろだから>>>349と話し合って調整したり説得する気はないよw

357: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 12:13:30 0
>>337
防御策として事前に子供に言い聞かせてあるのはなるほどと思ったし
アポなしだからといって単純に追い返すでもないのは
親も子も上手な世渡り(と言っていいのかな)方法だと思ったよ。

義兄嫁が「337親子のせい!」とか言い出してブチ切れないことを祈る。

358: 337 ◆FRziJiM9Mc 2010/01/15(金) 12:32:01 0
>>357
相談したかったのはまさにそのこと、だから育児板とどっちか迷ったんだけど
育児板だとどこで相談するか見つからなかったのと「苛め!」と脊髄反射する人が多い気がして…
嫁同士でぶち切れるならいいんだけど私が居ないところで子供に当たられたら困る。
義兄のとこは一人息子だし嫁同士で考え方が違うからあんまり付合い濃くない。
でもうちの下の子が多少心配してるのでどうしたものかなーと。
子供が絡まなきゃギリギリ同士で直接やりとりせず実兄弟間で調整がいいんだけどこの場合はどうしたらいいかな、と思ってかいてみた。

359: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 12:35:50 0
放っとけばいいんじゃない?「フォローする気はない」んでしょ?
気になる程度ならヘタに突付いて悪化させるとヤバイでしょ。

360: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 12:40:01 0
向こうが337親子のせい!って暴れない限り
337がことを荒立てなければOKじゃないかな

周りが動いても、円の外からみてる感じにするとか
義兄はこの状況を把握してるの?

363: 337 ◆FRziJiM9Mc 2010/01/15(金) 12:51:23 0
>>359
うん、義兄嫁のフォローはする気ない。
幼稚園も小学校ほどじゃないけどマンモスで6クラスあったおかげで3年間一度もダブらなかったし。
でもイトコじゃなかったらうちの下はそこまで言っただろうか?とかちょっと考えてしまう。

>>360
とりあえず下の子にイトコが今日出席してるか見ておいでと言ってあるので帰り待ち。
義兄嫁からは何も言ってきてないから体調不良とかならいいんだけど。
私から旦那には「今日こんな事あった」と伝えてあるけど旦那は義兄に言ってない筈。
やはり実兄弟間で通しておいた方がいいのかな?

361: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 12:46:28 0
337はガチガチに理論武装してるし、もう自分で答え出てるように思うけど。

364: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 12:55:00 0
>>363
内容をどう伝えるかにもよるけど
義兄の耳には入れておいたほうがいいような。

義兄の対応次第で、337親子の今後の身の降り方も決めやすいだろうし

365: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 13:00:58 0
自分の子供は正論ぶつけたと思って余裕ぶっこいてそうだけど、
それを大人が見てて窘めなかった(止めなかった)のはどうかと思うよ。
従兄弟だから気にしてる→親戚同士でなんとかするのは普通でしょ。
なんでここでそんなこと聞いてるんだろう?頭よさそうなのに。

367: 337 ◆FRziJiM9Mc 2010/01/15(金) 13:08:35 0
>>361
答えは出ないよ…自分のことじゃないから。
私が半分自営みたいな感じでばたばた働いてるから子供にいつも目を向けられないから
トラブルになる前から先に親の立場で理論武装してしまうのはわかってるんだけどね…

>>364
今晩にでも旦那経由で知らせてもらいます。

>>365
>>341で書いたけど子には「言い方が良くない」ことは注意済み。
子もその点反省してるのでイトコのクラスに様子を見に行ったよう。
その場で止めるには下の子の言葉に対する義兄嫁の逆上のスピードが速すぎた。
上の子は下を庇っただけで発言は事実だし。

368: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 13:11:12 0
>>337そろそろ〆ない?つまんないよこの話題

369: 名無しさん@HOME 2010/01/15(金) 13:12:45 0
>>368さんがどうでもいい雑談をしたくて
ウズウズしてらっしゃるようなので、この場はお開きということで

370: 337 ◆FRziJiM9Mc 2010/01/15(金) 13:13:44 0
うん、考えても結論でないし子供もそろそろ帰ってくるからここで止めておきます。
一緒に考えてくれてありがとう。

383: 名無しさん@HOME 2010/01/16(土) 05:19:40 P
>>337の義兄子に少し同情してしまうのは私だけか・・・

小学生なんて、1人、2人が言っただけで、「みんな言ってる」となることもある。
自分の被害だけを持ち出して怒るのは妥当だが(下の子)
>「児童館でもみんな言ってる。だから家に呼ばないって言ってる」と返答
>「ぼく達も困るんだよ、イトコだってわかると文句言われるし呼ばないって言ってる」と返答
こんな風に第三者を出して攻められたら、義兄子も相当ショックだっただろう。
大人なら自分の行動を遡って判断できるけど、子供にとっての「みんな」は嘘でも本当でもキツイ話。
義兄嫁は論外だが、子は開き直って逆ギレするタイプではないじゃないか・・・
337の下の子も被害者だろうけど、上がそれなりの年齢だとしたら教える部分もあるのでは?

あくまでも勝手な私の意見だけどね。

387: 名無しさん@HOME 2010/01/16(土) 10:00:01 0
>>383
盗んだり壊したりする相手が一人か二人ならいいんだ…怖い考え方だ

引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1262933521