水. 12月 4th, 2024
754 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 10:41:18 ID:qz.qd.L1
知人にすごい面倒くさい人がいる。
例えば

知人「鬼滅の映画見に行ったよ」
私「あれってTVの続編なんでしょ」
知人「テレビの話はしてないでしょ」

知人「おすすめVチューバーがいるんだけど見て。○日○時に生放送やるから」
私「その日予定ある。アーカイブは上がるの?」
知人「生放送っていってるじゃん」


知人「A駅近くの書店行ったら、○○(欲しい本)が売り切れてた」
私「それなら、B駅の書店でまだ売っていたよ」
知人「だからA駅の書店に行ったって言ってるでしょ」
(ニュアンス的には、A駅の書店に行ったと言っているのに、
私が知人はB駅の書店に買いに行ったと思っているので、B駅ではなくA駅に買いに行ったんだという念押し)

といった具合。
傾向としては、知人の中で紐付けされている2つの単語
上に出した例だと【鬼滅と映画】【Vチューバーと生放送】【A駅と書店】が崩れたら入れ替わったらダメっぽい。
だから
「鬼滅の映画見に行ったよ」
「鬼滅の映画ってTV版の続きなんでしょ?」
と説明してようやく知人に伝わる。

そして知人は、私が話を理解していないと思っているからビックリ。
755 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 10:53:25 ID:gN.br.L1
>>754
発達障碍の症状に似ているね
省略して結論だけ話しちゃうと理解できないから、そこに至るまでの行程も説明すれば、きちんと理解できるわ
世の中には一から十まで説明しても納得いかないと否定ばかりする人がいるけど、その知人さんは説明されれば理解して納得してくれるのでいい人だと思うよ
757 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 12:03:07 ID:qz.qd.L1
>>755
説明されれば理解するって言うけど、
知人が勘違いしていたところを、説明した上で
「○○(私)さんは、人の話をちゃんと聞いていない」って言われてるんですけど…
悪い人ではないのはわかるけど、いい人かと言われたら微妙だな。

まあ「発達障碍の中では」って区分するならいい人なのかもね。
ただ対応が面倒くさいっていう人を、わざわざ発達障碍って括りに入れる必要はあるのかは疑問だけど
761 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 12:55:02 ID:80.ot.L21
なんだか>>754も面倒くさい人に見える
762 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 12:55:41 ID:4d.jh.L1
>>754
あなたがその知人と会話する気がないのは伝わってくるかな
763 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 13:06:58 ID:rM.lx.L1
>>754
1歩先に進める会話にしようとすると言葉数が多くなるから
「一旦は単なる相槌をうってあげる」ってのも相手の混乱を招かなくて済むし
労力の少ないやりとりにできると思うよ
相手が映画の話をしたい瞬間に
754が「それTVの続編だと自分は知ってるよ」っていう情報を乗せなくても
その後のやりとりの中で展開させていけばお互いストレスなくなるんじゃないかと思うわ
A店に本がなかったっていう話も
「せっかく行ったのに本がなかったことへのがっかり感」に
一旦寄り添ってみてもいいんじゃないかなー
764 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 13:33:20 ID:CB.0p.L1
みんな優しいね
自分なら距離置くな
765 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 13:39:09 ID:B7.ns.L1
会話で共感なしに、知ってるマウントだけ返されるのもなかなかキツイからね
766 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 13:41:12 ID:rM.lx.L1
>>765
それなw
767 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 13:42:12 ID:FO.pg.L1
>>754の会話スキルが低いだけのような気もする
768 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 14:26:17 ID:qz.qd.L1
>>762
うん、話したくない。
その人とは中学が同じで、当時は一緒に遊んだりしたけど
会話の件もだし遅刻も多くて注意しても治らないから、こちらから接触するのはやめた人だからね。
時々街中で会うと向こうから話しかけてくるから付き合ってる感じ。

あと鬼滅もVチューバーも名前や存在は知っているけど、詳しくないんだよね
私がよく知らない話題をいきなり切り出してきて、寄り添えるほどの会話スキルはないよ…
770 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 14:58:31 ID:rM.lx.L1
>>768
よく知らない話題なのに
知ってる風を醸し出すような微妙な斜め上な返しをしたいものなのね
知らないならそれこそただの相槌を打つだけでいいと思ったけど

両方面倒くさい人たちだったってことか
>>761が当たってたのね
775 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 16:11:51 ID:qz.qd.L1
自分の書き込み読み返して見たけどひどいな…

吐き捨てのつもりで書き込んだら
もっと相手に寄り添う行動とか
話を聞いている相手に話を理解していない、聞いてないと言われたのに知人はいい人とか言われて感情的になってしまった。

見苦しいものを見せてしまってスマンね
790 :名無しさん@おーぷん 2021/01/31(日) 20:37:54 ID:TZ.ur.L3
>>754
私、その知人に似てる。
自分が想像するに、知人は以下を期待してた。
知人「映画観に行った!」
754「どうだった?」
知人「面白かった」

「面白かった」という感想を言いたくて、
前ふりとして「観に行った」と言ったのに
754がテレビの続編という情報をぶっこんできたから
「今言いたいのは面白かったって事なのに
なんでその方向に持っていこうとするかなぁ…」って気持ちなんだとおもう。

そう言われたら言われたで反射神経よくレスポンスすればいいんだけど、できないから発達気味なんだろうね
自分は他人と全然会話が成立しない